過去5年以内に、若手・一般社員向けの公開プログラム型の研修・セミナーを実際に受講した11,648人による、企業研修 若手・一般社員向け公開講座別 比較・評判の内、日本能率協会(JMAマネジメントスクール)を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合18位
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 68.7点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 79.1% |
コメント総数:18件
数日程度の短期の研修では、その時は受講して内容を理解したつもりでも、数週間もすれば受けたと言う事実だけが残り、中身を習得して実践に活かす事まではつながり難い。
昇格のために仕方なく受講。通信教育のテキストと資格取得時のテストの内容が少し乖離していてためにならないところがあった。
ネットで調べれば書いてあるようなハウツー本だったので、費用をかけて受けるほどではなかった。
受講した後、実務に活かせることがあまりないように思う。即効性が少しでも感じられると良い。
後輩や部下の評価に於ける基準の設け方等については、内容がやや薄く物足りなさを感じた事。
内容が難しいところがあった。研修の構成が事前に分かっていると、理解しやすいと思う。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
話し方がうまく、自然とモチベーションが上がるように導いてくれながら、コマを進めていくと自ら没頭するように仕向けてくれた。
講師の方が飽きさせないトーク術とカリキュラムを用意されていて、メンバー間のグループで取り組む大切さなどを指導してもらった。
講師の方が優秀で内容が楽しめるので、飽きることなく進める事が出来て、チームワークの大切をより学ぶことが出来た。
仕事に対しての理解が深まった。また、求められている人材になれるよう努力しようと意識するようになった。
最初から講師の熱量が高く、グループワークや演習もあり、研修内容が身につくよう構成された研修だった。
限られた時間で要点がまとめられていた。不明点は後で個別相談もできるように連絡先も知らせてくれた。
一人一人の反応を大切にして講義をして頂けたので、みんなが平等に理解をしていけたと感じました。
他社の若手、中堅社員とのグループディスカッションがあり、いろいろな意見を聞けたこと。
ITマネジメントの研修を受けたが、素人でもわかるような説明と一般用語の紹介があった。
使用する教材や題材等が、現在の世相や社会問題に沿ったものなので実効性が高いこと。
とてもためになり、その後の仕事にとって、とても、プラスになることが多かったから。
テンポの良い講習で、飽きさせることなく集中した時間を過ごすことができたと思う。