トランクルームと不動産賃貸のレンタル収納スペースの違いについて

 屋内に荷物を保管するトランクルームの運営会社は2つに分かれます。倉庫会社と不動産会社などの賃貸会社です。
 名称は統一されていませんが、一般的に倉庫会社が経営しているものを「トランクルーム」、賃貸会社が経営しているものを「レンタル収納スペース」と呼びます。
 どちらを選ぶかによって、荷物を預ける環境が変わってきますので、それぞれの特徴を知っておくことが大切です。今回は、「トランクルーム」と「レンタル収納スペース」の違いについて紹介します。

運営会社の違い

 トランクルームを運営している会社は大きく分けて、倉庫会社と賃貸会社となります。この2つの大きな違いは、「倉庫業法に基づいた認可が下りているかどうか」という点です。

 倉庫業法とは、国土交通省が定めている「適正な倉庫業の運営」を目的として制定されている制度です。倉庫会社が運営するトランクルームは、倉庫業法によって認可を受けています。一方、賃貸会社が運営するレンタル収納スペースは倉庫業法に認可されたものではないので、トランクルームの受けている制限などがありません。

 契約形態も異なります。トランクルームの場合は「寄託契約」となり、運営している事業者が荷物を預かり保管する契約となります。荷物に何かトラブルがあった場合は、事業者が責任を負わなければなりません。レンタル収納スペースの場合は、賃貸借契約となります。利用者がスペースを借りて自己責任で荷物を管理するので、多くの場合荷物にトラブルがあっても責任を負ってもらえません。

サービス内容の違い

トランクルームとレンタル収納スペースでは、運営する会社や契約形態だけではなくサービス内容にも違いがあります。具体的には以下の通りです。

〈利用時間〉
トランクルーム:営業時間内(営業時間外に荷物を出す場合は別途料金が発生する可能性がある)
レンタル収納スペース:原則自由(24時間営業の場合も多くある¥)

〈荷物の出し入れ〉
トランクルーム:事業者の立ち会いが必要
レンタル収納スペース:利用者が自由に出し入れすることが可能

〈荷物の保証〉
トランクルーム:保証される。(倉庫業法によって、事業者が預かった荷物の保証をすることが義務化されている)
レンタル収納スペース:保証はない

どちらを利用するか

 トランクルームとレンタル収納スペース、どちらと契約するかは、利用用途や荷物の重要性などで選ぶといいでしょう。預ける荷物の保証を必要としない場合や、荷物を好きなときに自由に出し入れをしたい場合はレンタル収納スペースをおすすめします。

 逆に、荷物を頻繁に出し入れしない場合や、セキュリティ強度の高いサービスを希望する場合は、トランクルームをおすすめします。管理体制が厳格で、空調設備なども整っているので、大切な荷物を預ける場所として適しています。現金や有価証券などレンタル収納スペースでは保管できない荷物も保管してくれるトランクルームもあります。

 結論としては、荷物の自由な出し入れを重視するのであれば「レンタル収納スペース」、セキュリティ面を重視するのであれば「トランクルーム」という基準で選べばよいということになります。
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。