J:COM NET インターネット回線 広域企業の評判・口コミ

過去5年以内に光回線/CATV回線サービスに新規加入(他社からの契約変更含む)を行った17,765人による、インターネット回線 広域企業別 比較・評判の内、J:COM NETを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合6

総合得点

64.4
ランクイン企業の平均点との比較
J:COM NET
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
60.9

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

家族構成別部門結果

部門項目部門得点・順位
1人暮らし64.1点(第6位)
ファミリー64.4点(第9位)

※家族構成別部門結果はランキングを家族構成別に分類したものです。

住居別部門結果

部門項目部門得点・順位
マンション64.2点(第6位)
戸建て64.6点(第5位)

※住居別部門結果はランキングを住居別に分類したものです。

プラン別部門結果

部門項目部門得点・順位
10G65.8点(第4位)

※プラン別部門結果はランキングをプラン別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向59.9%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

継続意向結果

 割合
継続意向73.5%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:18

良い点

  • 60代以上/男性60代以上/男性

    開通までの対応が早く、回線速度も十分。1Gタイプに契約更改後、ケーブルモデムが不安定でインターネット接続が良く切れたが、その後は安定した。

  • 60代以上/女性60代以上/女性

    自宅がへき地でケーブル会社と契約しないとテレビが見られない地域なので、光回線のレベルが上がった時点でJ:COMに切り替えた。ついでにスマホもJ:COMにしたので、何かと便利になった。

  • 60代以上/女性60代以上/女性

    Wi-Fiを利用したくてJ:COMを使ったのですが、パソコンのプロバイダーも使用できると言われたのでインターネット回線をつなぐ事にしました。わりと低料金で良かったです。

  • 60代以上/女性60代以上/女性

    手続きから開通までが早く感じました。更に最初の3ヶ月程は、キャンペーン等が適用されお得に利用できた。回線も早く不便を感じる事はないです。

  • 50代/男性50代/男性

    通信状況が安定していること、貸与されているモデム・ルーター・Wi-Fi中継器の動作が安定している(再起動せざる状況にほとんど陥ることはない)。

  • 60代以上/男性60代以上/男性

    ネット回線が安定的かつ早いので、それまで使っていた別の事業者と比べて料金も安く、もっと早く切り替えるべきだったと満足している。

  • 50代/女性50代/女性

    たまたま営業の方が訪問してくれて、とても丁寧に面倒見てくれました。不安なことがあると、必ず解決してくれました。

  • 60代以上/男性60代以上/男性

    引越しで回線の手続きが混乱していた時に、わかりやすい対応をしてくれた。他に決めていた他社から乗り換えることにしました。

  • 60代以上/男性60代以上/男性

    信頼のある通信網を利用してのサービスなので安心・安全に加えて、異常時等の対応ができている。

  • 60代以上/男性60代以上/男性

    自分のマンションでは光回線を敷設することができなかったところ、安定した回線を得られたことは何にもかえがたい。

  • 50代/男性50代/男性

    インターネットがつながりやすくなった。デジタル放送やインターネット放送が、テレビで見れるようになった。

  • 50代/女性50代/女性

    前よりWi-Fiが遠い部屋でもつながりやすくなったような気がする。回線が途切れることがほとんどなくなった。

気になる点

  • 50代/女性50代/女性

    上りの速度が特に不安定で、割と頻繁にネットが切れることがある。問い合わせ窓口がなかなかつながらず、ネットでの問い合わせなどもない。窓口を見つけにくく、何度見に来ても状況が改善されないことが多かった。

  • 60代以上/男性60代以上/男性

    営業担当は色々とお得感や割引などの説明をするが、契約後に運用が始まると、どこがお得なのか良くわからない。料金明細が複雑でどこが割引なのか、以前と比べてどこがお得なのかわからない。

  • 60代以上/女性60代以上/女性

    一括契約は良いが、必要ないものまでサービスでついてくるので、正確な価格がわかりづらい。サービスが外れる期間が来ると、引き続き契約になると困るので不安がある。

  • 30代/女性30代/女性

    ネットにつながらない時にSNSを見ると全国で障害が起きているようなのに、ホームページを見ても障害情報が書かれていない。

  • 30代/女性30代/女性

    回線が少し遅いような気がする(安いプランなので仕方ないが)、ケーブルテレビのチャンネルが見れるが、あまり魅力に感じない。

  • 60代以上/男性60代以上/男性

    セキュリティーがきつすぎるケースと、逆にゆるすぎるケースがある。加入時に親切だったものの、いざ加入日のトラブルの対応は面倒であった。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

インターネット回線 広域企業ランキング トップへ

インターネット回線 広域企業の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
加入・開通手続き通信速度・安定性料金プランコストパフォーマンスカスタマーサポート付帯サービスセキュリティ対策
家族構成別
ランキング
1人暮らしファミリー
住居別
ランキング
マンション戸建て
プラン別
ランキング
10G

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

\ 17,765人が選んだ /
インターネット回線 広域企業ランキングを見る

Top