過去7年以内に現在居住しているマンション、または、投資目的などで所有しているマンションで、管理組合の理事会の理事を担当したことがある4,892人による、分譲マンション管理会社 近畿別 比較・評判の内、関電コミュニティを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.管理員 | 7位 | 72.48点 |
B.日常業務対応 | 6位 | 73.82点 |
C.管理会社担当者 | 8位 | 68.99点 |
D.事務管理業務 | 9位 | 69.07点 |
E.コストパフォーマンス | 7位 | 67.02点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
3年以上10年未満 | ― | |
10年以上20年未満 | 70.05点(第6位) | |
20年以上30年未満 | ― | |
30年以上 | ― |
※築年数別部門結果はランキングを築年数別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
小規模(100戸未満) | 69.97点(第5位) | |
大規模(100戸以上) | 71.04点(第8位) |
※規模別部門結果はランキングを規模別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
男性管理員 | 73.03点(第8位) | |
女性管理員 | ― |
※管理員別部門結果はランキングを管理員別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
男性担当者 | 69.12点(第10位) |
※管理会社担当者別部門結果はランキングを管理会社担当者別に分類したものです。
コメント総数:16件
居住年数が浅いですが、マンション内の近所付き合いが皆無といっていいです。災害等が起きたときに大丈夫かなとふと心配になります。コミュニティ形成に何か管理会社から提案等あればいいな。
駐車場内でパンクが多発したり、悪戯が増えた時期があり対応はしてくれたが、犯人特定までにはいたらなかった。警察などとも連携して対応してほしかった。
管理人が1〜2年で交代となり、ほとんどは積極的な行動を行う方だが、たまに行動を伴わない方がいた。
管理会社の担当さんの書類。元号が平成のままだったり、ちょっとしたところがいい加減で困る。
管理人の勤務期間が、14年になり、独断的に行動する面が多い。話を作る事がある。
年に一度の火災点検に都合が会わず、連絡したのに、上手く伝わってなかった。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
分譲マンション管理会社 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
建物の修繕計画など、10年に一度大がかりな工事があり、塗り替えるドアや壁なとも細かく住民にアンケートをとってくれる。
普段から管理人さんは居住者とコミュニケーションをかなりとる方なので苦情などの処理も自ら適切にしてくださります。
常駐管理人は非常に丁寧な方で好感が持てます。管理会社の営業担当者も迅速に色々と対応してくれています。
理事会の運営に、積極的に対応してくれている。検討依頼事項にも、迅速に回答してくれている。
いろいろな思いを持つ各居住者からの様々な注文に、真摯に対応していただいている。
ゴミ捨てに関しては、非常に徹底してモラルの維持を訴えてくださってます。
現在の管理員さんはきっちり清掃してくださるので、共用部分がとても綺麗。
マンションの修理等の準備を丁寧に説明してくれ 解りやすく良かったです。
トラブル発生時に瑕疵責任期間に逃げず、真摯に対応してれたこと。
急な来客に対する駐車場手配についても、速やかに対応いただいた。