Netflix
作品本数が多くて、興味を惹かれるものがたくさんある。Netflixオリジナル作品のクオリティも高く、操作性も良い。(20代/女性)
2019年、「定額制動画配信」ランキングは、【Netflix】が3年連続で総合1位となりました。評価項目別では、全6項目のうち「手続きのしやすさ」「サイト/アプリの使いやすさ」などを含む5項目でも1位を獲得しています。各社が力を入れる「オリジナルコンテンツ」部門でも1位となり、その魅力度の評価でも他サービスに比べて高い結果となっています。ジャンル別では「スポーツ」部門で【DAZN】が81.49点と高得点となっており、高い評価を得ています。
定額制動画配信の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
作品本数が多くて、興味を惹かれるものがたくさんある。Netflixオリジナル作品のクオリティも高く、操作性も良い。(20代/女性)
クレヨンしんちゃん外伝が面白かったのが良かったのと見たい映画がたくさんあるのも良かったです。料金もリーズナブルでよいです。(30代/男性)
お試し期間が1カ月ありじっくり見られ、納得して契約することができた。料金に対して観られるジャンルも本数も多く満足している。(30代/女性)
見逃したドラマも次の日に見れるところ。(20代/女性)
とにかくコンテンツが豊富であること。再生もきれいで、挙動も良い。子アカウントで家族も使用可能なこと。(40代/女性)
自室、居間にいながら最新のが見られたり古いものも見てない物がありそれなど自由な時間楽しく見られるのはいい。(60代以上/男性)
事務手続きや使い勝手がかなり良くて、ストレスなしで使える。(60代以上/女性)
規定人数の半数以上の回答があり、総合得点が60.00点以上の企業です。
オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。
サンプル数
7,362人
この定額制動画配信ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「ランキングTOP」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを継続したいか」について「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」「C:あまり利用し続けたくない」「D:全く利用し続けたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のオリジナルコンテンツ視聴者に、「どの程度その企業のオリジナルコンテンツに対して魅力度があるか」について「A:とても魅力がある」「B:やや魅力がある」「C:あまり魅力がない」「D:全く魅力がない」の4段階で評価してもらい比率を算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。