過去12年以内に新築分譲マンションに入居し、購入物件の選定に関与した3,191人による、新築分譲マンション 近畿別 比較・評判の内、三井不動産レジデンシャルを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.立地 | ![]() |
79.28点 |
B.情報提供 | ![]() |
73.38点 |
C.周辺環境 | 4位 | 76.67点 |
D.引渡し時の住宅確認 | ![]() |
76.84点 |
E.デザイン | ![]() |
77.36点 |
F.マンションの構造・設計 | ![]() |
77.31点 |
G.住戸の構造・設計 | ![]() |
77.29点 |
H.住戸設備 | ![]() |
77.09点 |
I.共有施設 | ![]() |
71.61点 |
J.金額の納得感 | ![]() |
71.03点 |
K.アフターフォロー | ![]() |
70.20点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
コメント総数:16件
購入時に、担当者から、斜め前方にタワーマンションが建つことを聞かされていなかったので、ショックでした。
ラジオの電波が入らない、風呂、洗面所が使いづらい。来客用駐車場が少ない。
電気が一括関電購入に決まっていて自然エネルギーを選択できない。
来客用駐車場が1台しかない。素人的に考えても少なすぎる。
近隣の子供が走り回る音が聞こえ、遮音性にやや難あり。
ベランダ天井から雨漏りが発生した。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
新築分譲マンション 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
通りすがりに見学をした際、販売の方が丁寧に、迅速に対応してくださったので、購入にいたった。バリアフリーで、将来的にも安心している。
最上階の東南の端で周囲に高い建物がないので日あたり抜群大阪駅周辺の夜景もきれいに見える 建物周囲の植栽も多くて季節ごとに楽しめる。
24時間ゴミが捨てられる。眺望がいい。地震の時の、免震性がすばらしかった。管理人さんや他の方が皆感じが良い。
駅からの利便性で購入したが、それだけでなく住居自体の快適性や共用施設の充実など住み始めてから実感している。
設備の充実度や付帯設備の充実度など満足。またコンシェルジュの方や管理人の方が親切で助かっています。
断熱性や遮音性など住んでみないと分からない性能について、住んでから性能の高さを実感した。
子供さんがいるお宅には、かなり充実した設備が整っている!ベランダが広くて快適です。
設備の使いやすさや機能に満足。ゴミ出しも各階のゴミステーションに毎日出せるので快適。
富士山がきれいに眺望できる。最寄り駅から傘をささずに自宅まで行ける。
台風時の防災性能の高さには感動した。共有施設が充実して住みやすい。