過去5年以内に飼っているペット(犬・猫)が病気やケガで通院や入院、手術を受けた際に、加入しているペット保険を適用し、保険金を受け取ったことがある4,662人による、ペット保険別 比較・評判の内、ペット&ファミリー損害保険を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
ペット&ファミリー損害保険のオススメポイント!
総合5位
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 70.7点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
入院 | 78.8点(第1位) | |
手術 | 78.2点(第1位) | |
通院 | 72.3点(第6位) |
※適用内容別部門結果はランキングを適用内容別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
小型犬 | 71.4点(第6位) | |
猫 | 74.9点(第4位) |
※ペットの種類別部門結果はランキングをペットの種類別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
後日精算 | 72.9点(第4位) |
※精算方法別部門結果はランキングを精算方法別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 76.8% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 85.2% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:67件
動物病院で本保険会社を扱っていない所が多いため、その場での保険割合が適用されず後からの請求になる。時間のロスと場合によっては最初に大きいお金が必要。
術後に病院に通うことになった時に、年間の診療回数が大丈夫かが心配だったので、回数の面で安心できるものがあればと思った。
領収書の原本を送ってから支払いまで時間がかかるので、自分でコピーを保管して後で確認していたのが面倒だった。
保険料が上がらないというところに魅力を感じ契約したのに、今回の更新でかなり保険料が上がり愕然としました。
毎回診療内容を記載した明細書をもらい、申請する際に写真をアップするのが枚数が多くちょっと大変だった。
慢性的な病で、医師の勧めで使うサプリメントが保険対象でないこと。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
なお、各口コミに掲載しているご加入のペットについては、犬猫種名/アンケート回答時の年齢となります。
※1補償期間中に受けた病気・ケガに対し、年間補償限度額はプラン70の場合は70万円まで、プラン50の場合は50万円までとなります。また、1日あたり5,000円の免責金額(自己負担額)があります。保険金のお支払い対象とならない治療費がありますので詳しくは、重要事項説明書等をご覧ください。
年間最大補償額以内であれば、日額・回数制限がない(※1)ので、高額治療や長期治療に強いのが特徴です。さらに、時間外診療費対応のほか、先天性・遺伝性疾患や歯科治療も補償対象(※2)と手厚い補償を求める人におすすめの保険です。
※2補償開始後に発症した傷病であり、その治療として実施した場合は保険金のお支払い対象となります。乳歯遺残(不正咬合を含みます)、歯列矯正などケガ・病気にあたらないもの、治療に該当しないものは保険金のお支払い対象外となります。保険金のお支払い対象とならない治療費がありますので、詳しくは、「重要事項説明書」等をご覧ください。
保険料は月々1,310円(※4)からとお手頃で、10歳以降の保険料は一律です。
請求実績による補償内容の変更や保険料の増額、契約の継続をお断りすることは原則ないため、安心してご加入いただけます。
※3今後の商品改定や保険料率の見直し等により、保険料が変更となる場合があります。
※4プラン50(猫1歳・初年度保険料)
郵送での保険金請求のほか、オンラインでの保険金請求にも対応しており、請求内容の入力と診療明細書画像のアップロードで、簡単に保険金請求することが可能です。
全国のホテル・レジャー施設・レンタカーなどが特別優待価格にてご利用いただける「T&Dクラブオフ」や、資格を持つ専門アドバイザーにWeb上で直接ご相談いただける「ワンニャン相談室」をご利用いただけます。
良い点
大きな病気が四つもあり、何年も治療して頂いてたので金額も大きかったです。保険に入っていて良かったの一言です。
保険適用の病気も充実していて待機日数が少なかったし、保険金支払いがすごく早くてわかりやすかった。
てんかんを発症しましたが、入っていた保険で補償してもらえているので助かっています。
ペットショップで猫を購入した時に勧められて入ったので、簡単に手続きができた。
プランが豊富でペットに合わせた保険がある。保険金の請求も支払いもスムーズ。
腎臓病で6年間通院しているが、保険に加入しておいて費用の面で助かっている。
一度だけでなく何度でも保険適用が可能で、しっかりとした補償が受けられる。
いきなりの手術だったが、保険である程度カバーされたことが良かった。
保険金の請求が簡単で、保険金も早くに予想していた金額が振り込まれた。
病院に行った後でも治療費が戻ってくるから、気軽に病院に行けた。
高額な治療費を払わずに済んだ。人間の保険と同じだと感じた。
保険の請求が簡単で、補償の範囲も比較的広いと感じるから。