過去5年以内に結婚相談所を利用していたことのある人、もしくは現在結婚相談所に入会しており、1回以上紹介を受けたことのある4,388人による、結婚相談所別 比較・評判の内、仲人協会(一般社団法人仲人協会連合会)を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合8位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.登録会員 | 8位 | 63.2点 |
B.入会時の説明 | 8位 | 66.2点 |
C.プライバシー管理 | 8位 | 66.0点 |
D.手続きのしやすさ | 8位 | 65.9点 |
E.紹介の充実さ | 8位 | 60.9点 |
F.担当者のサポート力 | 8位 | 65.2点 |
G.店舗の雰囲気・清潔さ | 8位 | 65.1点 |
H.コストパフォーマンス | 8位 | 60.3点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 60.1点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
男性 | 64.4点(第8位) |
※男女別部門結果はランキングを男女別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 52.8% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
一人で運営していて、こちらから紹介して下さいと言わないと、何ヵ月もほったらかしです。
よい写真を撮り、マッチングが少ないからまた新しい写真を撮るなど、お金の負担が大きい。
紹介のシステムが全く説明がなく、どうやって進めていけばよいのかわからなかった。
近場ではなく遠方の方を紹介されて、満足なサポートを得られずお断りされた。
入会金を含め年会費が高く感じたし、結局いい人には出逢えず今も独身な事。
押し付けと感じる事があったし、希望を叶える為に費用の増額をすすめられた。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
一般社団法人直営の仲人協会は、全国に展開しながら営利を目的とせず、安定したサービスを提供する社団法人です。さらに「地域最大級」の会員数と成婚実績を誇る「真剣な結婚相談所」として20年の実績があり、親御様からも大変厚い信頼があります。
真剣な婚活活動をスタートするには、安心かつシンプルな料金が絶対条件です。入会時の負担を抑え、無理のない金額に設定し、会員様の高額な費用負担をさせないことが仲人協会の信念です。
また成果報酬(お見合・成婚料)は実績が出た後の後払いなので、安心して活動頂けます。選任のアドバイザーのお世話の本気度にも繋がっていきます。
良い点
自分の考え方に変化があった。客観的に自分の評価がわかった。
年齢が高かったにも関わらず、お相手の紹介をしてもらったこと。
結婚するまでのプロセスが考えられていると感じたところ。
女性との接し方や服装のアドバイスがあって良かった。
最初は担当の方が同年代で話をわかってもらえた。
お見合いの世界を知れて、社会勉強になったこと。
プロに任せることでタイパのよい婚活ができた。
出会いがなかったので紹介してもらえて良かった。
様々な異性の方とお話しする機会が得られた。
条件に合う人をたくさん紹介してもらえた。
現実的な婚活を考えるようになった。
サービスがシンプルでわかりやすい