【2025年】バイク保険のロードサービス オリコン顧客満足度ランキング|口コミ比較

2025実際にサービスを利用したユーザー3,215名が選んだ
バイク保険ランキング

オリコン顧客満足度調査の特徴オリコンランキングの概要についてはこちら

  1. 日本最大級の規模による独自の調査

    同ランキングは、実際にサービスを利用した882名の消費者の方々のアンケートを基に、調査企業3社を対象に徹底比較しています。調査概要はこちら

  2. 研究機関に提供される信頼のデータ

    ソースデータは国立情報学研究所を通じて学術研究機関に全て公開されており、データ監修は慶應義塾大学理工学部教授・鈴木秀男氏が行っています。

オリコン顧客満足度調査の特徴オリコンランキングの概要についてはこちら

  1. 日本最大級の規模による独自の調査

    同ランキングは、実際にサービスを利用した2,333名の消費者の方々のアンケートを基に、調査企業7社を対象に徹底比較しています。調査概要はこちら

  2. 研究機関に提供される信頼のデータ

    ソースデータは国立情報学研究所を通じて学術研究機関に全て公開されており、データ監修は慶應義塾大学理工学部教授・鈴木秀男氏が行っています。

ロードサービスの充実さ 満足度ランキング

レッカー対応やバッテリー上がり・カギ開錠などの応急処置、宿泊・移動費用などロードサービスの充実さにおいて、満足度が高いバイク保険のランキング・口コミ情報です。

1位

アクサ損害保険(アクサダイレクト)

77.4

コメント件数104件

アクサ損害保険(アクサダイレクト)の口コミ・評判

30代/男性

バッテリーが上がってしまった時に、すぐに対応してくれたところが、とても信頼感が生まれましたし、丁寧で優しかったところがとても満足です。(30代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/女性

    アクサダイレクトのロードサービスは、トラブルが起きた際、迅速に対応してくれタイヤのパンクをした際もしっかりと対応してくれたためです。(40代/女性)

  • 50代/男性

    事故の時の対応が良かった。連絡後素早い対応たった。事故相手の対応も良かった。ロードサービス的には余り利用はなかった。(50代/男性)

  • 30代/男性

    ちょっとしたトラブルの時に、とても素早く対応していただけて的確なアドバイスを送ってくれた方がいてとても助かりました。(30代/男性)

  • 60代以上/女性

    ネット上で見た時のわかり易い説明文とサービス内容がわかり易く、充実した対応が他社よりとても良かったと思ったから(60代以上/女性)

2位

チューリッヒ保険

77.2

コメント件数110件

チューリッヒ保険の口コミ・評判

50代/男性

電話問い合わせをした際、中々つながらず、時間をかなり取られてしまったが、Webでの問い合わせに切り替えたところ連絡が来て、それからの対応は早かった。(50代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    修理工場までの搬出距離が100kmを超えた分はキロ単位で料金を請求する点に不満を感じたが、ロードサービスのスタッフの対応はとても丁寧だった。(40代/男性)

  • 60代以上/男性

    バッテリーが上がってしまったときに頼んだが、電話での対応が的確で、それほど待つこともなくサービスを受けられたところが、良かった。(60代以上/男性)

  • 40代/女性

    チューリッヒ保険のロードサービスの充実度は、有名なロードサービス業者と比較しても、全く引けを取ることがなく、満足できる内容です。(40代/女性)

  • 30代/女性

    チューリッヒ保険のロードサービスの充実さは、幅広いサービス内容を準備しており、そのどれもが必要不可欠なサービスであると思います。(30代/女性)

3位

三井ダイレクト損害保険

76.2

コメント件数104件

三井ダイレクト損害保険の口コミ・評判

60代以上/男性

私の場合は、出先でバッテリー上がりで困っていたところ、ダイレクトに相談したら直ぐに業者さんを呼んでくれたので、待ち時間は1時間もかからずバッテリー充電してもらえたのが嬉しかった。(60代以上/男性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    事故発生時に親身になって対応してもらったので満足している。ロードサービスも早朝であるにもかかわらず迅速に対応してもらって安心できた。(40代/男性)

  • 50代/男性

    日頃からバイクのメンテナンスは的確にしているつもりだが、思いがけないトラブル時に安心できるロードサービスが充実しているから。(50代/男性)

  • 40代/男性

    どこの保険会社もついているものだと思いますが。ないよりあったほうが安心する。使うことがあるかわからないが安心を買っている。(40代/男性)

  • 50代/男性

    移動に使ったタクシー代金なども保険でカバーしてくれたのは懐を傷めず助かった。レッカーも迅速で無料はとても安心できる。(50代/男性)

オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した882人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業3社を対象にした「バイク保険 ダイレクト型」ランキングを発表しています。

総合満足度だけでなく、年代、加入・更新手続き、事故対応など様々な切り口から「バイク保険」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。

保険料だけでなく、“ユーザー満足度”からもサービスを比較し、「バイク保険」選びにお役立てください。

項目別ランキング一覧

バイク保険の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
加入・更新手続き商品内容の充実さ保険料事故対応調査・認定結果受取額・支払いスピードロードサービスの充実さ
年代別
ランキング
30代40代50代60代以上
区分別
ランキング
普通二輪(126〜250cc)

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

おすすめのバイク保険 ダイレクト型 ロードサービスの充実さランキングまとめ

  1. 1位 アクサ損害保険(アクサダイレクト) 77.4点
  2. 2位 チューリッヒ保険 77.2点
  3. 3位 三井ダイレクト損害保険 76.2点
法人のお客様へ 調査データのご提供|オリコン顧客満足度
モニター会員登録の案内|オリコン顧客満足度

ロードサービスの充実さ 満足度ランキング

レッカー対応やバッテリー上がり・カギ開錠などの応急処置、宿泊・移動費用などロードサービスの充実さにおいて、満足度が高いバイク保険のランキング・口コミ情報です。

1位

76.1

コメント件数99件

あいおいニッセイ同和損害保険の口コミ・評判

50代/女性

ロードサービスに助けてもらったことがあり非常に助かりました。単独事故で救急車で運ばれたあと、事故の連絡をしたところ原付はどこにあるかたずねてくれました。(50代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/男性

    バッテリー上がりで連絡したら1時間30分掛かるとの事で、本当に1時間30分後に到着。普通の日で天気も普通だったのでもう少し早く来て欲しかった。(50代/男性)

  • 60代以上/女性

    修理しないとバイクが乗れない状態となった時に、トラックにバイクと共に乗せて自宅と修理工場へ送ってもらえたおかげでとても助かったから。(60代以上/女性)

  • 60代以上/男性

    ロ−ドサ−ビスを受けたことは無かったが、利用した経験者から聞く限り、結構便利で助かったとの噂を聞いていたから。(60代以上/男性)

  • 60代以上/男性

    レッカー対応、バッテリー上がり・カギ開錠などの応急処置、給油等の費用・回数、宿泊・移動費用なども適切。(60代以上/男性)

2位

75.6

コメント件数107件

東京海上日動火災保険の口コミ・評判

50代/男性

ロードサービスは連絡してから到着までは予定通りの時間だった。バイクの状況はあらかじめ伝えていたが、担当者が確認後にこちらのことを考えて対応してくれたように思う。(50代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    ロードサービスについては、バッテリー上がりがあった時にすぐに対応していただいて満足しておりますし、費用も適切な額だったので満足ですね。(40代/男性)

  • 50代/男性

    レッカーは電話するとすぐに来てくれて、指定のディーラーに運んでくれてとてもよいと思いました。バッテリー上がりも対応が良かったです。(50代/男性)

  • 30代/男性

    サポートが幅広くそこまでロードサービスでしてくれるとは思わなかった。その対応速度もすごく早いのでいざというときに助かる。(30代/男性)

  • 30代/男性

    冬に家から遠い牛丼屋の駐車場でバッテリーが上がった時に東京海上に連絡したら、1時間もせずに業者が到着して復旧してくれた。(30代/男性)

3位

74.4

コメント件数112件

三井住友海上火災保険の口コミ・評判

60代以上/男性

何回かレッカーを依頼させて頂きましたが、迅速な対応をして頂きました。まだ大きなトラブルには遭遇していませんが、期待できると思ってます。(60代以上/男性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/女性

    夜間に田舎の林道でトラブルに見舞われて困った時があったが、電話一本で詳細な内容の聴き取り後すぐにレッカー車を手配されたのは良かった(40代/女性)

  • 50代/男性

    事故発生後にバイクが破損していて動かすことができなかった状態であることを話したところ、すぐにレッカー手配をしてくれた(50代/男性)

  • 30代/男性

    三井住友銀海上は大手ということもあって、ロードサービスも物凄く充実していてとにかく満足して入って良かったと思った(30代/男性)

  • 30代/男性

    ロードサービスもアプリに入っているので スマホのボタン1つで電話がつながり、かなり早く来てくれるから安心する。(30代/男性)

4位

74.0

コメント件数116件

損保ジャパンの口コミ・評判

40代/男性

駐車棟内でバッテリーが上がって困惑していましたら、駆けつけてくださったサービス員のてきぱきとした処置に出合い切り替えてよかったと思いました。(40代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/男性

    JAFのサービスにプラスしてロードサービスが受けられるのが大変助かります。JAFだけではレッカー移動の後などに移動の費用までは出ないので。(50代/男性)

  • 60代以上/女性

    ロードサービスは、利用してみてとても充実していると思います。利用することは少ないと思いますが、とても充実したサービスだと思いました。(60代以上/女性)

  • 50代/男性

    回収や移動に関しての費用が全額保険から下りてきたので安心できましたし、今後の注意点などしっかりアドバイスもいただけました。(50代/男性)

  • 30代/女性

    対応もよく処置の早さもとてもいいので、満足はしてるしこれからも続けてほしいと思うし今以上のパフォーマンスを期待してる(30代/女性)

オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した2,333人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業7社を対象にした「バイク保険 代理店型」ランキングを発表しています。

総合満足度だけでなく、年代、加入・更新手続き、事故対応など様々な切り口から「バイク保険」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。

保険料だけでなく、“ユーザー満足度”からもサービスを比較し、「バイク保険」選びにお役立てください。

項目別ランキング一覧

バイク保険の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
加入・更新手続き商品内容の充実さ保険料事故対応調査・認定結果受取額・支払いスピードロードサービスの充実さ
年代別
ランキング
30代40代50代60代以上
区分別
ランキング
原付(〜50cc)普通二輪(51〜125cc)普通二輪(126〜250cc)大型二輪(401cc以上)

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

おすすめのバイク保険 代理店型 ロードサービスの充実さランキングまとめ

  1. 1位 あいおいニッセイ同和損害保険 76.1点
  2. 2位 東京海上日動火災保険 75.6点
  3. 3位 三井住友海上火災保険 74.4点
  4. 4位 損保ジャパン 74.0点
法人のお客様へ 調査データのご提供|オリコン顧客満足度
モニター会員登録の案内|オリコン顧客満足度
オリコン顧客満足度調査とは
オリコン顧客満足度調査とは

Top