過去7年以内に現在居住しているマンション、または、投資目的などで所有しているマンションで、管理組合の理事会の理事を担当したことがある1,240人による、分譲マンション管理会社 九州別 比較・評判の内、住友不動産建物サービスを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.管理員 | ![]() |
74.75点 |
B.日常業務対応 | ![]() |
74.72点 |
C.管理会社担当者 | ![]() |
69.28点 |
D.事務管理業務 | ![]() |
70.39点 |
E.コストパフォーマンス | 5位 | 66.03点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
10年以上20年未満 | 71.86点(第2位) | |
20年以上30年未満 | ― |
※築年数別部門結果はランキングを築年数別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
小規模(100戸未満) | 72.17点(第2位) |
※規模別部門結果はランキングを規模別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
男性管理員 | 74.45点(第1位) | |
女性管理員 | 74.99点(第3位) |
※管理員別部門結果はランキングを管理員別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
男性担当者 | 70.01点(第4位) |
※管理会社担当者別部門結果はランキングを管理会社担当者別に分類したものです。
コメント総数:14件
以前は焼きたてパンの提供等のイベントがあったが、ここ数年ない点。
管理人が無愛想で、きちんと挨拶しないときがあること。
対応が遅すぎる。賃貸と分譲の分別も解ってない。
とにかく全てにおいて対応が遅いか放置されてた。
見積業者の選定が偏ってないか?と思った事あり。
修繕積立金の不足により臨時の支払いが生じた。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
分譲マンション管理会社 九州の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
同じ管理人さんがいるので、なにかあった時に聞きやすい(お願いしやすい) また管理担当会社も対応が早く信頼できる。
車の駐車を間違えたんですが、迅速に教えてくれる。騒音問題も速やかに掲示板に貼り出してくれる。
皆さんの日頃の挨拶で元気が出ます。いつもきれいに清掃していただきありがとうございます。
管理員が月曜日から土曜日まで丁寧に清掃してくれるので、いい気持ちで過ごせる点。
管理員さんは、こまめによく働いています。
クレームに対して適切に対応している。
前の管理会社より金額が安い。
管理人さんがすごくいい方。