楽天ブロードバンド(楽天モバイル)
楽天専用回線エリア外だが楽天casaを接続すると専用回線になる。1年間無料。モデムが無料で貰える。(レンタルでない)(50代/男性)
楽天専用回線エリア外だが楽天casaを接続すると専用回線になる。1年間無料。モデムが無料で貰える。(レンタルでない)(50代/男性)
申し込みの時に、光では無くポケットWi-Fiに加入してました。2年縛りでしたが、光への移行という事で、違約金もかからず、その上キャッシュバックも適用されて言う事無しでした。(40代/女性)
通信速度に関して不満を感じたことは一度もない。非常に速く、しかも安定しており、素晴らしい通信会社を選べたと常に感じている。(40代/男性)
以前より通信が安定したし繋がりやすくなったと私自身は思います。(家族は変わらず接続が良くないと感じるようなので機器との相性なのか…)キャラクターのポストペットが懐かしくて可愛い。(30代/女性)
プロバイダに設定しているが、プロバイダで利用できるサービスはほとんど知りません。ルーターがレンタルできることで、選んでいます。(20代/男性)
以前はケーブルテレビの方でWi-Fiを繋いでいたのですが不具合が多くなったので変えざるを得ない状況になっただけなので速度や繋がり具合が良くなったのでそれが1番です。(40代/女性)
携帯会社の紹介で加入したのでポイントサービスやキャッシュバックがあってよかった。(50代/女性)
通信速度に関しては、時間帯に関係なく安定して維持されているためストレスなく利用できている。また、NTTドコモ経由での契約のため、ポイントもつき料金も比較的安いため満足している。(30代/男性)
無線Wi-Fiなので家の中どこででも利用できて便利。スマホも家の中ならギガの心配なく、自由に使えて、ドコモ料金も安く(ギガライト)、とても良かったです。(60代以上/女性)
月一程度に回線が遮断することがある。対処の仕方がわかってきたので気にならなくなったが、まあまあつながっている感じです。(60代以上/男性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した19,061人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業48社を対象にした「プロバイダ 広域企業」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「プロバイダ 広域企業」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「プロバイダ 広域企業」選びにお役立てください。
サンプル数
19,061人
このプロバイダ 広域企業ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを継続したいか」について「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」「C:あまり利用し続けたくない」「D:全く利用し続けたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が500人以上の企業です。