家を建てるときに頭金は必要?住宅ローンを組む際の注意点を解説

家を建てるときに頭金は必要?

住宅ローンにおける頭金の役割と影響

住宅ローンを組む上で、頭金は必要なのでしょうか。住宅ローンを活用するためには、頭金の役割とその影響を理解することが重要です。

住宅購入時には、多額の費用が必要となります。特に注文住宅の場合は数千万円が必要となり、全額を一括で支払える人は限られるでしょう。そこで、購入者は自己資金の一部を頭金として支払い、残りの金額は住宅ローンを組むのが一般的です。

頭金は購入費用の一部を占め、その額が多いほど住宅ローン残高は減少します。月々の返済負担を軽減したい場合には、頭金を用意するのがおすすめです。

頭金と手付金の違い

家を建てるときの手付金頭金は重要な役割を担いますが、両者の性質と目的には違いがあります。

頭金は住宅ローンを組む際に支払う自己資金の一部で、多いほど借入額が減り、返済負担の軽減が見込めます。

一方、手付金は不動産購入の意思を確認するために支払う金額で、通常、物件価格の5〜10%程度です。この手付金は、買主が取引の取り消しを行った際には返還されず、売主が取り消した場合には買主に倍額が返還されます。注文住宅の場合、手付金は土地の売買契約時と家屋建築契約時に必要となり、最終的な購入資金から差し引かれます。

なお、手付金の額は売主が決めるもので、買主が自由に設定することはできません。

頭金ゼロでも住宅ローンは組める?

頭金ゼロでも住宅ローンは組める?

近年では、頭金なしでも組める住宅ローンがあります。かつての住宅市場では、住宅ローンを組む際には頭金を拠出するのが一般的であり、頭金なしのローンはまれでした。しかし、最近の金融市場の変化に伴い頭金なしの住宅ローンも登場し、すぐに大きな資金を用意できない人にとって、魅力的な選択肢が増えたといえます。

頭金なしの住宅ローンは、預貯金が少ない場合でも、安定した収入や良好な信用情報があれば利用可能です。ただし、頭金がない場合は借入総額が増えるため、月々の返済額もそれに比例して大きくなります。また、頭金がないことでローンの全期間にわたる金利負担も増加し、最終的な支払い総額が増える傾向にある点には注意が必要です。

そのため、頭金なしで住宅ローンを利用する場合は、長期的な計画をしっかりと立て、月々の返済額やトータルでの返済額に注意を払う必要があります。また、将来的な収入の変動や市場の変化にも目を向け、柔軟に対応できる計画を立てることが大切です。

頭金の相場

住宅購入に際して頭金の平均額を知ることは、資金計画を立てる上で重要です。

住宅金融支援機構の「2022年度 フラット35利用者調査」では、異なるタイプの住宅における平均的な所要資金と融資資金が公開されており、その差額(自己資金)が頭金と考えられます。特に、注文住宅や新築マンションの購入者は、相対的に高い割合の頭金を支払っていることがわかります。

■住宅のタイプ別の所要資金と融資資金

所要資金

融資資金

差額(自己資金)

土地付注文住宅

4,694万円

4,018万円

676万円

マンション

4,848万円

3,692万円

1,156万円

建売住宅

3,719万円

3,185万円

534万円

注文住宅

3,717万円

2,967万円

750万円

中古マンション

3,157万円

2,509万円

648万円

中古戸建

2,704万円

2,292万円

412万円

※住宅金融支援機構「2022年度 フラット35利用者調査」

このデータは、住宅購入を検討している人にとって、頭金をどの程度準備するべきかの参考となります。住宅のタイプによって必要な頭金の額は大きく異なるため、購入希望の住宅に応じた資金計画を立てることが必要です。
頭金を多く用意することで住宅ローンの借入額を減らし、将来的な返済負担を軽減できることも考慮しましょう。

家を建てる際に必要な費用は頭金以外にもある

家を建てる際には頭金だけではなく、ほかにも考慮すべき多くの費用があります。ここでは、家を建てる過程で発生する、頭金以外の費用を紹介します。
建築時の諸費用や引越し費用のほか、新しい家具や家電の購入に必要な予算を考慮して、自己資金のうち頭金にいくらあてるのかを決めましょう。

建築時の諸費用

家を建てる際の諸費用には、不動産会社への仲介手数料住宅ローンの手数料登記に関わる費用必要な手付金、さらには各種保険料などが含まれます。これらは物件価格の外に発生する追加的な費用であり、資金計画に少なからず影響を与える可能性があるため、注意が必要です。

一般的に、住宅ローンは不動産の購入価格のみをカバーするため、これらの諸費用の支払いには適用されません。そのため、購入者はこれらの諸費用を別途現金で準備する必要があります。

ただし、金融機関によっては諸費用まで含むことが可能な住宅ローンも提供しています。このタイプのローンは、特に初期資金が限られている購入者にとって有益な選択肢となりますが、利用時には返済計画や総返済額を慎重に検討することが重要です。

引越し費用や仮住まい費用

引越しに際しては、引越し業者への支払いだけではなく、梱包材の購入や特別な手配が必要な家財の搬送など、さまざまな追加費用が発生することがあります。
また、建て替えの場合は、工事期間中の仮住まいにかかる家賃なども考慮に入れなければなりません。

これらは必ずしも現金で用意する必要はありませんが、住宅ローンのほかに借入をすると、頭金のメリットが薄れてしまいますので、自己資金に含めて計画しておくのがおすすめです。

新生活にかかる費用

新居での生活には新たな家財が必要になることも多く、その費用も資金計画に含めることが大切です。

さらに、日々の食費や公共料金、通信費、交通費、子供の教育費など、少なくとも半年分の生活費を確保した上で頭金の金額を決めるといいでしょう。これらの費用は自己資金の計画を立てる際に見落としがちですが、病気やケガなどで収入が途絶える可能性に備え、十分準備することをおすすめします。

住宅ローンを組む際に頭金を支払うメリット

住宅ローンを組む際に頭金を支払うメリット

住宅ローンを組む際の頭金は大きな出費ですが、いくつかのメリットがあります。主なメリットは、住宅ローンの審査承認を得やすくなることと、住宅ローンの負担が軽減されることです。

住宅ローンの審査承認を得やすくなる

頭金の支払いは、住宅ローンの審査過程でプラス材料となりえます。
頭金を支払うことで、借り手が自己資金を有しており、ローンに対する責任感を持っていると貸し手に認識されるためです。これにより、ローンの審査承認を得やすくなります。

住宅ローンの負担が少なくなる

頭金の支払いによるもうひとつの大きなメリットは、借入額の減少による月々の返済額の軽減です。頭金を多く支払うほど、ローンで借りる金額が減り、結果的に毎月の返済額も少なくなります。

さらに、頭金を支払うことでローンの総支払額が減少するため、支払う利息も少なくなります。これにより、家計への圧迫が軽減され、経済的な余裕が生まれるでしょう。

住宅ローンの頭金を払う際の注意点

住宅ローンの頭金を支払う際には、経済的なリスクもあります。これらのリスクを軽減するために、注意しておきたい点をご紹介します。

貯蓄のすべてを頭金にしない

住宅ローンの頭金の支払いに、貯蓄のすべてをあてることは避けるべきです。
前述したように、住宅購入には頭金以外にも、不動産の仲介手数料や登記費用、引越し費用、家具・家電の購入費といった費用が発生します。これらの費用に対応するためにも、ある程度の貯蓄は残しておくことが重要です。

頭金が少ないと金利が高くなる

頭金の額が少ない場合に注意したいのは、金利についてです。頭金が少ないことは、貸し手にとってリスクが高まることを意味するため、金利が高く設定されることがあります。

住宅ローンの返済計画は、金利を含めた慎重な検討が必要といえるでしょう。

住宅ローンの頭金の額を決めるには、総合的な資金計画が必要

住宅を建てる際の住宅ローンの頭金の額を決めるには、さまざまな面から検討する必要があります。頭金は住宅ローン開始前に支払う初期現金ですが、頭金ゼロでもローンを組むことはできます。頭金を支払うメリットはローン総額の低減と返済負担の軽減ですが、家計を考慮しながらの検討が必要です。
建築費用や引越し費用、家財購入費など、ほかの初期費用も考慮する必要があります。総合的な資金計画と返済能力の見極めが、住宅ローンの返済を含めた経済的な安定へとつながるでしょう。

オリコンでは、日本最大級の規模で調査を行い、毎年「ハウスメーカーの顧客満足度ランキング」を発表しています。デザインや金額の納得感、モデルハウス、営業担当者の対応など、さまざまな視点でのランキングを確認できますので、ハウスメーカー選びの参考にしてください。

ハウスメーカー 注文住宅オリコン顧客満足度ランキング

  • 1位

    80.8

    スウェーデンハウス

  • 2位

    78.3

    積水ハウス

  • 3位

    78.2

    ヘーベルハウス

  • 4位

    78.1

    住友林業

  • 5位

    77.1

    一条工務店

  • 6位

    76.8

    パナソニック ホームズ

  • 6位

    76.8

    三井ホーム

  • 8位

    76.4

    セキスイハイム

  • 9位

    76.2

    大和ハウス

  • 10位

    75.9

    ミサワホーム

  • 11位

    75.6

    トヨタホーム

  • 12位

    75.0

    イシンホーム

  • 13位

    74.8

    アイ工務店

  • 13位

    74.8

    住友不動産

  • 15位

    74.4

    クレバリーホーム

  • 16位

    73.1

    アキュラホーム

  • 17位

    73.0

    住宅情報館

  • 17位

    73.0

    富士住建

  • 17位

    73.0

    ユニバーサルホーム

  • 20位

    72.9

    イシカワ

  • 21位

    72.7

    アイフルホーム

  • 22位

    72.6

    桧家住宅

  • 23位

    71.9

    タマホーム

  • 23位

    71.9

    日本ハウスホールディングス

  • 25位

    71.2

    ヤマダホームズ

  • 26位

    70.1

    秀光ビルド

  • 27位

    69.3

    アイダ設計

  • 28位

    67.9

    オープンハウス・アーキテクト

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。