過去5年以内に、若手・一般社員向けの公開プログラム型の研修・セミナーを実際に受講した10,828人による、企業研修 若手・一般社員向け公開講座別 比較・評判の内、アイ・ラーニングを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合4位
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 72.1点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:18件
質疑応答があまりスムーズにできなかったり、連絡の不備があった。
テキスト等がスライド資料のみで、追加資料はほとんどなかったこと。
わからない部分などを詳しく教えてくれるサポートが足りなかった。
講師により、わかりやすかったりわかりにくい人がいる。
似たような、または同じような話が多いと感じた。
少し眠くなったり、飽きてしまう感じがあった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
チーム分けをして、テーマに沿って実践したことの対話を実施。それを全員の前で発表した。それぞれの考え方や講師からのアドバイスをいただけた点がよかった。
講師の質というよりも熱心で丁寧なところに大変好感を持ちましたし、モチベーションも向上いたしました。
職場の雰囲気作りが大事であり、自身だけでなく、周囲のパフォーマンスも向上させるというところに共感した。
それなりに一般的な知識というか、物事の進め方や考え方、組織論などが勉強にはなった。
わかりやすく、業務について事前に学習することで仕事の能率が上がったと思う。
知識がなかったので、指導の立場が広がってきている機会に受講して良かった。
立地も行きやすい場所に設定してくださり、サービスも良かったと思います。
オンラインなので実技はできませんが、知識はつくので良いと感じた。
リモート参加できるため出張せず受講できるのはありがたい。
スケジュール調整がしやすく、自分のペースで出来る。
今後のスキルアップのために受講できとても勉強になった。
オンラインでやったが、とても分かりやすかった。