カードローンとは

 「カードローン」と聞いて、どのようなサービスを思い浮かべるでしょうか。普段クレジットカードを利用している人が多い分、どこか身近なイメージをもたれるかもしれません。よく「キャッシング」と混同されるカードローンですが、うまく活用すればキャッシングよりも計画的に資金繰りをすることができます。今回はカードローンの基本的な知識についてご紹介します。

カードローンとは

 ローンの一種として世間に浸透している「カードローン」ですが、意外と詳しい内容までは知らない人が多いかもしれません。カードローンとは、クレジットカードを利用して限度額内で自由に借り入れのできるローンのことを指します。住宅ローンや自動車ローンと違い、借りるお金の利用目的は自由に決めることができるため、ローンの中でも自由度の高いサービスとなります。
 利用目的は自由ですが、原則として事業資金として利用することはできません。中には個人事業主向けに、事業資金の利用としてのサービスを行っている金融機関もありますが、通常は個人利用のサービスとなります。
 審査を通った後は、限度額内であれば自由に借り入れができる便利なサービスであり、上手に使えば日常にやりくりにも便利であると言えるでしょう。そのためにもカードローンが他のローンとどう違うのかといった点や、実際の利用方法などを理解しておくことは大切です。今回はカードローンの申し込み方法や特徴、借り入れの仕方などの基礎知識についてご紹介します。

カードローンの特長

 カードローンは、他のローンとどのように違うのでしょうか。カードローンの特徴についてご紹介します。

<利用用途が制限されない>
 カードローンの大きな特徴の一つは、利用用途が制限されないため、借りたお金を自由に利用することができるという点です。ローンには自動車ローンや住宅ローン、教育ローンなど、利用用途が制限された目的ローンが多くあります。このような目的ローンで借りたお金は、その利用用途以外での利用はできません、しかし、カードローンの場合は利用用途が制限されないため、生活費の支払いや高価な商品を購入するための資金など、様々な用途で利用することができる。

<限度額内で何度でも借りることができる>
 また、カードローンは決められた限度額内であれば、何度でも借入や返済をすることができます。限度額は契約者の年収やクレジットカードの利用実績などで決まります。この限度額内であれば、借りているお金を全額返金していなくても、繰り返しお金を借りることができます。借入や返却をATMで自由にできるため、急にお金が必要になった場合などにも柔軟に対応することができます。

<担保や保証人が不要な場合が多い>
 カードローンの多くは、担保や保証人を必要としません。そのため、比較的早く申し込み審査を完了することができます。すぐにお金を借りたい場合に利用しやすいローンですが、担保や保証人を必要としない個人信用のローンであるため、審査が厳格な場合が多くあります。

その他ローンやキャッシングとの違い

 カードローンは他のローンやキャッシングとどのような点が違うのでしょうか。それぞれの違いについてご紹介します。

<その他のローンとの違い>
 カードローンとその他のローンの大きな違いは、「利用用途が決められているかどうか」です。多くのローンは目的ローンであるため、借りたお金を利用用途以外で利用することは禁止されています。一方でカードローンは、利用限度額内であればどのような用途に利用しても問題ありません。

<キャッシングとの違い>
 カードローンはクレジットカードを利用したローンであるため、キャッシングと混同されることが多くあります。この二つの大きな違いは、「返済方法が一括払いか分割払いか」です。キャッシングの多くは、「翌月に一括払い」が原則です。カードローンの場合はキャッシングと違い、リボルビング式などの分割払いをすることが可能です。そのためカードローンはキャッシングよりも利用限度額が高くなります。
無担保で現金の借入ができるという共通点はありますが、カードローンはキャッシングよりも高い利用限度額内で何度も借入をすることができ、返済方法も分割払いをすることができるという点で違ってきます。

申し込み方法

 利用限度額内で自由に借入や返却のできるカードローンは、担保や保証人を必要としない場合が多いため、比較的早く申し込み審査を完了することが可能です。そのため突然お金が入用になった場合などに便利なローンとなります。
 ではカードローンを実際に借りるためには具体的にどのような手順を踏めばいいのでしょうか。ここではカードローンの申し込み方法についてご紹介します。

<インターネット>
 カードローンには様々な申し込み方法がありますが、その中でも特に人気なのは「インターネット申し込み」です。インターネット申し込みには、場所と時間を問わずどこでも申し込みができることに加えて、人にも知られにくいといった利点があります。申し込み画面に必要な項目を入力することで審査をしてもらうことができます。

<郵送>
 銀行のATMの側に置いてある申し込みセットなどを利用することもできます。必要事項を記入して郵送することで審査をしてもらうことができます。
 インターネットの申し込み画面で申し込み用紙をダウンロードして利用することもできます。インターネット上で個人情報を入力することに抵抗がある場合は、郵送での申し込みを利用してみてもいいでしょう。

<店頭>
 初めてのローン利用で不安がある場合などは、店頭で直接申し込みをすることもおすすめです。利用の方法や注意点などを聞いてから審査に申し込むことができます。ただし、身分証明書などを持っていないとその場で申し込むことができない場合があるため注意が必要です。

<電話>
 電話を利用して申し込みをすることも可能です。申し込み専用ダイヤルに電話をかけ、審査申し込みを行いましょう。

<ATM>
 カードローン会社が提携している銀行やコンビニのATMからも申し込みをすることができます。ただし、その場で身分証明書が必要な場合が多いため、事前に準備してから申し込みに行くことをおすすめします。

審査結果の通知

 カードローンは、インターネットを始めとして郵送や店頭、電話やATMなど様々な方法で申し込みを行うことができるうえに、申し込み審査が比較的早く済むことも便利な点です。申し込み後の審査結果は、早いところでは30分から1時間で完了する場合もあります。通常でも約1週間程度で審査の結果が通知されます。
 審査結果の通知はメールや電話などで知らされます。また、審査時に不明な点や入力情報の不備があった場合は、カードローン会社から直接問い合わせが来ることもあります。
 審査の基準は、「希望している額を貸しても返済する能力があるかどうか」という点です。現在の収入やカードの利用実績からカードローン会社が判定します。
 審査結果が早いことはメリットの一つですが、カードローンはその利用のしやすさから審査が厳格なところも多くあります。審査を通過するためにはある程度の収入や返済能力があること必須となります。

カードの受け取り

 カードの審査が無事完了した後は、実際に利用するカードを受け取ることができます。受け取り方法は「店頭」もしくは「郵送」の二通りがあります。
 カードを受け取る際は、店頭と郵送どちらの方法を選んでも、本人確認の証明書が必要となります。店頭の場合は、来店時に必要な証明書を持っていくことになります。郵送の場合は、届いた契約書に必要事項を記入した証明書を添えて返送します。必要な証明書は公的証明書となります。具体的には以下の証明書などです。

【個人を証明する公的証明書】
・運転免許証
・パスポート
・健康保険証
・住民票


上記の個人が証明できる公的証明書を見せる必要があります。
 また、顔写真付きのものでなければならない場合もあるため、写真付きの証明書である方がスムーズに受け取りができるでしょう。
 一般的には上記の証明書があればカードの受け取りをすることができますが、借りる額によっては、所得を証明するものも必要となる場合があります。具体的な証明書は以下の通りです。

【所得を証明する証明書】
・所得証明書
・源泉徴収証
・納税証明書
・確定申告書


また、専業主婦(夫)がカードを受け取る場合は、配偶者の所得証明書やそれに準ずる書類が必要となります。上記に挙げた「所得を証明する証明書」を用意しておくようにしましょう。

借り入れの仕方

 カードを受けとった後は、実際にお金を借りることができます。カードローンの借入は、カードローン会社の提携しているコンビニや銀行のATMを利用して行います。また、カードローン会社の中にはインターネットでお金を借りることができる場合もあります。借入が早急に必要な場合は、スピード申し込みなどで振込対応をしてくれるカードローン会社もあります。
 返済は借入と同様に銀行やコンビニのATMからすることとなります。返済が全額済んでいない場合でも、限度額内であれば繰り返しATMからお金を借入することが可能です。

 審査が早く済む上に、借入や返却がしやすいカードローン。その便利さゆえについつい使いすぎてしまう場合などもあります。利用をする場合は計画的に、必要に応じた分だけ借入をすることが大切です。利用目的が自由である分、きちんと自己管理ができていれば、様々な場面で利用することができる便利なローンです。
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。