過去3年以内に自分が保障対象の生命保険に加入し、かつ、生命保険に加入する際に選定に関与した10,365人による、生命保険別 比較・評判の内、住友生命を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合18位
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 65.6点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
夫婦のみ | 69.0点(第6位) |
※ライフステージ別部門結果はランキングをライフステージ別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 68.0% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 79.3% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:17件
年令や条件の設定で払込保険料が細かく変わり、実際の金額がいったいいくらなのかわかりにくいし、説明がはっきりしない。
細かく説明してくれる人がいるからできるけど、それでも手続きは大変だと思う。健康診断の結果を撮影して送ったり…。
保険内容を見直して契約するまでは何度もやり取りできて心強かったが、契約後はフォローされてない。
使用できるウェアラブルデバイスの種類が限られており、価格もそこそこ高いので購入時に迷う。
難しい言葉が多くて、担当の人にわかりやすく説明してもらわないと理解できない事もあった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
保険料と保障内容のバランスが良いと思う。大体必要な保障は揃っていると感じるし、必要に応じてプラスすることも出来たので良かった。
商品次第ではあるが、がん経験者として、なかなか入れる保険に制約がある状況で、わりと満足できる内容の保険を契約できたこと。
今の自分のライフスタイルに合った内容のプランを提供してもらえた。何回も設計書を作り直していただけた。
生活習慣に気をつけることや健康を意識することにより、少しでも保険料の割引につながるサービスを知れた。
担当者がとにかく良い方で私のライフスタイルにより添って的確に保険内容を提案してくれる。
加入手続きが割と簡単。保障内容が分かりやすい 証券会社が代理店なので連絡しやすい。
アフターフォローがしっかりしていてわからないことはすぐに調べて対応してくれる。
老後の備えができた。外貨建てということもあって、元金を増やせる可能性が高い。
担当者が変わらないので、家族のことも含めてずっとライフプランを立ててくれる。
何か問題が起きた時の対応が早い。Vitalityアプリでの健康管理が有効。
生活状況などから適切な保険料が払える様な保険商品の提案が良かった。
手続きが簡単で、告知の内容がシンプルで加入しやすくて良かった。