ビューカード スタンダード クレジットカードの評判・口コミ

1か月に1回以上自分名義のクレジットカードを利用している3,868人による、クレジットカード別 比較・評判の内、ビューカード スタンダードを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合3

総合得点

67.6
ランクイン企業の平均点との比較
ビューカード スタンダード
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
66.7

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

男女別部門結果

部門項目部門得点・順位
男性66.6点(第6位)

※男女別部門結果はランキングを男女別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向73.6%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

継続意向結果

 割合
継続意向89.6%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:18

良い点

  • 60代以上/女性 60代以上/女性

    様々な機能がある中で、セキュリティ面での不安感がなく、安心して利用できることと、アプリが分かりやすく、使い勝手が良いことです。

  • 60代以上/女性 60代以上/女性

    不正利用があり、その対応が早急で、とても満足したと同時に信頼できました。また、ポイント還元も充実していて満足です。

  • 60代以上/男性 60代以上/男性

    チャージ金額管理に気をつけていれば便利。現金がなくても一枚で事足りることが多い。

  • 30代/女性 30代/女性

    ポイントがマイルになるしSuicaと連携すれば地下鉄もさっと乗れる。

  • 20代/男性 20代/男性

    Suica機能が付いていてさらにオートチャージもしてくれて便利。

  • 20代/男性 20代/男性

    えきねっとを利用することでJREポイントを多く獲得できる点。

  • 60代以上/男性 60代以上/男性

    毎日、電車を使用しているので交通費用の決算に便利である。

  • 60代以上/女性 60代以上/女性

    支払金額の分割回数を引き落とし前に変更できることが便利。

  • 30代/男性 30代/男性

    通勤などで交通機関を利用する際にポイントが貯まること。

  • 40代/男性 40代/男性

    JRユーザーなのでポイント還元や利用頻度が高くてよい。

  • 50代/女性 50代/女性

    JR東日本を利用するとポイントが多くもらえる。

  • 50代/女性 50代/女性

    Suica自動チャージでポイントが貯まる。

気になる点

  • 60代以上/女性 60代以上/女性

    特にありませんが、キャンペーンなどをもっと増やして欲しいと思います。

  • 30代/女性 30代/女性

    普段使いはあまり魅力的ではない。ポイントがあまりつかない気がする。

  • 30代/男性 30代/男性

    色んな番号(会員番号やらJREポイント番号やら)があり、分かりにくい。

  • 60代以上/男性 60代以上/男性

    困難かもしれないが、VISAタッチ決済ができればよい。

  • 20代/男性 20代/男性

    ポイントを貯める場所、交換先が少ないこと。

  • 20代/女性 20代/女性

    ポイントの還元率や還元方法が分かりにくい。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

クレジットカードランキング トップへ

クレジットカードの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
カードの作りやすさサイト・アプリの使いやすさ支払い方法の充実さデザインポイント・マイル付帯サービスの充実さサポート体制セキュリティ対策コストパフォーマンス
男女別
ランキング
男性女性
年代別
ランキング
30代40代50代60代以上
利用経験別
ランキング
初めてのクレジットカード

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

\ 3,868人が選んだ /
クレジットカードランキングを見る