事故対応 満足度ランキング
事故・故障後に初めて連絡した際の対応の良さや、事故・故障担当者の対応、交渉力などにおいて、満足度が高いバイク保険のランキング・口コミ情報です。
78.7点
チューリッヒ保険の口コミ・評判
バイクのバッテリー上がりで来ていただいたが、わかりやすくていねいな説明で、とても助かりました。社員の教育が良くされていると思いました。又、宜しくお願いいたします。(60代以上/男性)
その他の口コミ・評判
事故は起こしていないので、保険会社対応の経験はないですが、緊急時は電話が手っ取り早い方法なので、そこのつながりやすさ如何によっての評価になるのではないでしょうか。(50代/男性)
思ったより電話がつながり安く、対応もとても丁寧で事故で気落ちしてる時にありがたいことだった。ネット保険で安くて少し不安だったが継続して加入している。(50代/男性)
事故時に連絡を入れてすぐに選任に担当者がついて必要な書類や案内が スムーズに進んでいったので、けがをして入院手術をしていても安心することができた。(50代/男性)
こちらの話にしっかり耳を傾け的確なアドバイスをいただけた点は良かったが、相手方の保険会社との交渉力に欠ける点があり残念な部分もあったから。(40代/男性)
78.0点
アクサ損害保険(アクサダイレクト)の口コミ・評判
事故時ににすぐに対応してくれるので、安心感があります。特に、事故現場での電話交代サービスや、迅速な保険金支払いが助かりました。また、相手方との交渉を任せられるため、自分自身が直接関与する必要がなく、ストレスが軽減されました。対応スタッフも親切で、こちらの不安をしっかりと受け止めてくれたことが印象的でした。(40代/男性)
その他の口コミ・評判
事故を起こした時にすぐに対応していただけてとても満足でした。有事の時の嫌な気持ちを落ち着かせてくれることができたところもとても良かったです。とても丁寧で優しく、安心感を与えてくれました。どうすれば良いかということを。とても知識が豊富で、しっかりと安心できるような解決方法を教えてもらえました。(30代/男性)
初めての事故で何もわからずどうしていいかの疑問に対して、とても丁寧に説明して頂いた事が良かった点で、経過報告のタイムリーさは、被害者側が中々進めてくれない状況で示談が進まなかった事を後から知りました。示談まで6ヶ月間毎月の報告があれば良かったなぁ〜と思います。(60代以上/女性)
トラブル時に少し慌ててしまいましたが、とても安心させてくれるところがとても良かったです。丁寧でとても気配りができている保険だと思いました。(30代/男性)
弁護士を早い段階で付けるようアドバイスをくれたり、事故内容を把握して交渉してくれた。ただ土日を挟むと何もしてくれないのが、ちょっと不満。(50代/男性)
77.7点
三井ダイレクト損害保険の口コミ・評判
事故が発生して連絡をしたら、丁寧に落ち着いて受け答えをしてくれて安心できたしこれから自分がするべき事を丁寧に説明してくれて良かった。その後の相手方との対応もしっかりと行ってくれて良かった。(30代/男性)
その他の口コミ・評判
電話相手のオペレーターの方が非常に心配してくれて、事故後の安心感を得ることができた。また電話してすぐに電話口にオペレーターが出てくれたことは安心材料になる。(40代/男性)
事故による見積書の作成も短時間で作ってもらえて、しかも私としては納得の金額だったので即決で保険金請求をして車の修理工場へ持ち込み出来たことか驚きでした。(60代以上/男性)
初めてのことでこちらも何もわからずとりあえず連絡したが、一から丁寧に教えて頂き、何不自由なく対応頂くことができたから。(50代/男性)
事故・故障時の連絡方法、対応や体制がわかりやすかったからです。事故・故障後に初めて連絡した際の対応が良かったからです。(30代/男性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した882人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業3社を対象にした「バイク保険 ダイレクト型」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、年代、加入・更新手続き、事故対応など様々な切り口から「バイク保険」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
保険料だけでなく、“ユーザー満足度”からもサービスを比較し、「バイク保険」選びにお役立てください。
おすすめのバイク保険 ダイレクト型 事故対応ランキングまとめ
- 1位 チューリッヒ保険 78.7点
- 2位 アクサ損害保険(アクサダイレクト) 78.0点
- 3位 三井ダイレクト損害保険 77.7点
事故対応 満足度ランキング
事故・故障後に初めて連絡した際の対応の良さや、事故・故障担当者の対応、交渉力などにおいて、満足度が高いバイク保険のランキング・口コミ情報です。
77.3点
東京海上日動火災保険の口コミ・評判
連絡先はホームページで見つけやすくコールセンターに連絡したときにはこちらが落ち着くような話し方で寄り添ってくれている感じがした。その後も担当者がこちらの話をよく聞いてくれて対応してくれた。状況説明は毎回動きのあったタイミングであったので待っているだけで良かった。(50代/男性)
その他の口コミ・評判
事故の連絡方法はわかりやすくて担当者の電話番号が入っていますし、すぐ連絡がつくのがいいですね。事故の対応も素早く丁寧な対応をしていただいて、保険金や補償も含めてわかりやすいですね。(40代/男性)
直近は自損事故での補償でしたが、加入窓口の方からも事故担当者さんからも連絡があって、自分が何をしなければいけないかをちゃんと教えてもらえたので安心できた。(50代/男性)
先ずは人身か対物かを聞かれお怪我はなかったですかと聞かれ安心感と満足感に包まれました。対応スピードも早く経過報告もタイムリーで満足しています。(60代以上/男性)
とにかく、丁寧に対応してくださるので、安心してお任せ出来る。時間をかけてでも親切な対応で電話連絡を頻繁にとっていただけるので安心感がある。(50代/女性)
77.2点
あいおいニッセイ同和損害保険の口コミ・評判
以前一度だけ事故対応をお願いする事があったが、自分では何から手を付けて良いか分からず慌てていたところ、担当者の人が来てくれてからは、手際良く処置をしてくれていたのでとても助かったし、いろいろと勉強にもなったから。(40代/女性)
その他の口コミ・評判
もらい事故後の対応で一度お世話になったが、当初から電話連絡で適切なアドバイスを受けられていたので、余り心配する事は無く落ち着いて対処できたから。(60代以上/男性)
自損事故だったので相手はいなかったが、自分自身が骨が折れているかはっきりわからない不安な気持ちだったので、速やかな対応に安心感があった。(40代/男性)
事故報告後にすぐ担当者さんから連絡があり、こちらが聞きたい事等を尋ねるとわかりやすい動画が見れるメールが届き助かりました。(50代/男性)
自損事故を起こした時に、廃車も覚悟していたが、現在の保険内容で十分修理が出来る事を知り、安心して任せられると思えたから。(60代以上/女性)
76.0点
損保ジャパンの口コミ・評判
車の保険でバイク特約をつけていて、妻が契約者だったので妻が電話をかけ、担当の方は女性でゆっくり丁寧に対応してくれました。バイクの事故で保険を使うけれど等級は下がらないので安心してくださいと言われてホッとしました。その後は相手の方とやり取りがあると逐一LINEで報告してくれて本当に頼りになりました。(60代以上/男性)
その他の口コミ・評判
相手の治療の進み具合に合わせての報告、壊れた物の損害などの報告も相手の協力もありスムーズに進み相手の治療が終わって示談完了。保険会社が話を上手く進めてくれたので無事に終わったと思った。(50代/男性)
順序立てて質問を続けていただいたので次第に落ち着きを取り戻していったような気がしますし、その後の処理についても懇切丁寧に報告していただきました。(50代/男性)
事故報告した時は少し慌てていいましたが、的確なアドバイスにより、気分的にも落ち着きました。経過報告もこまめにもらいました。(60代以上/女性)
事故があった時の電話対応については、しっかりとした状況把握や落ち着いて対処できるよう気配りをしてくれた点が良かったです。(30代/女性)
76.0点
三井住友海上火災保険の口コミ・評判
相手に過失がある事故であったため、事故発生後に自分の入っている保険会社に連絡しようか迷ったが、電話したおかげで対応方法や保険金の手続き、レッカー手配、相手方の保険会社との交渉もしてくれた。(50代/男性)
その他の口コミ・評判
自分は説明が拙いのに、根気よく話に付き合ってくれた、事故後の対応も迅速に手配してくれた。相手との話し合いの経過も、その都度丁寧に説明してくれた。(50代/男性)
サポート体制がしっかりしていて、こちらがアドバイザーを欲しい時に、適切な対応をして頂けたので、安心感を感じられると思いました。(40代/男性)
自分は事故時にメールで説明してもらったのだが、とにかくスピーディーに対応していただいて、体制がしっかりしていると感じた。(30代/男性)
全ての対応について素晴らしい。三井住友海上火災保険を選んで正解だった!自信を持って他人にも紹介出来る保険会社だと思う。(60代以上/男性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した2,333人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業7社を対象にした「バイク保険 代理店型」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、年代、加入・更新手続き、事故対応など様々な切り口から「バイク保険」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
保険料だけでなく、“ユーザー満足度”からもサービスを比較し、「バイク保険」選びにお役立てください。
おすすめのバイク保険 代理店型 事故対応ランキングまとめ
- 1位 東京海上日動火災保険 77.3点
- 2位 あいおいニッセイ同和損害保険 77.2点
- 3位 損保ジャパン 76.0点
- 3位 三井住友海上火災保険 76.0点