独身 満足度ランキング
単身世帯の加入者が選んだ、満足度が高い生命保険のランキング・口コミ情報です。
ソニー生命
72.3点
ソニー生命の口コミ・評判
営業さんの説明が分かりやすく、新商品が出た際も新商品の説明をしにきてくれ、説明したうえで旧商品との違いを説明してくれたり、何かと情報をいただける。(40代/女性)
その他の口コミ・評判
担当者の方の説明が分かりやすく納得できた。今の自分の生活で、どこまでの保障を付けたら良いか等。(40代/男性)
ネットで完結。煩わしさがなく、とても入りやすい保険だと思います。(50代/男性)
アフラック
71.5点
アフラックの口コミ・評判
運営企業の信用が高い事と、保険の内容が分かりやすくて、保障内容が充実している事です。また、総合的なコストパフォーマンスの良さです。(40代/男性)
その他の口コミ・評判
自分に必要な保障が受けられる商品が充実している。保険内容に対する月額料金が見合っている。(40代/男性)
定期的に連絡をいただき、新規サービスの案内や、保険の見直しなどについて提案してもらえる点。(50代/女性)
説明も分かりやすく、一生涯の保障で負担にならない金額なので加入して良かったと思う。(50代/女性)
新しい保障の保険ができ、将来を考えながら検討できるところが良い。(40代/女性)
メットライフ生命
69.8点
メットライフ生命の口コミ・評判
マネードクターのFPを通じて加入手続きを行い、運用シミュレーションなどをしてもらい資産形成しながら保障に備えることができそうだった。(30代/女性)
その他の口コミ・評判
申込日(翌日)からの保障適用はありがたいと思う。医療相談やその他の特典も使いやすそうでいい。(30代/女性)
保険会社の営業担当が親切で、手術入院して保険を使う時に手続きがスムーズで早かった。(50代/女性)
貯蓄目的で加入したので、少しでも増えることを期待している。(60代以上/女性)
保険料に対する商品内容が充実している点。(40代/男性)
はなさく生命
69.1点
はなさく生命の口コミ・評判
保険料も心配だったけど、加入しておきたくて、そこまで高くないもので調節できたところが良かった。(40代/女性)
その他の口コミ・評判
加入時の手続きがスピーディーかつライフプランナーの方の説明が丁寧で分かりやすかった。(50代/男性)
ネットで申し込みが出来たので時間がある時に契約が出来たが良かった。(50代/男性)
チューリッヒ生命
68.8点
チューリッヒ生命の口コミ・評判
保険代理店の担当者が、提示した条件で一番保険料が安い会社を選んでくれたので、同条件の中では保険料が安く済んだ。(20代/女性)
その他の口コミ・評判
申込書の記入欄が分かりやすく、記入してポストに投函するだけで簡単だった。完了後の証書の郵送も手軽だった。(50代/女性)
まだ保険料を支払いしているだけでお世話にはなっていませんが、何かあった時の保障として信頼しています。(40代/女性)
母子でも入りやすい値段であった事。年齢が高いですが加入しやすい条件であった事。(50代/女性)
保険料が大分抑えられた。死亡保障が下がらないところが良い。(50代/男性)
アクサ生命
68.5点
アクサ生命の口コミ・評判
積立ができ、重篤な病気になれば支払い不要、死んだ時に家族に保険金が下りる仕組みで、自分に合った保険だと思った。(30代/女性)
その他の口コミ・評判
保険料に対して保障が充実しているところ。ネットで加入できて手続きが簡単だったこと。(30代/女性)
支払われる金額が多い事。自分がガンなど病気になったら支払いがなくなること。(40代/女性)
保険内容の説明もしっかりしていただき、加入も審査等通るのがスピーディーだった。(20代/女性)
オリックス生命
68.5点
オリックス生命の口コミ・評判
加入手続きがネットでできたため比較的気軽だったこと。また保険料は手頃だったこと。(30代/女性)
その他の口コミ・評判
加入手続きについて、人を介することなく全てオンライン上で手続きができたこと。(50代/男性)
手続きが簡単だったことと、保険料が安かったこと。(40代/女性)
ジブラルタ生命
68.3点
ジブラルタ生命の口コミ・評判
コンサルタントの担当者がとても良い対応してくれるので信頼できる。(60代以上/女性)
その他の口コミ・評判
担当者が職場を訪問して説明してくれる点。(30代/女性)
こちらの要望を聞いてくれる。対応が速い。(60代以上/女性)
自分にあったプランを提起してくれた。(50代/女性)
太陽生命
68.3点
太陽生命の口コミ・評判
保険料の安さ、加入手続きの簡単さ(電話やネットだけで済んだ)が特に良かったです。担当者の方も親切でした。(30代/女性)
その他の口コミ・評判
不安は解消される。積み立てタイプの為、満期迄は貯金してると考え、臨時ボーナスが貰える。(50代/女性)
担当の営業の人が色々相談に乗ってくれてスムーズに進み助かりました。(60代以上/男性)
富国生命
68.3点
富国生命の口コミ・評判
万一の時の備えが信頼できる人につくってもらえているから安心している。(40代/男性)
その他の口コミ・評判
銀行を通してすべて契約して非常に便利で親切な手続きだった。(60代以上/女性)
聞いた事は丁寧にわかりやすく答えてくれる。(40代/男性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した10,365人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業33社を対象にした「生命保険」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、加入手続きや年代別、ライフステージ別など様々な切り口から「生命保険」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
保険料だけでなく、“ユーザー満足度”からもサービスを比較し、「生命保険」選びにお役立てください。
おすすめの生命保険 独身ランキングまとめ
- 1位 ソニー生命 72.3点
- 2位 アフラック 71.5点
- 3位 メットライフ生命 69.8点
- 4位 はなさく生命 69.1点
- 5位 チューリッヒ生命 68.8点
- 6位 アクサ生命 68.5点
- 6位 オリックス生命 68.5点
- 8位 ジブラルタ生命 68.3点
- 8位 太陽生命 68.3点
- 8位 富国生命 68.3点
知っておきたい!生命保険
生命保険とは
生命保険の特長
「生命保険」とは、人の命や病気、ケガをした際にかかった医療費などを保障する保険です。生命保険には複数の種類があり、期間を定めず、生涯にわたって保障される「終身型生命保険」や、一定期間以内の死亡に対して保険金が給付される「定期型生命保険」などがあります。
終身型生命保険とは
終身型生命保険の特長
「終身型生命保険」は一定の期間ではなく、生涯保障される生命保険です。死亡した場合、保険金が必ず支払われます。
終身型生命保険のメリット
「死亡保障」はもとより、「貯蓄」も兼ね備えているのが「終身型生命保険」の特長です。終身保険の貯蓄性を活用すると、例えば学資保険のように教育費の準備金として使えたり、老後の生活費としても使用できたりもします。また、一生涯保障が続くため、安心感を得られます。
終身型生命保険の注意点、留意点
一生涯保障が続き、貯蓄も兼ね備えているため、「定期型生命保険」と比較すると保険料は割高です。そのほかのデメリットとして、中途解約すると、支払保険料よりも解約返戻金が少なくなるので注意しましょう。
定期型生命保険とは
定期型生命保険の特長
一定期間以内の死亡に対して保険金が給付されるのが「定期型生命保険」です。一般的に「掛け捨て」と呼ばれているタイプです。「掛け捨て」の言葉通り、保険料を払っても満期金がなく、返戻金もありません。
定期型生命保険のメリット
「一定期間の保障」のため、終身型生命保険と比較すると保険料は割安です。また、「ノンスモーカー割引」や「健康体割引」などの「リスク細分型」商品が用意されている点も特長として挙げられます。保険料にも関わってくるため、自分にあった条件の商品を選ぶことが大切です。
定期型生命保険の注意点、留意点
「一定期間が保障される」ということは、「保険期間が終了してしまうと保障されない」ということでもあり注意が必要です。保険期間をチェックして、更新タイミングに備えましょう。
生命保険料控除について
生命保険料控除とは、払い込んだ生命保険料の金額に応じて、一定の金額が保険料負担者の所得から控除される制度のことです。これにより所得税・住民税の負担が軽くなることがメリットです。会社員の方であれば年末調整、自営業やフリーランスの方であれば確定申告をすることで控除を受けることができます。
ただし、平成22年度税制改正により、現在は新制度と旧制度の2つが存在しているため、年末調整や確定申告の際は、自身の契約にはどちらの制度が適用となるか確認が必要です。平成24年1月1日以降に結んだ保険契約には、新制度が適用されますが、それ以前の契約には旧制度の控除条件が適用されます。