過去5年以内に自転車保険に加入し、かつ、自転車保険に加入する際に選定に関与した9,250人による、自転車保険別 比較・評判の内、ドコモ サイクル保険を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:16件
証書が紙で届かないので、自分でメール証書を保存しなければならない。機種変更や急な危機破損での電子証書の喪失がこわい。
オンラインで加入したが、書面でも簡易型の契約書が欲しいと思います。オンラインだけでなく、郵送も無いと不安。
書面がなく、本人携帯のみに契約内容が表示されているため契約者本人が手続き不能になった時家族が手続きに困る。
支払い内容とか補償条件などがスマホでみてるので、年寄りには、なんとなくしか理解が出来てない部分があります。
加入証明書を出力するのが大変でした。基本がメールで、うっかり削除してしまったので、再発行が手間取った。
更新時、保険証書がダウンロードできず、子供の通学許可願と一緒に保険証書のコピーの提出ができなかった。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
自転車保険の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
自転車保険を何処にするか全く分からなかったのですが、ドコモの保険が分かり易かった事と安価なのに補償がしっかりしているので入りました。
ドコモの携帯利用中で自転車利用で過去に自転車で事故あり加入、携帯代金引き落とし時に同時に精算され更新時も知らせあり安心です!
簡単に加入できて助かった。子どもの通学で自転車利用だが、昨年度から自転車保険加入が条件になったので、加入していてよかった。
docomoで機種変したついでに一歩も動かずに入ろうと思っていた自転車保険に入る事が出来た。
保険内容の説明、加入しやすさが良かった。DOCOMOユーザーなので支払いも簡単で良かった。
申し込みがしやすく、料金の支払いも携帯料金の支払いの延長で済むので手軽に申し込めた。
ショートメールでの申し込みだったので、やり取りする手間が少なく加入できるのが早かった。
低料金で家計を圧迫しないで助かります。補償もしっかりしているから良いと思います。
賠償金が2億円まであること。日常生活に起因する損害賠償も補償の範囲内であること。
手続きもスマホですませられるし、安い掛け金で加入できる保険だったので良かった。