過去7年以内に現在居住しているマンションで、管理組合の理事会の理事を担当したことがある10,205人による、分譲マンション管理会社 首都圏別 比較・評判の内、大京アステージを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合14位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.管理員 | - | 73.9点 |
B.日常業務対応 | - | 74.4点 |
C.管理会社担当者 | - | 70.4点 |
D.事務管理業務 | - | 70.8点 |
E.コストパフォーマンス | - | 68.3点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 65.2点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
埼玉県 | 69.4点(第7位) | |
千葉県 | 70.8点(第7位) | |
東京都 | 70.7点(第8位) | |
神奈川県 | 70.6点(第6位) |
※主要都市別部門結果はランキングを主要都市別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
10年以上20年未満 | 70.4点(第9位) | |
20年以上30年未満 | 70.3点(第10位) | |
30年以上 | 70.2点(第4位) |
※築年数別部門結果はランキングを築年数別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
大規模 | 71.8点(第8位) |
※規模別部門結果はランキングを規模別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 70.1% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 78.1% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
担当者や管理人の担当業務と思われる事項でも内容によって消極的になる事柄がある。実際の運営にあたっては管理委託契約に基づいて運営されるはずだが、管理会社と管理組合との線引が曖昧になっている。
管理会社の担当者が地域マンションを何棟担当しているかわからないが、若干時間掛かっている感じもしなくもない。
駐車場に空きが出た場合、抽選となる管理規約だが、それを遵守せず勝手に決めてしまうことが度々あった。
提案力は高いが、その分担当者の話が要点を得なかったり、長引いたりする。おかげで理事会が毎度長引く。
修理業者及び部品調達会社等はアステージ固定業者で、高額であった。共同入札はしていない。
委託費を上げたにも関わらず、管理人の質の低下や高い見積もりの提出など不誠実であった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
本来は管理組合が処理するべきと思われることも対応してくれている。議事録の作成、修正。防火管理者の講習受講や避難訓練計画の策定など。
社で担当しているマンションの数が多いからか、他での良かったこと、あまりよくなかったこと両方の参考事例をよく挙げてくれた。
何事も親身になって対応してくれる。担当者が異動で変わっても引き継ぎもしっかりとしていて、安心して依頼が出来る。
管理業務全般を委託できるため、管理組合の負担が少ない。報告や対応も特に問題ないので、安心して任せられる。
担当者が理事会の役員と緊密に連絡を取りながら、問題に対応してくれるので、安心して管理業務を任せられる。
担当者は、知識豊富で対応力もあり、毎月の理事会への参加でいろいろな事案について協力していただけた。
現在の担当はてきぱきと対応し、即答出来ないものは調べてくれるので理事会は円滑に運営されている。
会計業務の適切なサポート、理事会や総会でのアドバイスや運営支援など満足できるものであった。
とても丁寧で迅速な対応を頂いてます。また、知識についても豊富で安心して相談できています。
管理会社の担当者が非常によく考えて色々と提案してくれた。管理人の方も非常に対応が良い。
理事会の運営から総会、大規模修繕とトータルでサポートしてくれ、担当者の対応も良かった。
長年委託しているので安心感がある。販売元の大京のグループ会社なのも安心感がある。