過去5年以内に、バイク保険を適用したことがあり、かつ、バイク保険会社の選定に関与した882人による、バイク保険 ダイレクト型別 比較・評判の内、三井ダイレクト損害保険を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
三井ダイレクト損害保険は、リーズナブルな保険料と充実したサービスが特長のネット型保険です。補償プランを創るとき、契約中、満期をむかえるときの「わからない」ことを、コンシェルジュが何でもサポートします。また、24時間365日の事故受付体制を整え、専任スタッフが事故対応、レッカーサービスやバッテリー上がりなどのトラブルにも対応するロードサービスも提供しています。(2024年12月時点)
三井ダイレクト損害保険を実際に利用したユーザーからのクチコミをいくつか紹介します。50代の男性は、「想像以上に交渉力はありそうな気がする。過失割合が思っていたよりこちらがより有利な条件で妥結できたり。」と評価しています。また、「事故受付からの対応に遅滞はなく、担当者の経過報告は的確なタイミングでした。」というクチコミがありました。40代の男性からは、「補償に対する保険料が安い。オペレーターが安心させてくれる。」といった評判の声が寄せられています。(オリコンCS調査部)
総合位
2025年 オリコン顧客満足度(R)調査の『バイク保険 ダイレクト型』ランキングにおいて、三井ダイレクト損害保険は総合3位という結果となりました。前年は同じく3位でしたが、継続して高い評価を受けました。この調査は、バイク保険 ダイレクト型を提供している3社を対象に、実際にサービスを利用したユーザー882人へのアンケート回答をもとに発表しているものです。評価項目別では、「保険料」で【77.6】点(前回から0.9pt上昇)、「事故対応」で【77.7】点(前回から0.7pt上昇)を獲得しました。(オリコンCS調査部)
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.加入・更新手続き | ![]() | 79.7点 |
B.商品内容の充実さ | ![]() | 77.2点 |
C.保険料 | ![]() | 77.6点 |
D.事故対応 | ![]() | 77.7点 |
E.調査・認定結果 | ![]() | 75.8点 |
F.受取額・支払いスピード | ![]() | 76.5点 |
G.ロードサービスの充実さ | ![]() | 76.2点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 74.5点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
30代 | ― | |
40代 | 74.8点(第3位) | |
50代 | 76.1点(第3位) | |
60代以上 | 77.2点(第2位) |
※年代別部門結果はランキングを年代別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
普通二輪(126〜250cc) | 76.1点(第2位) |
※区分別部門結果はランキングを区分別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 82.5% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 91.0% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:104件
現場で保険会社のコールセンターに電話したときに、警察へは届出不要と2回(2人)も言われたが、警察からは物損でも届け出必須です、と叱られた。
内容により連絡先が異なるところ(契約とロードサービスの連絡先が違う点)。
フリーダイヤル以外に事故対応連絡先があれば助かります。
他の保険会社との違いやメリットが解らない。
事故対応で相手交渉が全く納得いかなかった。
担当者と連絡が取りづらかったのが残念。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
担当された方がベテランの方で示談の進捗状況や今後の見通し等を分かりやすく且つ、丁寧にゆっくりと説明して頂いたので大変好感が持てた。
これまで約20年間で2回、保険料を受け取ったが、インターネット保険にしては、事故処理の仕方が良かったと思う。保険料も安いと思う。
事故後から素早い対応で、医療費等の手続きをしてくれた。その後も定期的に怪我の状況を確認して回復までサポートしてくれました。
弁護士費用特約を使用したが自分の希望した弁護士事務所を使用させていただいたので満足出来る相手との交渉結果になり良かった。
自動車の保険も入っていたが、自動車を処分した際に10年以内に再加入する場合、保険料率継続できる制度を勧めてもらえた。
想像以上に交渉力はありそうな気がする。過失割合が思っていたよりこちらがより有利な条件で妥結できたり。
丁寧な説明があり、事故の原因調査など適切な対応していただけましたので、とても良い対応だと思いました。
事故担当のベテランと思われる年配の男性、話し方が落ち着いており経過報告など大変分かりやすかった。
事故に遭ってしまった時の、担当して頂いた方のスピ―ディ―で丁寧な事故対応にとても満足しています。
担当者が迅速に対応してくれ、こちらの心情も踏まえた上で親身になってくれた点が良かったと思う。
追突事故を起こしたとき、担当者に当方の主張に沿って相手方との交渉にあたっていただきました。
万が一の事態が起きた際に、実際に自分がどのように動けばいいのかナビゲートしてくれるところ。
事故報告受付が簡単で対応が良かった。添付書類が不要だった。金銭的自己負担がなかった。
事故時応対の親切な対応をはじめ、事故後の対応方針説明の迅速さ、補償金支払いの迅速さ。
保険を使うメリットとデメリットをわかりやすく説明してもらい大変満足しております。
事故受付からの対応に遅滞はなく、担当者の経過報告は的確なタイミングでした。
一報入れてから手続き開始するまでがとても早かったのが好印象です。
保険金請求についての丁寧な説明と、保険金支払いの迅速な対応。
有事の際の対応の早さと担当者の交渉力の高さが良かったと思う。
事故対応の早さや簡潔さは良かった。担当者の対応も丁寧だった。
事故時の担当の方が丁寧な方だった。保険代自体も安めである。
補償に対する保険料が安い。オペレーターが安心させてくれる。
保険金請求が分からなかったが親切丁寧に教えてもらいました。
有事の際の迅速な対応と担当者の交渉力の高さが良かった点。
故障したのが正月でしたがレッカー隊員が来て直した。
事故後の通院中でもこまめな担当者からの連絡がある。
担当者に親身に対応してもらえて、ありがたかった。
担当者が親身に寄り添った対応をしてくれたので。
保険加入時の説明、サポートがしっかりしている。
相手の保険屋とのやり取りがスムーズに出来た事。
事故時の対応が適切であった。安心感がある。
手続きが保険代理店を通じてやり易かった。
保険料がリーズナブルで対応が満足です。
事故をした時対応がとても親切だった。
期待通りのサービスが受けられた。