過去12年以内に新築建売住宅に入居し、購入物件の選定に関与した7,418人による、建売住宅 ビルダー 首都圏別 比較・評判の内、アイダ設計を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合7位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.立地 | - | 68.8点 |
B.周辺環境 | - | 68.5点 |
C.情報提供 | 7位 | 64.4点 |
D.引渡し時の住宅確認 | 8位 | 64.2点 |
E.デザイン | 5位 | 65.4点 |
F.住宅構造・設計 | 7位 | 66.8点 |
G.住宅設備 | 8位 | 61.8点 |
H.価格の納得感 | ![]() | 67.5点 |
I.保証内容 | ![]() | 61.4点 |
J.アフターサービス | 9位 | 57.8点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 58.7点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
男性 | 66.5点(第3位) |
※男女別部門結果はランキングを男女別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
2〜6年以内 | 65.0点(第4位) | |
7〜10年以内 | 63.3点(第8位) |
※築年数別部門結果はランキングを築年数別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
埼玉県 | 65.2点(第6位) |
※都道府県別部門結果はランキングを都道府県別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 56.3% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 76.3% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:17件
分譲なので仕方ないのですが、壁の色がもう少し汚れても目立たない色味だったら良かったなと感じています。小学校、中学校が少し通うのが…と感じてはいます。
外観までしっかり見ておけば良かった。排水管は見える状態、庭の水捌けの悪さ。内装も意外と雑で修繕した箇所が多い。
コンセントが少なく、位置も良くない。庭にまいてある石の大きさも、小さくて雑草が生えやすい。
玄関を開けたら浴室まで一直線で、浴室の扉を閉め忘れると外から丸見えになってしまう点。
ドアノブがガタガタしてきたり、壁紙がすぐに破けるなどちょっとした所が壊れやすい点。
北側の部屋のベランダが、陽当たりが悪くて使えないので意味がない。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
すぐ隣に公園、家から駅やスーパー、小児科等割と近くに揃っているので、いいなと感じています。
シンプルだけど、生活しやすい間取り。広々としたバルコニーは使い勝手もよく気に入っている。
アパートに住んでいた時と同じくらいの毎月ローン返済額で不動産を所有出来たこと。
閑静な場所にあり公園やスーパーが近い所が良い。収納スペースも気に入っている。
間取りもよく、設備(食洗機や浴室乾燥機など)も充実していて住みやすい点。
最寄り駅も近くて、近隣にスーパーもあり、騒音とかもなく、良かった。
隣の家との間が狭くない、気密性が高いのか外の音が気にならない。
立地が気に入って購入したのでその点は良かった。
周りの環境がよい。建物もしっかりしている。
周りの環境がうるさくなくて住みやすい。
間取りが効率的に配置されている。