SOMPOダイレクト損害保険(旧:セゾン自動車火災保険)の口コミ・評判
ネットによる手続きは今や各方面で当たり前になっており、便利といえば便利である。一方、疑問な点があってもまあ良いかと目をつぶるのが本当は怖いことかもしれない。(60代以上/男性)
ネット申し込みで手軽でお知らせの書類も見やすくてわかりやすかったです。こちらの勉強不足でわからない記入箇所もオペレーターの方に教えて頂けて助かりました。(50代/女性)
オプションで水災を不可したにも関わらず、費用は今まで契約していた会社よりも安くなりました。補償内容もアップしており、お得な感じがしています。(60代以上/男性)
ネットで、細かいやり取りが不用で、契約手続きさせていただきました。車の保険でお世話になっている事もあり、操作しやすかった印象があります。(50代/男性)
全てネットでの手続きで、必要記載内容についても建物の構造や築年数など簡単なものだった事と、ネット手続き後直ぐに補償開始となったから(60代以上/男性)
日新火災海上保険の口コミ・評判
親戚の家の場合、営業の人との連絡、打ち合わせの日程調整と大変なようでしたが、私の場合はネットでの申し込みで手続きも簡単なものでしたので大変に満足しています。(60代以上/男性)
特徴をわかりやすく説明してくれた。他社の見積もり内容と自社の見積もり内容の違いを、事故の時を例にとり、何ができて何ができないかを、具体的に説明してくれた。(60代以上/男性)
ネットでの申し込みに対し、迅速な対応で、対面の交渉が出来ました。加入手続きでは、特に面倒なことも無く、容易に完了出来ました。(60代以上/男性)
ネットでのやり取りだと対面での相談と違い、どうしても書類の不備等の連絡がうまく取れないことがあり、ストレスに感じた。(60代以上/女性)
営業担当者が自宅に来てくれて、説明いただき、納得できたので加入した。手続き、保険料の支払いもその場で簡単にできた。(60代以上/男性)
SBI損害保険の口コミ・評判
加入を決めてから書類の発送、電話での説明、締結までとてもスピーディーだった。説明も丁寧でしたし、書類の送付も付箋が付いていたりと分かりやすかった。とても安心して進めることが出来ました。(40代/女性)
他の損害保険会社にも相見積りをしたのですが、SBI損保はネット申し込みで簡単に申請することができ、提出書類の記入も分かりやすく簡単で、書類提出後すぐに手続き完了の通知があったので。(60代以上/男性)
申し込み窓口の豊富さは、若い人はネット、年寄りは店舗や営業員などバランスは良い。加入手続きはやややりやすいと思う。スピードは決して遅くないと思います。(50代/男性)
提出書類に、どのようなものが必要かや、片づけをしていいかなどのQ&Aも分かりやすく書かれているので、いざ、何かあっても対応しやすそう。(40代/女性)
ネット申し込みや書面の到着、契約時の電話でのサポートなど、一連の対応において信頼感があり、かつ迅速に対応いただいたため。(40代/男性)
三井住友海上火災保険の口コミ・評判
担当者が、忙しいなか、何回も面会して、色々と手続きのわからないところの説明など詳しくしてすごく助けになってくれた。(60代以上/男性)
加入の際の保険内容説明は丁寧でした。特に保険金支払事由を例をあげて説明してくれたのでは、良く理解出来ました。(60代以上/男性)
こちらが連絡したら、担当者が説明するため来宅した。その後手続きするための電話連絡や段取りが早かった。(60代以上/女性)
あいおいニッセイ同和損害保険の口コミ・評判
懇意にしている日本生命の営業の方を通じて契約しましたが、支払いに使うクレジットカードに関する説明が不足していたため、時間と手間がかかってしまいました。(60代以上/男性)
丁寧に説明してもらえて、疑問を抱かずスムーズに理解が出来たので、契約まで効率的で助かりました。また新たに加入する機会があればお願いしたいです。(60代以上/男性)
生命保険と同じ保険外交員が自宅まで来てくれ、火災保険、地震保険についてそれぞれの補償内容を説明してくれスムーズに契約できたので。(50代/男性)
手続きについても、しっかりと説明いただいていたので、特に不満は感じられませんでした。そんなに難しいものではなかったと思います。(40代/男性)
対応のスピードとスムーズさでは他社の損保に引けを取らないと感じる。それ以外は特に不満もなかった。(60代以上/男性)
東京海上日動火災保険の口コミ・評判
今、住んでいる家は父母の持ち家ですが、引き継ぎました。保険に長く加入していたのに間違えて解約してしまい、焦って再加入。手続きを迅速にしていただき助かりました。(50代/女性)
保険契約は営業さんのタブレットで実行しました。私強度のアナログ人間なので少し戸惑いましたが、いろいろサポートいただき無事終了しました。(50代/男性)
以前から担当してくれている代理店の営業の方が、保険内容を丁寧に説明をしてくれて、結果スピーディーな契約に繋がったから。(60代以上/男性)
担当に何度も足を運んでいただき、パンフレットや、見積りを何通りも作っていただき、分かりやすく説明していただけた。(50代/男性)
電話でのやり取りでしたが、事前に送付されてた内容を分かりやすく説明して頂き、補償内容を理解する事が出来ました。(40代/女性)
共栄火災海上保険の口コミ・評判
全国に実店舗を展開し、豊富な募集網を作り上げている。その結果、契約者の身近に代理店があり、機械化により代理店で保険証券も発行するなど、手続きが簡素化されていることを実感したため。(60代以上/男性)
銀行の系列の会社で前から良く知ってる方が担当をしてくれましたし、色んな事も聞けました!ずっと契約していた所と違い、知らない会社でしたがそれで安心して任せる事が出来ました。(60代以上/女性)
現在住んでいる場所の必要な案件で保険を組み立てていただいた。近くに河川、山がないのでその部分の補償を軽くし、建物の天災での補償を厚くしていただいた。(60代以上/男性)
どこでも取り扱っているわけではないので入り口としては少し点数が下がるが、手続きはわかりやすく契約までの速度も速く満足したから。(40代/男性)
説明や質問への回答が分かりやすく、申込書の記入でも丁寧に教えてくれて、スムーズに出来たことで、ストレスを感じなかった。(60代以上/男性)
セコム損害保険の口コミ・評判
電話で相談した際、補償内容や保険料について、わかりやすく説明や提案があった。また、契約書類についても丁寧な対応で良かった。(50代/男性)
保険代理店の営業担当者の方が優秀であり、手間がかからない加入手続きの方法を複数提示してくれるといった配慮があったため。(60代以上/男性)
契約条件がわかりやすく選択肢もシンプルだったのが良い。途中でポーズして記録できたので、ゆっくり考えることができた。(60代以上/男性)
ネットで簡単に手続きできました。補償内容や保険料などはネットでシミュレーションでき、分かりやすかったです。(60代以上/女性)
セコム損害保険への加入手続きなどがわかりやすく、提携会社の窓口の豊富さなど非常に便利で満足しております。(60代以上/男性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した9,016人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業21社を対象にした「火災保険」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、加入手続きや商品内容、賃貸向けなど様々な切り口から「火災保険」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
保険料だけでなく、“ユーザー満足度”からもサービスを比較し、「火災保険」選びにお役立てください。
項目別ランキング一覧
火災保険の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。
おすすめの火災保険 加入手続きランキングまとめ
- 1位 ソニー損害保険 74.3点
- 2位 SOMPOダイレクト損害保険(旧:セゾン自動車火災保険) 73.6点
- 3位 日新火災海上保険 72.5点
- 4位 SBI損害保険 72.4点
- 5位 三井住友海上火災保険 71.8点
- 6位 あいおいニッセイ同和損害保険 71.7点
- 6位 東京海上日動火災保険 71.7点
- 8位 共栄火災海上保険 71.5点
- 9位 セコム損害保険 71.3点
※調査対象商品に対し、全てのファイナンシャルプランナーが回答しているとは限りません。
オリコン顧客満足度調査では、ファイナンシャルプランナー41人にアンケート調査を実施。
13商品を対象にした「火災保険(FP評価)」ランキングを発表しています。
サービス検討の際、ファイナンシャルプランナーからの評価をお役立てください。
火災保険のFP評価ランキングを項目別に並び替えて比較することが出来ます。
※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。
ファイナンシャルプランナー(敬称略・順不同)
- ファイナンシャルプランナー(CFP) 松浦建二
- 経済ジャーナリスト 株式会社回遊舎 代表取締役 酒井富士子
- ファイナンシャルプランナー(CFP) 竹下さくら
- FPエージェンシー 代表 横川由理
- 株式会社フェリーチェプラン 代表取締役 田中香津奈
- 黒田尚子FP-Office 代表 黒田尚子
- FPラウンジ 代表 豊田眞弓
- ファイナンシャル・クリニック 代表 平田浩章
- 佐藤FPオフィス 代表 佐藤友美
- 平野FP事務所 ファイナンシャルプランナー 平野 敦之
- ファイナンシャルプランナー 鈴木由紀子
- 株式会社FP-MYS 代表 工藤崇
- ファイナンシャルプランナー 金子賢司
- 三浦FP綜合事務所 三浦雅也
- ファイナンシャルプランナー(CFP)/金融ライター 佐久間翠
- ファイナンシャルプランナー 大岩保英
- 水野総合FP事務所 代表 水野崇
- ファイナンシャルプランナー 桐原大樹
- ファイナンシャルプランナー 石上ユウキ
- ファイナンシャルプランナー(AFP) 石戸 涼雅
- ファイナンシャルプランナー 佐久眞 智子
- 松木FP事務所 松木祐司
- スキラージャパン株式会社 取締役 伊藤亮太
- 横浜FP事務所 代表 平野 雅章
- NEO企画代表 長尾義弘
- マネーステップオフィス株式会社 代表 加藤 梨里
- エフピーウィング 代表 監物裕一
- 合同会社リーフ 代表 二宮 清子
- フェリースライフ 代表 古川悦子
- ファイナンシャルプランナー 山口京子
- 株式会社ワーク・ワークス 代表取締役社長 中村宏
- ファイナンシャルプランナー 柴田充輝
- トータルマネーコンサルタント 新井智美
- ファイナンシャルプランナー(CFP) 土肥悠帆
- 一般社団法人 社会保険税務研究会 柳川郁弥
- 2級ファイナンシャル・プランニング技能士、AFP(FP協会会員) 本村結貴
- FP法人 PrivateFp合同会社 代表社員 佐久眞盛春
- ラポールコンサルティングオフィス 代表 竹国弘城
- ファイナンシャル・プランナー(CFP®) 西海重尚
- ファイナンシャルプランナー(AFP) 三枝徹
- ファイナンシャルプランナー(AFP) 柴沼 凌