過去5年以内に火災保険に加入し、かつ、火災保険へ加入する際に選定に関与した9,016人による、火災保険別 比較・評判の内、損保ジャパンを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合12位
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 63.9点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:60件
保険料が5年分一括なのか、毎年払いなのか、月払いなのかはっきり表示されないので、他社との比較で誤解を生じた。
カタログに書いてある内容でも銀行では申し込み(見積)出来ない内容があった。
保険金の金額と入りたい種類で保険を作りたかったけど余分なものまである事。
以前の様な商品を(満期で掛け金の戻りがある)復活して欲しい。
1年契約と5年契約では、掛け金の支払い方法が違う点。
もっと細かい部分での説明をして欲しかったです。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
東日本大震災時の壁や天井のひび割れなどの被害に対する補償が切れかけていた時期に念のため現地調査をしてもらい補償金が出ることがわかり対応してもらった事。
保険金請求をした際の担当者の対応は良かった。ただし、この保険金請求は後日、保険金査定前に都合により取消ししたので、最後まで良かったかは分からない。
二世帯住宅で3階からのトイレの水漏れがありお世話になりました。調査に入ったりいろいろ手続きが大変でしたが、迅速に保険金が給付されて助かりました。
満期を迎えた後の継続契約だったが、契約前に担当者から東日本大震災時の破損の申請期限を教えてもらいギリギリ保険金の受け取りに間に合った。
ネット型からの切り替えで、代理店を通して直接相談をして決められたので、必要な補償を適切に選ぶことができ、安心できる内容となった。
以前に入っていた保険との違いなどを比較しながら説明をしてくれ、現状での評価価格に対しての説明もあり、とても丁寧な応対でした。
こんなことまで火災保険で対応してくれるのかと驚いた。窓口になってくれた担当者もわかるまでよく説明してくれて助かりました。
凍結水漏れで経年劣化もあったので諦めていたら、認められる部分もあると連絡がありきちんと精査しているんだと思いました。
上階からの水漏れでクローゼットの壁・床等に被害が出たが、画像と修理見積書を送付する事で、速やかに補償金が振込まれた。
上階からの水漏れ事故の時、上階の火災保険でカバーしきれなかった。家財新規購入の保険が適用されたから。見舞金も出た。
代理店にネットで予約して近所の店舗で契約をしたので、代理店側で事前に資料等が準備され、スムーズに契約できた。
火災保険の加入に際し、他社と比較検討した結果、ベストと考えられる保険を選びましたので、満足しています。
保険補償を依頼する際に、事前のマニュアルに沿った補償を依頼すると、早めに対応をしてくれる。
継続申し込みの際、代理店の方の分かりやすい説明と、修理代の請求への手助けがありがたかった。
対応した社員が親切。書類だけのやり取りだったが、こまめにTELで話してもらい安心感があった。
家の耐火構造について調べ方がわからなかったが、代理店で確認してくれて保険料が安く済んだ。
5年ものにしたので、最近保険料全体が上がっている様で、少し料金を抑えられた感じがする事。
ネット上でおよその見積もりを簡単に算出できたこと。担当者の説明がわかりやすかったこと。
当初は賃貸会社から勧められた保険に入っていたが高かったため、より割安なものにできた。
わからないことは電話で説明を受けることができ、最終的に対面でなく契約できてよかった。
保険の加入手続きから契約書の受け取りまで、全てネットオンライン上で処理できたこと。
今年の台風被害の有無を確認する電話があった。フォロー体制がしっかりして安心できた。
現時点では保険金を申請したことは無いが、WEBでの確認、手続きが分かりやすい印象。
補償内容が広く、思っていたよりも保険でカバーできる範囲が広くて、助かったこと。
以前住んでいたマンションでも加入していたのですが、問合せへの対応等が良かった。
代理店の対応がとても良いし速いので、事態にスムーズに対処できた。安心感がある。
同じ会社でも代理店の対応が違い、同じ補償でも有利になる条件を探してもらえた。
契約・補償内容をわかりやすく説明してくれたのでスムーズに契約出来ました。
想定しうる災害の型をわかりやすく提示し、万一の時の補償が安心できる内容。