過去12年以内に新築分譲マンションに入居し、購入物件の選定に関与した3,282人による、新築分譲マンション 近畿別 比較・評判の内、近鉄不動産を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.立地 | 8位 | 75.5点 |
B.情報提供 | 8位 | 70.2点 |
C.周辺環境 | 9位 | 74.4点 |
D.引渡し時の住宅確認 | 8位 | 72.0点 |
E.デザイン | 9位 | 72.9点 |
F.マンションの構造・設計 | 8位 | 72.8点 |
G.住戸の構造・設計 | 8位 | 73.8点 |
H.住戸設備 | 8位 | 73.3点 |
I.共有施設 | 6位 | 68.0点 |
J.金額の納得感 | 8位 | 67.3点 |
K.アフターフォロー | 8位 | 66.6点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:16件
残念なのは駐車場のハイルーフ枠が少ないことと、駐輪場が作りすぎて余っていてもったいないこと。そして、何よりもゲストルームとゲスト用の駐車場がないことがとても残念です。
駐車場が戸数に対して少ないと思いました。駅近とはいえ、車がないと不便を感じるような立地なので、せめて戸数に対して100%の駐車場があったら良かったなと思います。
入居してから、隣にマンションが建ち、見晴らしが悪くなった。マンションが建ち並ぶ通りなのに、前の通りが狭いので、渋滞するし、車で出入りしにくい。
お風呂の自動洗浄機能は、手で直接洗いたい派なので必要なかったです。ベランダがとても広いのですが、部屋干し派なので、有効活用できていないです。
駅前のため、立地が狭いとこに詰め込んだのか、収納や1つ1つが狭い感じがして少なく、天井が低く、全体的に開放感がなく、窮屈で使い辛い。
庭があるのにがれきだらけの土が入っていてガーデニングを想定していないのかと問題になりやり直してもらった。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
新築分譲マンション 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
最寄駅からのアクセスが良く幹線道路沿いの立地にとても満足できる。駅やマンション周辺の商業施設が充実しているので生活環境は優れていること。
最寄り駅から、バスも通るような人通りの多い道なので、夜でも安心。ゴミ置き場が室内なので、カラスや野良犬に荒らされる心配がない。
買う時に担当してくれた方がすごく良かった。何を聞いてもちゃんと答えてくれるし、売りつけるだけではなく親身になってお話してくれた。
周りのマンションに比べて安くて広い。新築で買ったのでキレイ、ゴミ出しがしやすい。同じような世帯が住んでいて過ごしやすい。
担当者の説明が判り易く、二度目の現地訪問もアポ無しで昼食に出ていたのに途中で帰って来て案内してもらった事がありがたかった。
治安の良さ、交通の便のよさはものすごく満足しています。駅からも近く自宅までの道も子持ちの家庭が多く安心して子供と歩けます。
24時間ゴミ出しができる、複数台の駐車場が利用できて料金も安い。最寄り駅までの距離が近く、幹線道路沿いで利便性が高い。
子供が小さいのでキッズルームやスタジオがあるのはありがたい。雨の日にマンション内のお友達と遊べるので。
駅近で便利がいいので、以前は所有していた車は持たなくなった。セキュリティもいいので、安心して住める。
周辺に商業施設が多くあり、買い物は非常に便利です。また電車や道路状況もどこに行くにも便利です。