東急
環境は良く、部屋、造りも良い。最上階なので、騒音問題などもナシ。(40代/女性)
環境は良く、部屋、造りも良い。最上階なので、騒音問題などもナシ。(40代/女性)
以前住んでいたマンションの売却条件付で今回のマンションの購入契約が出来たことが良かった。(60代以上/男性)
信頼のブランドで利便性があり将来的に土地価格上昇の期待があるから。(60代以上/男性)
外の音がうるさくない。静かに生活ができる。マンション内の隣近所の煩わしい付き合いがない。(50代/女性)
とにかく駅に近く、通勤時間が3分の1になったこと。資産価値が購入後上がった事により、いつでも売却できる事。(50代/男性)
住居設備が良い。周りの利便性が良い。駅近で便利。日当りがよい。近くに公園が充実している。(30代/男性)
徒歩圏内に生活に必要なものが揃っている。駅が近く、夜道も安全安心。考えていた予算より、安く購入できた。(50代/女性)
販売員さんの対応などはかなり良く感じた。平置き駐車場が充実している点や共用設備(特にゴミ捨て場)がかなり綺麗に保たれている点。(30代/男性)
間取りが自分の理想にフィットしていて無駄がなくて、壁紙やキッチンなども自分好みのものを選べるのが良かった。(50代/女性)
共用施設が充実していてマンションでの暮らしが充実したものになっているため。(30代/女性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した8,647人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業62社を対象にした「新築分譲マンション 首都圏」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「新築分譲マンション 首都圏」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「新築分譲マンション 首都圏」選びにお役立てください。
サンプル数
8,647人
この新築分譲マンション 首都圏ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
■ 目次