ソニー銀行
セミナーのお知らせがあり、参考になる話が聞けました。とても、勉強になりました。また、連絡をすると、運用に関する相談にも応じてもらうことができ、丁寧な対応でした。(60代以上/男性)
セミナーのお知らせがあり、参考になる話が聞けました。とても、勉強になりました。また、連絡をすると、運用に関する相談にも応じてもらうことができ、丁寧な対応でした。(60代以上/男性)
オーストラリアやアメリカに行った際に、現地でそれぞれオーストラリアドルや米ドルの普通口座からカードで直接引き出したり、決済出来たこと。(60代以上/男性)
現物での為替取引が指値オンラインで24H365Dできるのは、ここしかないように思う。またセキュリティも多重認証を取り入れていて盤石と思われる。(60代以上/男性)
予約制のため、待たされることもなく、同じ担当者なのでわかりやすく、丁寧に応対していただけ、満足しています。(60代以上/女性)
証券会社でありながら銀行を持っているので他の証券会社から銀行にしか外貨を振り込めないのが大和証券ならできる。(60代以上/女性)
初めて口座を開設した時、支店窓口でしたが、担当の女性スタッフの対応がわかりやすかった。もらった書類の説明も丁寧で好感がもてた。(60代以上/男性)
市場に連動した価格で手数料なしでの購入に、とても満足している。利用時間も深夜少しの時間以外の対応が出来ることもとても満足。(60代以上/女性)
他の銀行と比較して手数料の安さが決めてです。他の銀行では取引をしていないので比較はできませんがネット上での評価も良いので安心して利用してます。(60代以上/女性)
定期積金期日が近づいて来たらメールでその旨の連絡が入るし、期日前に口座残高が不足していないか確認するように通知や期日には口座から振替した旨のメールが入る等逐一連絡が入るので安心して取引出来る(60代以上/男性)
銀行の担当者から、普通預金の中から定期的に外貨の購入が出来ることを勧められ、利率の結果を見ると納得できる、手近な資産運用だと思います。(60代以上/男性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した4,948人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業93社を対象にした「外貨預金」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「外貨預金」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「外貨預金」選びにお役立てください。
サンプル数
4,948人
この外貨預金ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを継続したいか」について「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」「C:あまり利用し続けたくない」「D:全く利用し続けたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
■ 目次
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位