過去5年以内に飼っているペット(犬・猫)が病気やケガで通院や入院、手術を受けた際に、加入しているペット保険を適用し、保険金を受け取ったことがある4,662人による、ペット保険別 比較・評判の内、FPCを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合8位
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 69.1点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
手術 | 72.1点(第8位) | |
通院 | 71.6点(第8位) |
※適用内容別部門結果はランキングを適用内容別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
小型犬 | 71.1点(第8位) |
※ペットの種類別部門結果はランキングをペットの種類別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
後日精算 | 71.6点(第9位) |
※精算方法別部門結果はランキングを精算方法別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
シニア犬 | 70.7点(第4位) |
※加入年齢別部門結果はランキングを加入年齢別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 74.0% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 86.2% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:71件
特にないが、ほぼ保険金の請求をしていなくても年々保険料がかなり上がっていくので負担。無請求だと少し返ってくるなどがあると嬉しい。
いちいち自分で請求書を送り保険請求しなくてはならないのが面倒。そして保険料が支払われるまで時間がかかる(2ヶ月くらい)。
初診料が1医院しか出ない。普通の時はわかるが、正月などの緊急受診では仕方ないと思うが、出してもらえない。
一度だけ審査ミス(再診料対象外なのに振り込まれていた)があった。
保険適用になるのか問合せをした際、とりあえず書類を送ってみるように言われたこと。
CTを使った際に、通院というだけで支払われた料金が決まっていたこと。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
なお、各口コミに掲載しているご加入のペットについては、犬猫種名/アンケート回答時の年齢となります。
良い点
手続きが簡単で、1日の支払額の限度額が他の保険会社よりも高い。振り込みも速く、明細もわかりやすくメールで届く。
安価で手厚い補償を受ける事が出来て良かった。保険手続きもアプリで簡潔に出来るようになりとても良い。
申請の仕方がわかったら簡単だった。1年分まとめての申請でも、ちゃんと対応してくれる。
全てにおいて早く対応してくれる点と、不明点などの説明が親切に行われていること。
保険料がとても安い。請求もネットで簡単に出来て入金も早いです。
保険料が安く、年齢が高くなっても大幅に金額が上がらない。
度々通院しているので、保険金の支払いがわりと早いので助かる。
手術をしても通院しても、約半額は戻ってくるからありがたい。
保険料が5年ごとに上がるので、他の保険より割安に思う。
保険金の請求がアプリから行えるようになって非常に楽。
病気の際に、補償のおかげで十分な治療が出来ました。
保険料が安く、高齢犬でも更新できて加入できるところ。