2023年06月04日 17時00分
ネット銀行顧客満足度ランキング、「住信SBIネット銀行」が3年連続10度目の総合1位
顧客満足度調査を実施する株式会社oricon MEは6月1日、『ネット銀行』についての満足度調査「2023年 ネット銀行ランキング」を発表。調査の結果、【住信SBIネット銀行(住信SBIネット銀行株式会社 本社:東京都港区)】が3年連続10度目(※)の総合1位を獲得した。また、2位には【auじぶん銀行(auじぶん銀行株式会社 本社:東京都中央区)】、3位には【ソニー銀行(ソニー銀行株式会社 本社:東京都千代田区)】がランクインした。
※2023〜2021年、2018年、2016〜2014年、2012〜2010年
『ネット銀行ランキング』は、インターネット専業銀行のサービスに、1ヶ月に1回以上ログインしている全国の2,117人からの回答をもとに発表。総合1位の【住信SBIネット銀行】は、全11項目の評価項目のうち、「アプリの使いやすさ」「システムの安定性」「ATMの使いやすさ」の3項目でも1位となっており、中でも“セキュリティ対策の充実さ”や“ネットバンキングサイト・専用アプリのメンテナンス頻度”などを評価した「システムの安定性」は、昨年に続き2年連続1位に。また、男女別部門の「男性」でも1位となっている。
実際の利用者からは、「スマート認証は手軽でセキュリティが高いので助かる(50代・女性)」「アプリが使いやすく残高などが簡単に照会できる(40代・男性)」「ログイン画面でパスコードを入力するが、数字の並びがランダムで嬉しい。周囲の人から推測されない(40代・女性)」といったコメントが良い点として寄せられている。
<受賞コメント>
《2023年 オリコン顧客満足度(R)調査 ネット銀行 総合1位》
住信SBIネット銀行株式会社 執行役員 デジタルバンク事業本部長 直海 知之氏
「この度は「ネット銀行」ランキングでの3年連続第1位(10度目)の評価をいただき、大変光栄に思います。
弊社では、『顧客ファースト』の精神のもと、「アプリでATM」や「スマホデビット」のリリース、Fido認証機能である「スマート認証NEO」の導入により、スマホ1つで完結する利便性と、安心してご利用いただくための強固なセキュリティ構築に努めてまいりました。
今後はBaaS事業の積極展開により、今以上に多くのお客さまにご利用いただけるネット銀行を目指してまいります。また、「テクノロジーと公正の精神」に基づき、お客さまの真の利益に資する商品・サービスの提供と豊かさが循環する社会の実現に向けて取組んでまいります」
なお2位の【auじぶん銀行】は、昨年の総合3位からランクアップ。評価項目別では「手続き」「付帯・連携サービス」「優遇サービス」「ネットバンキング手数料」「キャンペーン」の5項目で1位を獲得し、特に「キャンペーン」は、昨年に続き2年連続1位に。そのほか、男女別部門「女性」でも1位となっている。3位の【ソニー銀行】は、評価項目別「提供商品・サービス」「サイトの使いやすさ」「問い合わせのしやすさ」で1位となったほか、商品別部門「定期預金・積み立て」でも1位を獲得した。
【2023年 オリコン顧客満足度(R)調査 ネット銀行】
1位 住信SBIネット銀行 71.5点
2位 auじぶん銀行 71.2点
3位 ソニー銀行 71.0点
4位 PayPay銀行 68.9点
5位 楽天銀行 68.5点
6位 大和ネクスト銀行 67.8点
※6位までの成立・発表となります。
■ランキング発表日:2023/06/01
■調査期間:2023/01/19〜2023/02/08
■サンプル数:2,117人
■規定人数:100人以上
■調査企業数:8社
■定義:金融庁に「新たな形態の銀行」と分類されている銀行の内、原則的に店舗を設置せず、営業上必要な拠点のみを設置し、主にインターネットや電話など通信端末を介して銀行業務サービスを提供する「インターネット専業銀行」
■調査対象者 性別:指定なし 年齢:18〜79歳 地域:全国
条件:インターネット専業銀行のサービスに、1ヶ月1回以上ログインしている人
オリコン顧客満足度(R)ランキングは、実際にサービス・商品を利用したことがあるユーザーを対象に実施した「満足度調査」の結果。“満足を情報化する”を理念に、2006年より日本最大級の調査規模で展開している。多項目による調査を独自に行い、その結果をサイト上で発表。日本で流通しているサービスや商品に対して、消費者の選択を容易にすること、それらを提供する企業の成長に貢献することを目指している。
※2023〜2021年、2018年、2016〜2014年、2012〜2010年
『ネット銀行ランキング』は、インターネット専業銀行のサービスに、1ヶ月に1回以上ログインしている全国の2,117人からの回答をもとに発表。総合1位の【住信SBIネット銀行】は、全11項目の評価項目のうち、「アプリの使いやすさ」「システムの安定性」「ATMの使いやすさ」の3項目でも1位となっており、中でも“セキュリティ対策の充実さ”や“ネットバンキングサイト・専用アプリのメンテナンス頻度”などを評価した「システムの安定性」は、昨年に続き2年連続1位に。また、男女別部門の「男性」でも1位となっている。
実際の利用者からは、「スマート認証は手軽でセキュリティが高いので助かる(50代・女性)」「アプリが使いやすく残高などが簡単に照会できる(40代・男性)」「ログイン画面でパスコードを入力するが、数字の並びがランダムで嬉しい。周囲の人から推測されない(40代・女性)」といったコメントが良い点として寄せられている。
<受賞コメント>
《2023年 オリコン顧客満足度(R)調査 ネット銀行 総合1位》
住信SBIネット銀行株式会社 執行役員 デジタルバンク事業本部長 直海 知之氏
「この度は「ネット銀行」ランキングでの3年連続第1位(10度目)の評価をいただき、大変光栄に思います。
弊社では、『顧客ファースト』の精神のもと、「アプリでATM」や「スマホデビット」のリリース、Fido認証機能である「スマート認証NEO」の導入により、スマホ1つで完結する利便性と、安心してご利用いただくための強固なセキュリティ構築に努めてまいりました。
今後はBaaS事業の積極展開により、今以上に多くのお客さまにご利用いただけるネット銀行を目指してまいります。また、「テクノロジーと公正の精神」に基づき、お客さまの真の利益に資する商品・サービスの提供と豊かさが循環する社会の実現に向けて取組んでまいります」
なお2位の【auじぶん銀行】は、昨年の総合3位からランクアップ。評価項目別では「手続き」「付帯・連携サービス」「優遇サービス」「ネットバンキング手数料」「キャンペーン」の5項目で1位を獲得し、特に「キャンペーン」は、昨年に続き2年連続1位に。そのほか、男女別部門「女性」でも1位となっている。3位の【ソニー銀行】は、評価項目別「提供商品・サービス」「サイトの使いやすさ」「問い合わせのしやすさ」で1位となったほか、商品別部門「定期預金・積み立て」でも1位を獲得した。
【2023年 オリコン顧客満足度(R)調査 ネット銀行】
1位 住信SBIネット銀行 71.5点
2位 auじぶん銀行 71.2点
3位 ソニー銀行 71.0点
4位 PayPay銀行 68.9点
5位 楽天銀行 68.5点
6位 大和ネクスト銀行 67.8点
※6位までの成立・発表となります。
■ランキング発表日:2023/06/01
■調査期間:2023/01/19〜2023/02/08
■サンプル数:2,117人
■規定人数:100人以上
■調査企業数:8社
■定義:金融庁に「新たな形態の銀行」と分類されている銀行の内、原則的に店舗を設置せず、営業上必要な拠点のみを設置し、主にインターネットや電話など通信端末を介して銀行業務サービスを提供する「インターネット専業銀行」
■調査対象者 性別:指定なし 年齢:18〜79歳 地域:全国
条件:インターネット専業銀行のサービスに、1ヶ月1回以上ログインしている人
オリコン顧客満足度(R)ランキングは、実際にサービス・商品を利用したことがあるユーザーを対象に実施した「満足度調査」の結果。“満足を情報化する”を理念に、2006年より日本最大級の調査規模で展開している。多項目による調査を独自に行い、その結果をサイト上で発表。日本で流通しているサービスや商品に対して、消費者の選択を容易にすること、それらを提供する企業の成長に貢献することを目指している。