過去5年以内に結婚相談所を利用していたことのある人、もしくは現在結婚相談所に入会しており、1回以上紹介を受けたことのある3,669人による、結婚相談所別 比較・評判の内、IBJメンバーズを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
IBJメンバーズは、2023年のオリコン顧客満足度(R)調査の結婚相談所ランキングで総合2位を獲得しました。この結果は、3,669人の実際の利用者からのアンケート調査に基づいています。総合得点は【65.7】点で、評価項目では「登録会員」、「入会時の説明」、「担当者のサポート力」などで項目2位を獲得しています。また、男女別部門結果の「男性」部門において【68.1】点で2位の評価を得ています。
IBJメンバーズは、調査機関の調べによると成婚数No.1の結婚相談所として知られており、年間1万組以上の成婚を実現しています。その成功の背景には、IBJ独自のノウハウと一人ひとりに合わせたサポートがあります。婚活の課題は人それぞれですが、IBJメンバーズでは過去4万人以上のサポート実績をもとに、個別のカウンセリングを行っています。また、スタッフは社内試験に合格した上で、IBJの蓄積されたナレッジを用いてユーザーをサポートしています。さらに、完全予約制でプライバシーに配慮した空間を提供し、ユーザーが安心してサービスを利用できるようにしています。(※2023年9月時点)
実際に利用したユーザーからは、「質問したことに対して的確にアドバイスいただけた」や「婚活講座などのイベントがあった」、「担当者の方が親身になってお相手との架け橋になってくれた」、また「オンラインセミナーで知識を得られたり、トータルでのサポートがある」といったコメントが寄せられています。(オリコンCS調査部)
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.登録会員 | ![]() | 66.6点 |
B.入会時の説明 | ![]() | 67.1点 |
C.プライバシー管理 | ![]() | 66.7点 |
D.手続きのしやすさ | ![]() | 67.0点 |
E.紹介の充実度 | ![]() | 63.8点 |
F.担当者のサポート力 | ![]() | 66.7点 |
G.店舗の雰囲気・清潔度 | ![]() | 68.5点 |
H.コストパフォーマンス | ![]() | 62.4点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 62.1点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:16件
正直、アドバイザーからの提案・紹介は入会時以外ほぼありませんでした。私は自分で進める性格だったのでそれでも大丈夫でしたが、サービスとしては疑問が残りました。
知り合いの異性の方が検索されてしまい驚いた。わがままを言えば、同じ会社の人は検索結果に出てこないようになるといいなと思います。
カウンセラーといってもただ間に入っているだけで、存在の意義が薄い。逆にお相手とのコミュニケーションが難しく感じることもある。
初めて会う場所がホテルのラウンジが大半であること。ラウンジ利用が同じ目的の人が多く、席が空いていない。
担当者の聴く能力。円滑なコミニュケーションが下手で結婚が出来ていないので、上手く会話を引出して欲しい。
連絡してもすぐ対応出来ない。返事が曖昧な所も多いから自分自身見直す事が出来ないと苦労する所。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
質問したことに対して的確にアドバイスいただけた点。婚活講座などイベントがあった点。トラブルにも適切に対応してくれた点。
紹介の質や駄目な時にフィードバックしてくれる所、惚気、下らない所にも答えてくれる所。
年齢的に出会いはなかったので希望条件の相手を紹介してもらったので良かった。
紹介人数が適度にあり、マッチングもしていて話しやすい感じであった。
今まで出会わなかった人たちが属している。手段のひとつになること。
年齢に応じたセミフォーマルの服装、メイクなどを知ることができた。
オンラインセミナーで知識を得られたり、トータルでのサポートがある。
担当者の方が、親身になってお相手との架け橋になってくれたこと。
紹介された人はきちんとした人が多くて信頼できると感じました。
身元がしっかりしていて安心できる。年収がおおまかにわかる点。