過去7年以内に現在居住しているマンション、または、投資目的などで所有しているマンションで、管理組合の理事会の理事を担当したことがある1,240人による、分譲マンション管理会社 九州別 比較・評判の内、大和ライフネクストを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.管理員 | 9位 | 70.57点 |
B.日常業務対応 | 7位 | 71.11点 |
C.管理会社担当者 | 8位 | 65.68点 |
D.事務管理業務 | 9位 | 66.05点 |
E.コストパフォーマンス | 8位 | 63.65点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
10年以上20年未満 | 67.01点(第8位) | |
20年以上30年未満 | ― |
※築年数別部門結果はランキングを築年数別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
男性管理員 | 68.71点(第10位) | |
女性管理員 | ― |
※管理員別部門結果はランキングを管理員別に分類したものです。
コメント総数:16件
マンション内が禁煙だが、マンションのすぐ外で喫煙しており、結局その煙がドアを開けた時に侵入してくるため、臭い。
長期修繕計画の見直しの提案がない。理事会の要求に対応できない。
入居者から信頼の厚かった管理人を入居者大多数の要望に反して退職させた。
管理委託費が高いと聞いたことがあるので、コスパは悪いこと。
家の換気扇が壊れた時に『自分じゃ分からない』と対応された。
会議の日取りなどのセッティングが遅い。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
分譲マンション管理会社 九州の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
皆さん、感じが良く仕事が丁寧です。鍵をエレベーターの下に落とした際の対応が迅速で、緊急時頼りになります。
エレベーター内の連絡事項や案内がこまめに取り替えられていて安心感がある。
意見や疑問点を理事会であげた時、次の会の時は必ず回答をくれたとき。
困ったことがあると丁寧に聞いてくださり、解決に導いてくれる。
ほとんどの業務はやってくれて自分は確認するだけで良かった。
夜の役員会議などにも福岡から、わざわざ参加してくださった
総会での準備や対応が良い。各種提案を適切にしている。
いつも明るく挨拶してくれて、親しみが持てる。
日常からコミュニケーションをとりやすい。
総会の準備、開催、進行がスムーズに行える。