【2015年】携帯端末のdocomoランキング・比較

実際にサービスを利用したユーザー名が選んだ
携帯端末ランキング

オリコン顧客満足度調査の特徴オリコンのランキングの概要についてはこちら

  1. 日本最大級の規模による独自の調査

    同ランキングは、実際にサービスを利用した名の消費者の方々のアンケートを基に、調査企業数社を対象に徹底比較しています。調査概要はこちら

  2. 研究機関に提供される信頼のデータ

    ソースデータは国立情報学研究所を通じて学術研究機関に全て公開されており、データ監修は慶應義塾大学理工学部教授・鈴木秀男氏が行っています。

docomo 満足度ランキング

73.89

docomo 【Apple】iPhone 6 Plusの口コミ・評判

50代/男性

高精細、大画面で本が読めて本当に便利(50代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/男性

    液晶サイズが大きくなって一度に確認できる情報量が多くなり、便利になった。(50代/男性)

  • 40代/女性

    デザインに優れていて直感的で使いやすいです。(40代/女性)

  • 40代/男性

    デザインが良いのでかっこいい。通話品質はほぼ問題無い(40代/男性)

  • 50代/男性

    電池の持ち、ソフトの更新などアンドロイドより格段に安定している。(50代/男性)

73.23

docomo 【ソニーモバイルコミュニケーションズ】Xperia Z3 SO01Gの口コミ・評判

40代/男性

バッテリーの持ちがよい(40代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/女性

    電池の持ちがよく、アップデートも良くされる(40代/女性)

  • 50代/女性

    処理能力が高くサクサク動き使い易い(50代/女性)

  • 20代/男性

    防水機能があるので水に濡らしても大丈夫(20代/男性)

  • 40代/男性

    操作性と本体の安定感など基本性能の向上はある。(40代/男性)

72.31

docomo 【富士通】ARROWS NX F05Fの口コミ・評判

50代/男性

写真撮影時の起動が早い(50代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/男性

    モバイルスイカを利用しているので、おサイフケータイが使えて便利。(50代/男性)

  • 40代/男性

    パソコンも富士通であるので、親しみやすかった。通話品質はかなり良い。(40代/男性)

  • 40代/女性

    スマホ初心者にはとても使いやすいと思いました。フリック入力もしやすくすぐに慣れました。(40代/女性)

  • 50代/男性

    手書き入力が便利。前回よりは電池が長持ちするようになった(50代/男性)

72.30

docomo 【ソニーモバイルコミュニケーションズ】Xperia Z3 Compact SO02Gの口コミ・評判

50代/男性

自分が使いやすい機能、サイズ、電池の持ちなどほぼ満足できる端末です。(50代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 30代/男性

    最近のスマホは大きすぎるので、片手で操作できるサイズがうれしい。また、このサイズだと廉価モデルになりがちなところ、フラッグシップの系統なのがいい。(30代/男性)

  • 50代/男性

    なんとか片手で扱える大きさ。購入して半年たつが、フリーズ等の異常が一度も起こっていない。(50代/男性)

  • 30代/男性

    端末のデザインは4色あって選びやすく、通話品質も良いと感じる。(30代/男性)

  • 40代/男性

    デザインもよく、大きさも、大きい機種が多い中でちょうどいいサイズなので満足。(40代/男性)

71.82

docomo 【ソニーモバイルコミュニケーションズ】Xperia Z2 SO03Fの口コミ・評判

50代/男性

結構大きいが、それほど持ちにくいと言うこともなく使いやすい。デザインはシンプルで申し分ない。(50代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/女性

    おサイフケータイが便利(40代/女性)

  • 50代/男性

    画面がきれいで、以前使っていたgalaxyは外で画面を見ようとすると晴天時は見づらかったが、Xperiaは反射せずきれいに見えるのがよい。(50代/男性)

  • 50代/男性

    カメラメーカーらしく撮影映像、動画は最高。音楽コンテンツめーかーなので音質が良い。(50代/男性)

  • 40代/女性

    サイズが大きいので見やすい(40代/女性)

71.43

docomo 【Apple】iPhone 6の口コミ・評判

30代/男性

感覚的な操作が可能。画面が綺麗、写真撮りやすい。容量が大きい(128gb)(30代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/男性

    初心者でも使いやすい。アプリが豊富(50代/男性)

  • 40代/男性

    iOSの安定度が素晴らしい(40代/男性)

  • 50代/男性

    メジャー感と音楽再生音質(50代/男性)

  • 30代/女性

    写真がきれいに撮れる。主人のスマホ(他社製品)に比べて、シャッターにすぐ反応していい写真が撮れるし、画像もきれい。画面も洗練されていて使いやすい。(30代/女性)

70.76

docomo 【シャープ】AQUOS ZETA SH04Fの口コミ・評判

40代/男性

画面が大きく見やすく使いやすい。(40代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/男性

    本体サイズに対して画面が大きいので見やすい(50代/男性)

  • 40代/男性

    画面が大きくて動画が見やすい。電池の持ちが良い。(40代/男性)

  • 40代/男性

    画面が綺麗。フルセグが受信出来る。(40代/男性)

  • 40代/女性

    写真を写すとき、(料理など)アドバイスしてくれる。色が美しい。電池長持ち。(40代/女性)

70.39

docomo 【富士通】ARROWS NX F01Fの口コミ・評判

40代/男性

電池の持ちが長いので、充電をいつもしなくて良い。(40代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/男性

    画面が明るいので、屋外でも見やすく使いやすい。(50代/男性)

  • 40代/女性

    画面が大きくて見やすく、画質も良い。インターネットをするときにも不自由を感じない。(40代/女性)

  • 30代/女性

    カメラ撮影時起動が早くて撮影しやすい(30代/女性)

  • 30代/男性

    全体的に見て性能やデザイン等、ある程度評価が高い良い機種である点。(30代/男性)

70.17

docomo 【ソニーモバイルコミュニケーションズ】Xperia A2 SO04Fの口コミ・評判

30代/女性

初めてソニーの端末を使うことにしたんですが、設定がしやすいし、画面のきれいさに驚きました。(30代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    操作に引っ掛かりを感じることがなく、スムーズに色々できるのが何より嬉しいです。(40代/男性)

  • 50代/男性

    外観デザイン(コンパクトさ、艶消しっぽいカラー、ちょっとざらつき感がある表面の手触り)は、素晴らしい。操作レスポンス、操作のわかりやすさ等、使い勝手にも概ね満足できる。(50代/男性)

  • 40代/女性

    誕生日会等の暗めの明かりの中でも綺麗に写真が写ること。(40代/女性)

  • 20代/男性

    日常で使えるだけのスペックを備えていて、他の機種と比べて、値段が少し安かったのがよかった(20代/男性)

70.12

docomo 【Apple】iPhone 5sの口コミ・評判

30代/男性

液晶センサーの反応良好なので片手でも容易に操作できる(30代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/男性

    デザインは、さすがアップルといった感じ。(50代/男性)

  • 50代/男性

    コンパクトで持ち運びはOK(50代/男性)

  • 40代/女性

    初めてのアイフォンだったが、使いやすかった。(40代/女性)

  • 50代/男性

    広く出回っており、使用している人が多いので、操作に困った時に助けてもらいやすいです。(50代/男性)

オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業社を対象にした「携帯端末」ランキングを発表しています。

総合満足度だけでなく、様々な切り口から「携帯端末」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。

サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「携帯端末」選びにお役立てください。

項目別ランキング一覧

携帯端末の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
通話品質端末の使いやすさ端末のデザイン端末の性能機能の充実度カメラ機能会社の信頼性
男女別
ランキング
男性女性
年代別
ランキング
30代40代50代以上
キャリア別
ランキング
docomoauSoftBankY!mobile
メーカー別
ランキング
LGエレクトロニクスAppleサムスン電子シャープソニーモバイルコミュニケーションズ京セラ富士通
OS別
ランキング
AndroidiOS

おすすめの携帯端末 docomoランキングまとめ

  1. 1位 docomo 【Apple】iPhone 6 Plus 73.9点
  2. 2位 docomo 【ソニーモバイルコミュニケーションズ】Xperia Z3 SO01G 73.2点
  3. 3位 docomo 【富士通】ARROWS NX F05F 72.3点
  4. 4位 docomo 【ソニーモバイルコミュニケーションズ】Xperia Z3 Compact SO02G 72.3点
  5. 5位 docomo 【ソニーモバイルコミュニケーションズ】Xperia Z2 SO03F 71.8点
  6. 6位 docomo 【Apple】iPhone 6 71.4点
  7. 7位 docomo 【シャープ】AQUOS ZETA SH04F 70.8点
  8. 8位 docomo 【富士通】ARROWS NX F01F 70.4点
  9. 9位 docomo 【ソニーモバイルコミュニケーションズ】Xperia A2 SO04F 70.2点
  10. 10位 docomo 【Apple】iPhone 5s 70.1点
法人のお客様へ 調査データのご提供|オリコン顧客満足度
モニター会員登録の案内|オリコン顧客満足度
PR
オリコン顧客満足度調査とは
PR

調査概要

回答者総数
18,847

この携帯端末ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。

事前調査
2015/05/08〜2015/06/25
更新日
2015/09/01
回答者数
18,847人
規定人数
50人以上
定義
携帯電話端末は2013年度もしくは2014年度に発売された機種に限り対象とする。
調査期間
2015/08/10〜2015/08/11
2015/06/26〜2015/07/02
2014/06/13〜2014/06/17
調査対象者
性別:指定なし年齢:15歳以上地域:全国条件:2014年度、2013年度販売のスマートフォン利用者

※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
 および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら

ランキング監修

ランキング監修 慶應義塾大学理工学部教授 鈴木秀男|オリコン顧客満足度

慶應義塾大学理工学部教授/内閣府 上席科学技術政策フェロー(非常勤)鈴木秀男

【経歴】
1989年慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。
1992年ロチェスター大学経営大学院修士課程修了。
1996年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程経営工学専攻修了。博士(工学)取得。
1996年筑波大学社会工学系・講師。2002年6月同助教授。
2008年4月慶應義塾大学理工学部管理工学科・准教授。2011年4月同教授、現在に至る。
2023年4月内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局参事官(インフラ・防災担当)付上席科学技術政策フェロー(非常勤)
研究分野は応用統計解析、品質管理、マーケティング。
≫ 鈴木研究室についての詳細はこちら

もくじ

Top