2025年08月04日 13時00分
初発表! ファイナンシャルプランナーが選ぶ、おすすめの住宅ローン
顧客満足度調査を実施する株式会社oricon MEは8月1日、ファイナンシャルプランナー40人の評価による「2025年 住宅ローン(FP評価) ランキング」を初発表。【住信SBIネット銀行】が大1回目の総合1位を獲得した。また総合2位には【ソニー銀行】、総合3位には【auじぶん銀行】がランクインとなった。
「住宅ローン(FP評価) ランキング」は、住宅ローンの新規借り入れ、もしくは借り換えを希望する個人に対し、自社商品を提供する銀行11行を対象に、ファイナンシャルプランナー40人が「金利」、「返済サポート」、「団体信用生命保険」、「グループシナジー」の4項目で評価した結果をまとめている。
総合1位となった【住信SBIネット銀行】は、評価項目別では、“団体信用生命保険の保障内容の充実さ”などを評価した「団体信用生命保険」で1位を獲得。
総合2位の【ソニー銀行】は、評価項目別「返済サポート」で1位、「団体信用生命保険」で3位に。総合3位の【auじぶん銀行】は、「団体信用生命保険」で2位となっている。
また評価項目別「金利」は、総合4位の【SBI新生銀行】が、「グループシナジー」は総合5位の【イオン銀行】がそれぞれ1位を獲得した。
なお同日には、今回で15回目となる、実際の利用者が選んだ「2025年 住宅ローンランキング」も発表。同ランキングでは【イオン銀行】が初の総合1位を獲得している。
【2025年 住宅ローン(FP評価)ランキング】
(オリコン顧客満足度(R)調査)
1位 住信SBIネット銀行 79.4点
2位 ソニー銀行 79.1点
3位 auじぶん銀行 78.5点
4位 SBI新生銀行 78.4点
5位 イオン銀行 78.2点
※6位以降、評価項目別ランキング、部門別ランキング、調査概要等は「オリコン顧客満足度(R)」公式サイトをご覧ください。
※オリコン顧客満足度(R)ランキングは、実際にサービス・商品を利用したことがあるユーザーを対象に実施した「満足度調査」の結果。“満足を情報化する”を理念に、2006年より日本最大級の調査規模で展開している。多項目による調査を独自に行い、その結果をサイト上で発表。日本で流通しているサービスや商品に対して、消費者の選択を容易にすること、それらを提供する企業の成長に貢献することを目指しています。
■禁無断複写転載
※オリコンランキング(売上枚数のデータ等)の著作権その他の権利はオリコンに帰属していますので、無断で番組でのご使用、Webサイト(PC、スマホ、SNS)や雑誌等で掲載するといった行為は固く禁じております。
「住宅ローン(FP評価) ランキング」は、住宅ローンの新規借り入れ、もしくは借り換えを希望する個人に対し、自社商品を提供する銀行11行を対象に、ファイナンシャルプランナー40人が「金利」、「返済サポート」、「団体信用生命保険」、「グループシナジー」の4項目で評価した結果をまとめている。
総合1位となった【住信SBIネット銀行】は、評価項目別では、“団体信用生命保険の保障内容の充実さ”などを評価した「団体信用生命保険」で1位を獲得。
総合2位の【ソニー銀行】は、評価項目別「返済サポート」で1位、「団体信用生命保険」で3位に。総合3位の【auじぶん銀行】は、「団体信用生命保険」で2位となっている。
また評価項目別「金利」は、総合4位の【SBI新生銀行】が、「グループシナジー」は総合5位の【イオン銀行】がそれぞれ1位を獲得した。
なお同日には、今回で15回目となる、実際の利用者が選んだ「2025年 住宅ローンランキング」も発表。同ランキングでは【イオン銀行】が初の総合1位を獲得している。
【2025年 住宅ローン(FP評価)ランキング】
(オリコン顧客満足度(R)調査)
1位 住信SBIネット銀行 79.4点
2位 ソニー銀行 79.1点
3位 auじぶん銀行 78.5点
4位 SBI新生銀行 78.4点
5位 イオン銀行 78.2点
※6位以降、評価項目別ランキング、部門別ランキング、調査概要等は「オリコン顧客満足度(R)」公式サイトをご覧ください。
※オリコン顧客満足度(R)ランキングは、実際にサービス・商品を利用したことがあるユーザーを対象に実施した「満足度調査」の結果。“満足を情報化する”を理念に、2006年より日本最大級の調査規模で展開している。多項目による調査を独自に行い、その結果をサイト上で発表。日本で流通しているサービスや商品に対して、消費者の選択を容易にすること、それらを提供する企業の成長に貢献することを目指しています。
■禁無断複写転載
※オリコンランキング(売上枚数のデータ等)の著作権その他の権利はオリコンに帰属していますので、無断で番組でのご使用、Webサイト(PC、スマホ、SNS)や雑誌等で掲載するといった行為は固く禁じております。