過去5年以内に自身が居住するマンションのリフォームを行い、リフォーム会社の選定に関与した5,678人による、マンションリフォーム別 比較・評判の内、長谷工リフォームを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.営業担当者の接客力 | 4位 | 78.7点 |
B.営業担当者の提案力 | 5位 | 76.1点 |
C.施工担当者の対応 | 5位 | 75.6点 |
D.工程管理 | ![]() | 78.7点 |
E.仕上がり・デザイン | 5位 | 77.6点 |
F.費用 | 7位 | 75.7点 |
G.保証・アフターサービス | 6位 | 74.9点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 70.8点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
リフォーム専業 | ― | |
デベロッパー | 76.0点(第2位) | |
家電量販店 | ― |
※業態別部門結果はランキングを業態別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
関東 | 76.0点(第7位) | |
東海 | ― | |
近畿 | 76.4点(第3位) |
※地域別部門結果はランキングを地域別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
水回り | 76.8点(第5位) |
※リフォーム箇所別部門結果はランキングをリフォーム箇所別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 83.9% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
再利用意向 | 88.7% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:16件
営業の方との信頼関係が築けないまま、次回リフォームする事があれば担当を変えてもらう。
その部分のリフォームの不要か必要かの判断をもっとはっきり言って欲しかった。
設計図面を作成しないので、コンセントの位置が想定と違っていた。
工事が始まると追加でオプションなどがあり予算がオーバーした。
壁紙の選定が手間がかかりスムーズに選ばなかったのでやや残念。
仕上がりを見て周辺の工事も頼めば良かった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
マンションの施工業者と同じ系列のリフォーム会社で細かな構造や管理会社との連携に安心感があったこと。
以前から仕事の丁寧さが気に入っていたのですが、今回も裏切られることがありませんでした。
元々、新築で購入したマンションが長谷工だったので、何かと希望を聞いてくれた。
工期が正確で費用面も明朗だった。工事技術も期待した以上の仕上がりだった。
希望をしっかり理解して、適切なアドバイスともに提案を提示してくれる。
チラシのセールを見て頼んだが期待以上の格安で仕上がりも良かった。
長谷工のマンションのため、間取りなど理解が早かった。
長谷工のマンションだったことから、図面確認が楽だった。
とてもいろいろ細かいところまで相談に乗ってもらった。
営業担当者の知識が豊富で当方の要望に応えてくれた。