インターネット専業銀行のサービスに、1ヶ月1回以上ログインしている2,287人による、ネット銀行別 比較・評判の内、auじぶん銀行を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.提供商品・サービス | 6位 | 64.24点 |
B.サイトの使いやすさ | 6位 | 69.59点 |
C.アプリの使いやすさ | 4位 | 70.97点 |
D.手続き | 6位 | 67.89点 |
E.預金金利 | 4位 | 65.09点 |
F.手数料 | 4位 | 69.88点 |
G.優遇サービス | 4位 | 68.66点 |
H.利用のしやすさ | 5位 | 66.58点 |
I.セキュリティ | 5位 | 64.67点 |
J.キャンペーン | 5位 | 63.09点 |
K.コンテンツの充実度 | 5位 | 62.25点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
※評価項目「アプリの使いやすさ」は、アプリ利用者の方のみが回答しており、
ランキングについては一定の回答数に達した企業のみで構成されております。 印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
コメント総数:16件
auと完全に連携されているわけではなく、携帯の住所変更とは別にじぶん銀行の住所変更が必要だということに、長い間気付いてなかった。案内的な文章をみた記憶がなく、手続きに時間をとられた。
携帯のメールアドレスを登録しなければならなかったこと。携帯会社を変えたとき、大手以外の登録は出来ないと思っていました。(実際はGmailで登録できたが、それもわかりにくかった)
優遇サービスの充実度(ステージ制、金利、ATM引出手数料の無料回数、振込手数料の無料回数など)があるが、預金額が少ないとATMの無料取引回数も少ないので手数料がかかってしまう。
以前は入金に手数料がかからなかったので、入金したら手数料を取られて中途半端な金額の入金になってしまった。ATMの画面上でも手数料がかかるかどうかがわからなかった。
自分が使わない金融商品、たとえば外貨預金、FX等に始まって宝くじ、各種ギャンブル類の商品を押しすぎ。あるいはそういったものがメニューに多いのが邪魔である。
口座を持って2〜3カ月程で突然通知が来て特典も無くなり、最低限の特典を得るには最低でも10万円以上の預金が必要で有るが、特にメリットに感じる特典が無い。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
ネット銀行の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
利用状況によってのステージ制度で、コンビニ等のATM利用手数料や振込手数料が無料になったり、振込先情報登録できるので、利用しやすい。金利優遇キャンペーンも多く、貯蓄用に利用している。
スイッチ円定期で初めて投資のような体験をしましたが、毎日為替レートを見ながらドキドキして楽しかったです。お手軽に操作できるので自分の資産運用について考えるようになりました。
ATMでの引き出し等の手数料がステージによってですが、無料となるのは凄く便利で助かります。コンビニなどで、24時間利用出来る事もあり、これが最大の魅力で凄く気に入っています。
普通預金からの振り込みやQRコード決済などを主に利用しています。スマホでサクサク利用でき、利用した場合のメール連絡などもしっかりしていて安心して利用することができています。
スマホアプリが使いやすい。ステージに応じて他行振込が無料で出来るサービスがあり、そちらを利用するのにアプリでワンタッチで出来るので重宝している。ログイン操作も簡潔で良い。
使いはじめる時の暗証番号の入力もしくは生体認証、あるいは振込やチャージ時の暗証番号の入力といった最低限のセキュリティチェックで色々なことが自由に行える点が便利である。
給与の振り込みに使用しているメガバンクとのやり取りに手数料がかからないこと。預かり資産や取引額に応じて、手数料無料でATM利用回数や振り込み回数が増えること。
スマホ利用料金の支払いのために利用していますが、少し多めに入金しているのがよかったと思います。後で残高を見てかなりたまっているのを見てうれしくなりました。
じぶん銀行と、三菱UFJ 銀行が連携しており、双方の振込が無料なので非常に使いやすい。双方の銀行の得意とする部分を組み合わせることで非常に使いやすい。
ランクに応じた他行への振り込み手数料無料回数・定期預金金利キャンペーンなどの充実・時間にとらわれずに済む送金・解約・変更鉄好きなどの簡便さ。