ペット&ファミリー損害保険 ペット保険の評判・口コミ

過去5年以内に飼っているペット(犬・猫)が病気やケガで通院や入院、手術を受けた際に、加入しているペット保険を適用し、保険金を受け取ったことがある4,662人による、ペット保険別 比較・評判の内、ペット&ファミリー損害保険を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合5

総合得点

73.1
評価項目順位得点
A.加入・更新手続き577.3
B.保険プラン474.6
C.保険料770.6
D.付帯サービス2位67.8
E.保険金・給付金476.0
ランクイン企業の平均点との比較
ペット&ファミリー損害保険
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
70.7

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

適用内容別部門結果

部門項目部門得点・順位
入院78.8点(第1位)
手術78.2点(第1位)
通院72.3点(第6位)

※適用内容別部門結果はランキングを適用内容別に分類したものです。

ペットの種類別部門結果

部門項目部門得点・順位
小型犬71.4点(第6位)
74.9点(第4位)

※ペットの種類別部門結果はランキングをペットの種類別に分類したものです。

精算方法別部門結果

部門項目部門得点・順位
後日精算72.9点(第4位)

※精算方法別部門結果はランキングを精算方法別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向76.8%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

継続意向結果

 割合
継続意向85.2%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:67

良い点

  • ご加入のペット 犬  チワワ/11歳
    60代以上/女性 60代以上/女性

    大きな病気が四つもあり、何年も治療して頂いてたので金額も大きかったです。保険に入っていて良かったの一言です。

  • ご加入のペット 犬  チワワ/
    50代/女性 50代/女性

    保険適用の病気も充実していて待機日数が少なかったし、保険金支払いがすごく早くてわかりやすかった。

  • ご加入のペット 犬  ゴールデン・レトリーバー/3歳
    50代/女性 50代/女性

    てんかんを発症しましたが、入っていた保険で補償してもらえているので助かっています。

  • ご加入のペット 猫  その他/4歳
    60代以上/女性 60代以上/女性

    ペットショップで猫を購入した時に勧められて入ったので、簡単に手続きができた。

  • ご加入のペット 猫  日本猫/6歳
    50代/男性 50代/男性

    プランが豊富でペットに合わせた保険がある。保険金の請求も支払いもスムーズ。

  • ご加入のペット 猫  エキゾチック/2歳
    50代/女性 50代/女性

    腎臓病で6年間通院しているが、保険に加入しておいて費用の面で助かっている。

  • ご加入のペット 犬  マルチーズ/9歳
    50代/男性 50代/男性

    一度だけでなく何度でも保険適用が可能で、しっかりとした補償が受けられる。

  • ご加入のペット 犬  チワワ/
    50代/男性 50代/男性

    いきなりの手術だったが、保険である程度カバーされたことが良かった。

  • ご加入のペット 犬  混血種/2歳
    50代/男性 50代/男性

    保険金の請求が簡単で、保険金も早くに予想していた金額が振り込まれた。

  • ご加入のペット 犬  フレンチ・ブルドッグ/2歳
    50代/女性 50代/女性

    病院に行った後でも治療費が戻ってくるから、気軽に病院に行けた。

  • ご加入のペット 犬  マルチーズ/
    50代/男性 50代/男性

    高額な治療費を払わずに済んだ。人間の保険と同じだと感じた。

  • ご加入のペット 犬  マルチーズ/12歳
    60代以上/女性 60代以上/女性

    保険の請求が簡単で、補償の範囲も比較的広いと感じるから。

気になる点

  • ご加入のペット 猫  ノルウェージャン・フォレスト・キャット/12歳
    60代以上/男性 60代以上/男性

    動物病院で本保険会社を扱っていない所が多いため、その場での保険割合が適用されず後からの請求になる。時間のロスと場合によっては最初に大きいお金が必要。

  • ご加入のペット 犬  チワワ/
    50代/男性 50代/男性

    術後に病院に通うことになった時に、年間の診療回数が大丈夫かが心配だったので、回数の面で安心できるものがあればと思った。

  • ご加入のペット 猫  ペルシャ(チンチラ)/0歳
    40代/女性 40代/女性

    領収書の原本を送ってから支払いまで時間がかかるので、自分でコピーを保管して後で確認していたのが面倒だった。

  • ご加入のペット 猫  混血種/
    50代/女性 50代/女性

    保険料が上がらないというところに魅力を感じ契約したのに、今回の更新でかなり保険料が上がり愕然としました。

  • ご加入のペット 犬  柴/0歳
    60代以上/女性 60代以上/女性

    毎回診療内容を記載した明細書をもらい、申請する際に写真をアップするのが枚数が多くちょっと大変だった。

  • ご加入のペット 犬  トイ・プードル/
    60代以上/男性 60代以上/男性

    慢性的な病で、医師の勧めで使うサプリメントが保険対象でないこと。

項目別のコメント

加入・更新手続き
  • ご加入のペット犬 アビシニアン/3歳
    担当者が、疑問点や不安な点などを親身になって説明対応してくれた点が一番良かったと思うし、手続き面に関しても不備やストレスなど特になかったため。(50代/男性)
  • ご加入のペット犬 マルチーズ/7歳
    加入時はネット申込みで簡単に加入できる。継続については、特に手続きをする必要がなく毎年自動的に更新されるので手間がかからない。(50代/男性)
  • ご加入のペット犬 混血種/3歳
    ネットでの契約手続きが簡単でした。更新も1年ごとで何もしなければそのまま継続されます。支払いも速やかに支払われます。(60代以上/男性)
  • ご加入のペット猫 エキゾチック/10歳
    保険料の確認をするだけでほぼ自動更新に近い状態であったのと、変更する場合でもウェブだけで手続きが終えられるため。(50代/女性)
  • ご加入のペット犬 キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル/覚えていない・わからない
    更新のお知らせが届いたタイミングもよく、保険内容を検討してから更新する事ができたので。ネットで簡単に出来ました。(40代/女性)
  • ご加入のペット犬 チワワ/9歳
    通院している病院では窓口精算が出来て楽。何も問題がなければ自動で更新し手続きが不要なところが使いやすいから。(50代/女性)
  • ご加入のペット犬 マルチーズ/9歳
    更新は変更がなければ自動で、あってもネット可能、加入もネットで可能のため、便利。保険説明もわかりやすいから。(40代/男性)
  • ご加入のペット犬 マルチーズ/12歳
    加入時は店頭で、更新手続きは電話や紙面だったが全てにおいて面倒がなく、簡単に出来たことと、対応が親切だった。(40代/女性)
  • ご加入のペット犬 混血種/4歳
    何かあったときに、保険金をしっかり払ってもらえる安心感があるから。更新手続きが自動で、煩雑でないから。(50代/女性)
  • ご加入のペット犬 チワワ/13歳以上
    保険の手続きで電話対応が親切で分かりやすかった。手続きがパソコンからできた。支払いが迅速に行われた。(60代以上/女性)
保険プラン
  • ご加入のペット犬 チワワ/7歳
    保険プランは店員さんからの説明を聞いてそう感じたから。プランや補償内容の充実さは、保険を使用する事になって、もう少しこんな感じの内容だったら良かったなぁ、くらいの感覚で。基本的には最初に理解して契約してるので、問題ない。(50代/男性)
  • ご加入のペット犬 混血種/4歳
    保険プランは、年度更新時の書類と、保険金請求時のサイトでその都度確認出来る。保険プランの種類も同様。保険内容は基本的にとても充実していて、大抵の病気はカバーしてくれる。(50代/女性)
  • ご加入のペット犬 マルチーズ/7歳
    プランは大きくは自己負担率の違いによる2種類なのでシンプルでわかりやすい。年間での限度額はあるにせよ、それまでは何度でも利用できるのでありがたい。(50代/男性)
  • ご加入のペット犬 マルチーズ/12歳
    プラン内容はパンフレット等で詳しく記載されていて分かりやすかった。保険プランや補償内容の充実さについては、高齢犬にもう少し対応して欲しい。(40代/女性)
  • ご加入のペット猫 エキゾチック/10歳
    補償割合でプランが分かれているため判断しやすいのと、保険金を請求しても自動車保険のように等級が下がって保険料が上がることがないため。(50代/女性)
  • ご加入のペット犬 アビシニアン/3歳
    プラン毎の疑問点や不安な点に関しても真摯な対応をしてもらったため。補償内容やプランの充実さに関しても納得できる内容だったため。(50代/男性)
  • ご加入のペット犬 マルチーズ/9歳
    他の保険と比較したとき、それぞれペットアンドファミリーのほうが保険の支払いとこれに見合う補償が充実していたため。(40代/男性)
  • ご加入のペット犬 混血種/3歳
    補償内容はいいのですが、免責金額がちょっと高い気がします。なしも選べるようにしたいですね。結構免責は答えます。(60代以上/男性)
  • ご加入のペット犬 チワワ/9歳
    飼い始めた時から加入しており、必要最低限な保険料でも補償は充実していると感じているため現時点で満足してます。(50代/女性)
  • ご加入のペット犬 キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル/覚えていない・わからない
    更新のお知らせに、新しい保険プランとオススメのプランが載っていたので、分かりやすく検討しやすかった。(40代/女性)
  • ご加入のペット犬 チワワ/13歳以上
    払われる対象が広く、補償額も70パーセントで高齢犬で保険額は非常に高かったが補償がしっかりしていた(60代以上/女性)
保険料
  • ご加入のペット犬 チワワ/7歳
    保険はもしもの時のものだから、事故がなければ基本無駄な訳だから安いに越したことはない。そもそも、事故が発生する事を望んでいる訳ではないから。(50代/男性)
  • ご加入のペット犬 マルチーズ/7歳
    保険料は他社と比較してもそこまで差はないが、年齢とともに少しずつ保険料が上がるくらいで、10歳以上になると保険料もずっと同じなのが良い。(50代/男性)
  • ご加入のペット犬 チワワ/9歳
    飼い始めた時に加入していたプランで長く利用していましたが、新しいプランの提示により、更に簡潔に必要な補償内容を知ることができたので。(50代/女性)
  • ご加入のペット犬 混血種/3歳
    保険料はそんなに高いとは思いません。ただ免責金額を考えるとちょっと割高のような気がします。治療が長引くと免責金額は響いてきます。(60代以上/男性)
  • ご加入のペット犬 チワワ/13歳以上
    毎日のように同じ病気で通院しましたが、回数制限もなく請求できて、支払われた病気の種類で複数の病院に通院しましたが大丈夫でした。(60代以上/女性)
  • ご加入のペット犬 混血種/4歳
    保険金額は安くないが、保険内容はとても充実しているタイプの保険会社。納得して入っているし、そのとおりに保険金がおりている。(50代/女性)
  • ご加入のペット猫 エキゾチック/10歳
    窓口精算できる病院が少ないが、その分割安な保険料で補償割合も良い。書類を送付してもほぼ割合通りの保険金が返ってくる。(50代/女性)
  • ご加入のペット犬 マルチーズ/12歳
    高齢犬になると、様々な症状が出てきて通院回数、検査等が増えてくるので、もう少し補償内容を充実させてほしい。(40代/女性)
  • ご加入のペット犬 キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル/覚えていない・わからない
    治療費が予想以上にかかることもあるので、万が一のために保険に入っていると、費用の心配なく病院にかかれる。(40代/女性)
  • ご加入のペット犬 アビシニアン/3歳
    補償内容に対する保険料も担当者から詳細の説明を受けて概ね納得できる内容だったため、良かったと思う。(50代/男性)
付帯サービス
  • ご加入のペット犬 チワワ/7歳
    そもそも、付帯サービス等は使ったことがないので、はっきり言ってしまえばなくて良い。その分、保険料が安い方が有り難い。付帯サービスがなくても、保険料は変わらないだろうから、特に問題なしと言うことでつけた。(50代/男性)
  • ご加入のペット犬 マルチーズ/7歳
    付帯サービスとして加入者へのサービスはいろいろとあるが、ペットに関するサービスは少ないと思うので、加入者へのサービスをなくしてペットに関するサービスを増やしてほしい。(50代/男性)
  • ご加入のペット犬 混血種/3歳
    マイページでいろんなことを相談できるし、電話でも相談できるのでとてもいいかなと思います。困った時に専門獣医師に相談できるのはいいです。(60代以上/男性)
  • ご加入のペット犬 混血種/4歳
    そもそも、付帯サービスはあまり必要としていない。付帯サービスの内容について調べたことはあったが、使いたいとは思わなかったので、(50代/女性)
  • ご加入のペット犬 アビシニアン/3歳
    付帯サービスの満足度に関しては詳細の説明を受けなければ分からない点が多く、その疑問点が解消できたため良かったと思う。(50代/男性)
  • ご加入のペット猫 エキゾチック/10歳
    どちらもサービスがあることを知らなくて、善し悪しを判断できないため。もう少しアピールしても良いのではないかと感じる。(50代/女性)
  • ご加入のペット犬 マルチーズ/12歳
    付帯サービスというのが詳しく分からないことと、あまりそのような内容で保険を使う機会がないから。使ったことがない。(40代/女性)
  • ご加入のペット犬 チワワ/9歳
    初めて飼う犬でしたので食事や病気の不安が多かったのですが、相談することで対処等を学んでいくことができたので。(50代/女性)
  • ご加入のペット犬 キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル/覚えていない・わからない
    更新のお知らせに、付帯サービスについても分かりやすく説明されていた。プラン選びの参考になったので。(40代/女性)
保険金・給付金
  • ご加入のペット犬 マルチーズ/7歳
    保険金は郵送やWEBでの申請と動物病院での精算があるので一般的だと思う。申請に添付する書類も一般的なものだと思うので、保険金申請のヘルプを見るだけでスムーズに進められる。(50代/男性)
  • ご加入のペット猫 エキゾチック/10歳
    窓口精算できる病院が少ないのは残念だが、その分保険料が割安に感じるため仕方ない。それでも領収書を送付してから保険金が返ってくるまでが早いと感じる。(50代/女性)
  • ご加入のペット犬 キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル/覚えていない・わからない
    手続きは、送られてきた書類を書き、必要な領収書などを送付したりと、最初は少し手間に感じたが、給付金が支払われるまでの時間は早かったので満足です。(40代/女性)
  • ご加入のペット犬 アビシニアン/3歳
    保険料が支払われるまでの時間に関しては、相応にかかるものと予め認識していたことや事前に説明を受けていたため、特にストレス等はなかった。(50代/男性)
  • ご加入のペット犬 チワワ/9歳
    窓口精算のため保険金の届けをする手間もないのはとても楽です。給付金もネット上で申請が出来るので空いた時間でできるのは助かります。(50代/女性)
  • ご加入のペット犬 混血種/4歳
    保険金は後払いだが、簡単な手続きで確実に払い込まれる。ネット上や書類送付での手続きだが、既に慣れているので、煩雑に感じない。(50代/女性)
  • ご加入のペット犬 マルチーズ/12歳
    病気が見つかる度に保険を使わせていただいてますが、電話対応で詳しく説明してもらい、給付金が入金されるまでスムーズだから。(40代/女性)
  • ご加入のペット犬 混血種/3歳
    過去に保険を請求したことがあります。スムーズに支払われましたし特に必要な書類もあまり難しくはありませんでした。(60代以上/男性)
  • ご加入のペット犬 チワワ/13歳以上
    保険手続きがパソコンから簡単に出来て支払いも領収書を送付するだけで済み、電話での相談も親切にしていただいた。(60代以上/女性)

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
なお、各口コミに掲載しているご加入のペットについては、犬猫種名/アンケート回答時の年齢となります。

PR情報

2024年オリコン顧客満足度ランキング総合1位の「ペット&ファミリー損保」が提供
日額制限・回数制限なし!(※1) 充実補償のペット保険「げんきナンバーわんスリム」

※1補償期間中に受けた病気・ケガに対し、年間補償限度額はプラン70の場合は70万円まで、プラン50の場合は50万円までとなります。また、1日あたり5,000円の免責金額(自己負担額)があります。保険金のお支払い対象とならない治療費がありますので詳しくは、重要事項説明書等をご覧ください。

■日額・回数制限なし(※1)で、補償が手厚い

年間最大補償額以内であれば、日額・回数制限がない(※1)ので、高額治療や長期治療に強いのが特徴です。さらに、時間外診療費対応のほか、先天性・遺伝性疾患や歯科治療も補償対象(※2)と手厚い補償を求める人におすすめの保険です。
※2補償開始後に発症した傷病であり、その治療として実施した場合は保険金のお支払い対象となります。乳歯遺残(不正咬合を含みます)、歯列矯正などケガ・病気にあたらないもの、治療に該当しないものは保険金のお支払い対象外となります。保険金のお支払い対象とならない治療費がありますので、詳しくは、「重要事項説明書」等をご覧ください。

■手頃な保険料! 10歳以降は保険料が一律(※3)で続けやすい

保険料は月々1,310円(※4)からとお手頃で、10歳以降の保険料は一律です。
請求実績による補償内容の変更や保険料の増額、契約の継続をお断りすることは原則ないため、安心してご加入いただけます。
※3今後の商品改定や保険料率の見直し等により、保険料が変更となる場合があります。
※4プラン50(猫1歳・初年度保険料)

■保険金請求が簡単!Web請求に対応

郵送での保険金請求のほか、オンラインでの保険金請求にも対応しており、請求内容の入力と診療明細書画像のアップロードで、簡単に保険金請求することが可能です。

■充実の付帯サービス

全国のホテル・レジャー施設・レンタカーなどが特別優待価格にてご利用いただける「T&Dクラブオフ」や、資格を持つ専門アドバイザーにWeb上で直接ご相談いただける「ワンニャン相談室」をご利用いただけます。

本社所在地
〒113-0033 東京都文京区本郷三丁目34番3号
お問い合せ先
TEL:0120-584-412
営業時間
9:00〜17:00 [土日・祝日および12/30〜1/4を除く]
保険金請求書類送付は自動音声で24時間受付 [メンテナンス時を除く]
ペット保険ランキング トップへ

ペット保険の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
加入・更新手続き保険プラン保険料付帯サービス保険金・給付金
適用内容別
ランキング
入院手術通院
ペットの種類別
ランキング
小型犬中型犬
飼育頭数別
ランキング
多頭飼い
精算方法別
ランキング
窓口精算後日精算
加入年齢別
ランキング
シニア犬シニア猫

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

Top