【2025年】分譲マンション管理会社 首都圏の20年以上30年未満ランキング・比較

実際にサービスを利用したユーザー10,335名が選んだ
分譲マンション管理会社 首都圏ランキング

オリコン顧客満足度調査の特徴オリコンのランキングの概要についてはこちら

  1. 日本最大級の規模による独自の調査

    同ランキングは、実際にサービスを利用した10,335名の消費者の方々のアンケートを基に、調査企業数82社を対象に徹底比較しています。調査概要はこちら

  2. 研究機関に提供される信頼のデータ

    ソースデータは国立情報学研究所を通じて学術研究機関に全て公開されており、データ監修は慶應義塾大学理工学部教授・鈴木秀男氏が行っています。

20年以上30年未満 満足度ランキング

71.6

コメント件数19件

三井不動産レジデンシャルサービスの口コミ・評判

60代以上/女性

マンション管理について、各項目に渡り詳細に説明、実施してもらえる。こちらの要望にも迅速に対応してもらえる。(60代以上/女性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/男性

    オートロックの扉の開閉具合や、その他修理修繕箇所の発見や、初期対応や簡易修繕。(50代/男性)

  • 60代以上/女性

    適宜に情報をあげてくれて、色々イベントとかも開催しているのが身近に感じる。(60代以上/女性)

  • 60代以上/男性

    通常の面倒な管理や修繕業務等を一任で任せられ、住人の手間が省ける。(60代以上/男性)

  • 60代以上/男性

    担当者の方が経験豊富で、いろいろと相談に乗ってくれる。(60代以上/男性)

71.4

コメント件数18件

明和地所コミュニティ(旧:明和管理)の口コミ・評判

60代以上/男性

引っ越してから2回理事をしましたが、何の問題もなく済みました。管理会社の方は大変よくやって頂き、ありがたく思っております。もし引っ越しをするとしたら、またこちらが管理しているマンションに引っ越そうと思っております。(60代以上/男性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/女性

    当初から同一会社に委託しており、安心感がある。途中、別会社への提案もあったが、住民総意で継続している。(60代以上/女性)

  • 50代/女性

    いつもマンション内の細かな部分まで綺麗な状態に整えてもらえている。(50代/女性)

  • 60代以上/女性

    管理人さんが変わっても、皆いい人材を派遣してくれる。(60代以上/女性)

71.2

コメント件数18件

大成有楽不動産の口コミ・評判

60代以上/女性

相談、情報提供をお願いしたことについて、丁寧に説明していただいた。(60代以上/女性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    会計や検査業務に関する実務的なことは行き届いていたと思う。(60代以上/男性)

  • 50代/女性

    大体のことは連絡をするとすぐに対応してくれる。(50代/女性)

  • 50代/男性

    施工販売会社であり、技術・運営に熟知している。(50代/男性)

  • 60代以上/男性

    指摘事項については速やかに対応してくれた。(60代以上/男性)

70.9

コメント件数19件

野村不動産パートナーズの口コミ・評判

50代/男性

専門的な内容も丁寧にわかりやすく説明してくれて、理事会による判断業務の大きな助けとなっている。日常的な業務も手堅く実施し、コストパフォーマンスを意識した提案をしてくれた。(50代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    購入した不動産系列の管理会社ですので、建物附属設備について知り尽くしている点は、安心です。(60代以上/男性)

  • 60代以上/男性

    小規模修理、清掃など日常業務が適切。近所からも、築年数には見えないと評価を聞く。(60代以上/男性)

  • 50代/男性

    質問には丁寧に対応いただいています。また、様々な提案をくださいます。(50代/男性)

  • 60代以上/男性

    不動産会社と管理会社が同系列だから、それなりに管理ノウハウはあると思う。(60代以上/男性)

70.8

コメント件数18件

日鉄コミュニティの口コミ・評判

60代以上/男性

総会や理事会だけでなく、各種委員会にも担当フロントに加え、必要に応じて分野別の専門担当が出席、説明を実施。(60代以上/男性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    専門業者をまとめるだけでも大変なこと。我々の要望を常に聞いていただき、対応も迅速なところ。(60代以上/男性)

  • 60代以上/女性

    マンション担当の方の話し方、対応の仕方が丁寧だと思うから。(60代以上/女性)

  • 50代/男性

    ベテラン管理人の知識が豊富で信頼できる。(50代/男性)

  • 60代以上/女性

    管理人さんは丁寧に誠実に業務に当たっていらっしゃいます。(60代以上/女性)

70.6

コメント件数19件

大和ライフネクストの口コミ・評判

60代以上/男性

竣工時以来の継続した管理を任せているので、安定した対応とサービスは評価できると思う。特にここ10年ほど管理人及び管理会社の担当者が変わっていないので、引継ぎなどによる質の低下は防げていると思う。(60代以上/男性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    隣の敷地でマンション建設工事かあった際に、境界の塀が傾きトラブルになり、仲介して頂き持ち出しなしで解決して頂いたこと。(60代以上/男性)

  • 60代以上/男性

    他管理会社、マンションの状況を知らないので何とも言えないが、特に大きな問題もなく25年弱管理できた点。(60代以上/男性)

  • 50代/男性

    日々の管理が適切に行われている。理事長と管理会社で印鑑と通帳を分けて保管することで、不正経理が防げる。(50代/男性)

  • 60代以上/男性

    大和ライフネクストに委託変更した経緯があります。変更後の対応について問題がないと思っています。(60代以上/男性)

70.2

コメント件数18件

ライフポート西洋の口コミ・評判

60代以上/男性

定期的な業務報告、管理組合からの要望対応の迅速性、管理業務の確実性、信頼感。(60代以上/男性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    お願いして対応できなかったことはない。何でも適切に対応してくれた。(60代以上/男性)

  • 40代/女性

    管理人さんが丁寧だし、ゴミ置き場の整理整頓が徹底されている。(40代/女性)

  • 60代以上/男性

    管理人さんがこまめに動いてくれるし、管理会社の対応がよい。(60代以上/男性)

  • 50代/男性

    専門的な対応を住民の立場になって交渉してくれた。(50代/男性)

70.1

コメント件数18件

レーベンコミュニティの口コミ・評判

60代以上/男性

メンテナンス発生時、建築関連の担当者の知識提供は納得のいくものだった。(60代以上/男性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    管理人さんはかなりしっかりと対応をしてくださっていると感じている。(40代/男性)

  • 50代/男性

    滞納者への催促など、誠実に対応し解決に導いていただいた。(50代/男性)

  • 60代以上/男性

    以前の管理会社と比べてサービスが安定していた。(60代以上/男性)

  • 50代/女性

    理事会業務はほぼやってくれるので、手間がない。(50代/女性)

70.0

コメント件数19件

三菱地所コミュニティの口コミ・評判

60代以上/男性

大きな問題や事故が発生したことがなく、質問にも丁寧に対応する姿勢がうかがえる。(60代以上/男性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/男性

    他マンションでのノウハウを共有してもらえるため、判断の検討がつけやすい。(50代/男性)

  • 60代以上/男性

    建設も三菱地所だったので設備情報も周知されており、対応が迅速でよかった。(60代以上/男性)

  • 60代以上/男性

    設備関係の知識が豊富で、課題に対して迅速な解決方法や関連情報の提供をしてくれる。(60代以上/男性)

  • 60代以上/男性

    適切に管理がなされており、20年経過しても快適に過ごせている。(60代以上/男性)

69.9

コメント件数19件

長谷工コミュニティの口コミ・評判

50代/女性

担当者の対応、管理人のお人柄など、十分に満足のいく業務をしていただけてます。(50代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    委託業務は確実に実施してくれる。理事会からの要望に適切に対応頂けた。(60代以上/男性)

  • 60代以上/男性

    管理費滞納者への督促・回収を円滑に行えるよう対応策を提案してくれた。(60代以上/男性)

オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した10,335人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業82社を対象にした「分譲マンション管理会社 首都圏」ランキングを発表しています。

総合満足度だけでなく、様々な切り口から「分譲マンション管理会社 首都圏」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。

サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「分譲マンション管理会社 首都圏」選びにお役立てください。

項目別ランキング一覧

分譲マンション管理会社 首都圏の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
管理員日常業務対応管理会社担当者事務管理業務コストパフォーマンス
主要都市別
ランキング
埼玉県千葉県東京都神奈川県
築年数別
ランキング
3年以上10年未満10年以上20年未満20年以上30年未満30年以上
規模別
ランキング
小規模大規模
管理物件別
ランキング
リプレイス

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

おすすめの分譲マンション管理会社 首都圏 20年以上30年未満ランキングまとめ

  1. 1位 三井不動産レジデンシャルサービス 71.6点
  2. 2位 明和地所コミュニティ(旧:明和管理) 71.4点
  3. 3位 大成有楽不動産 71.2点
  4. 4位 野村不動産パートナーズ 70.9点
  5. 5位 日鉄コミュニティ 70.8点
  6. 6位 大和ライフネクスト 70.6点
  7. 7位 ライフポート西洋 70.2点
  8. 8位 レーベンコミュニティ 70.1点
  9. 9位 三菱地所コミュニティ 70.0点
  10. 10位 長谷工コミュニティ 69.9点
法人のお客様へ 調査データのご提供|オリコン顧客満足度
モニター会員登録の案内|オリコン顧客満足度
PR
オリコン顧客満足度調査とは
PR

調査概要

サンプル数
10,335

この分譲マンション管理会社 首都圏ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。

ジャンル・ランキング定義
調査詳細について
事前調査
2025/02/19〜2025/04/16
更新日
2025/09/01
サンプル数
10,335人(首都圏・東海・近畿・九州調査における総サンプル数20,448人)
規定人数
100人以上
調査企業数
82社
定義
分譲マンションの管理を行う企業
なお、管理業務内容は、管理組合サポート業務、管理員業務、建物・設備管理業務、清掃業務などを指す
調査期間
2025/04/17〜2025/05/12
2024/04/05〜2024/04/22
2023/04/07〜2023/04/24
調査対象者
性別:指定なし年齢:18〜84歳地域:首都圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)条件:過去7年以内に、現在居住しているマンションで、管理組合の理事会の理事を担当したことがある人

※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
 および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら

設問内容 アンケート調査を実施した際の質問事項です。満足度評価項目のほか、該当サービスの利用状況や検討内容を質問しています。

調査企業

過去ランキング

ランキング監修

ランキング監修 慶應義塾大学理工学部教授 鈴木秀男|オリコン顧客満足度

慶應義塾大学理工学部教授/内閣府 上席科学技術政策フェロー(非常勤)鈴木秀男

【経歴】
1989年慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。
1992年ロチェスター大学経営大学院修士課程修了。
1996年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程経営工学専攻修了。博士(工学)取得。
1996年筑波大学社会工学系・講師。2002年6月同助教授。
2008年4月慶應義塾大学理工学部管理工学科・准教授。2011年4月同教授、現在に至る。
2023年4月内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局参事官(インフラ・防災担当)付上席科学技術政策フェロー(非常勤)
研究分野は応用統計解析、品質管理、マーケティング。
≫ 鈴木研究室についての詳細はこちら

もくじ

Top