過去5年以内に自転車保険に加入し、かつ、自転車保険に加入する際に選定に関与した9,250人による、自転車保険別 比較・評判の内、損保ジャパンを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
コメント総数:16件
契約の月締め切りがあるのか申し込み翌月からの契約になった事。申し込みした日が契約日だと思っていた。
保険証書が郵送されないので契約内容を確認する際はメールの履歴を探さないといけない。
保険の詳しい情報に関する説明がなかったので、電話で問い合わせた。
他社にあるロードサービスがない点。次回の更新は他社にする予定。
学校に提出したいのだが、1年ずつ頼まないと証明書が貰えない所。
更新の案内がなかったので、補償期間が終わっていてびっくりした。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
自転車保険の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
手続きが夜でもスマホですくできて、翌日から補償になるので、子供が学校に通うのに間に合った。説明書もスマホで見れるし、コピーして手元にもおいておけるので安心。
PTA関連で加入できたが、家族全員をカバーしている上、他の保険に比べて非常に安い保険料で、補償金額が高い。示談交渉サービスもついている。
対応が丁寧でした。止まってる自転車と車検の代車のトラブルでした。結果的に保険は絡まなかったけど対応が良かったです。
県民共済からのすすめで、加入しました。手続きは、かんたんでした。本人以外の家族の適応で、助かると思いました。
ネットで簡単に比較できた。その際に補償と保険料のバランスがよかった。他の会社は補償が手厚いが保険料も高かった。
県民共済の火災保険・地震保険に加入しているので、共済を仲立ちとして、非常に安価で加入できた点。
以前シルバー人材センターの保険で補償を受けた時とても感じが良くまた支払いも早かったので。
家族全員をサポートしてくれるだけでなく、国内なら示談交渉サービス付きなど充実していたから。
子供の通学のため、急遽加入しなければならず、とても簡単に手続きができたので、良かった。
ネット申込が簡単。申込前にコールセンターに問い合わせ。わかりやすく説明してもらえた。