72.5点
TOHOシネマズ渋谷の口コミ・評判
駅から近いのでとても利用しやすい。映画館の周辺にカフェなど飲食店が多いので、待ち時間潰しがしやすく、ロビーが少し狭くて何も無くても問題ない。(40代/女性)
その他の口コミ・評判
チケットの発券もスムーズにできる。人気の作品は上映回数が多い。(50代/女性)
駅から直結で、天候不良でも行きやすいのが良い。(40代/女性)
駅から近く、雨に濡れずに行ける利便性の良さ。(50代/男性)
雰囲気も良く、くつろいで鑑賞できた。(40代/男性)
※フード・ドリンクを注文した方のみが回答しており、ランキングについては一定の回答数に達した企業のみで構成されております。
72.5点
駅から近いのでとても利用しやすい。映画館の周辺にカフェなど飲食店が多いので、待ち時間潰しがしやすく、ロビーが少し狭くて何も無くても問題ない。(40代/女性)
その他の口コミ・評判
チケットの発券もスムーズにできる。人気の作品は上映回数が多い。(50代/女性)
駅から直結で、天候不良でも行きやすいのが良い。(40代/女性)
駅から近く、雨に濡れずに行ける利便性の良さ。(50代/男性)
雰囲気も良く、くつろいで鑑賞できた。(40代/男性)
72.5点
シートの座り心地が良かった。空調がしっかりしていた。(60代以上/女性)
その他の口コミ・評判
きれいで清潔感がある映画館で、映画が見やすかった(40代/男性)
座席がゆったりしていて空間も良い感じがした(40代/女性)
いつもきれい 居心地が良い方(40代/女性)
施設がきれいで 椅子も快適(50代/女性)
72.1点
上映までの待ち時間で、ロビーで待っているときに座る席が程よい間隔であったので隣の人に迷惑にならなかった。(40代/男性)
その他の口コミ・評判
御手洗が綺麗だったのと、フロアが広かったので人が多くても混みあっている感じがしなかった。(20代/女性)
映画鑑賞の前後の他のエリアとの移動の利便性が高い。また、設備の充実度が良い。(60代以上/男性)
ジンジャーエールが美味しかった。氷抜きでも、たっぷりあった。(60代以上/男性)
他のスクリーンからの音や振動が気にならない。(50代/男性)
70.7点
駅直結で便利。気楽に寄れる。清潔感や分かりやすさもある。施設的に困ったことや改善して欲しいことはない。(50代/女性)
その他の口コミ・評判
行き慣れているからかもしれないが、スムーズに動ける。エキチカでよい。(40代/女性)
駅からのアクセスが良い。映画が終わった後、食事や買い物がすぐ出来る。(40代/女性)
駅直結のショッピングモール内に有るのでアクセスが便利。(60代以上/男性)
立地。ラゾーナ内で、鑑賞前後も楽しめる。(50代/男性)
70.3点
久々でしたがエンタメ施設らしいワクワクする雰囲気を味わえました。設備も良かったです。(40代/男性)
その他の口コミ・評判
自宅から近い。綺麗で落ち着いて鑑賞できる。子ども用のクッションのサイズが豊富。(40代/女性)
駐車場が大きい。ゲームセンターや食事するところの割引チケットがある。(30代/女性)
チケットの割引が充実しているので安くチケットが買える。(40代/女性)
座席が広々としていて、疲れにくかった。(20代/女性)
70.2点
購入したフードを落としてしまったことがあったが、スタッフがすぐに声をかけてくれ、新しいフードに替え、片付けも手際よくこなしてくれた。(40代/女性)
その他の口コミ・評判
駐車場があり割引にもなるので使いやすいし、スクリーンの多さも時間帯も良かった。(40代/女性)
駅前で利用しやすいし、綺麗で居心地のよい映画館でとても好きです。(40代/女性)
大都会でなく行きやすい場所で多様な映画を上映してくれる。(60代以上/女性)
自宅から近い。自分の定休日が割引デーと重なるので助かる。(30代/女性)
70.0点
館内の雰囲気がちょうどよく、映画作品に入り込んでいくための準備がしやすい。(40代/男性)
その他の口コミ・評判
入場者プレゼントについてお問い合わせした際大変丁寧にお答えいただいた。(50代/女性)
上映回数が多いので、チケットが取りやすい。(30代/女性)
椅子のクッションがよかった。(60代以上/男性)
家から近くて清潔感がある。(20代/女性)
69.9点
他の映画館より自分のスケジュールに合う上映時間帯だった。チネチッタは音響がいいから好き。(50代/女性)
その他の口コミ・評判
松葉杖で観賞に行った時、スタッフの方が色々と気遣ってくれて助かった。(50代/男性)
座席の前後の間隔が広い。座席の座り心地が良い。交通アクセスが良い。(50代/女性)
ポイントで招待がある。アクセスが良い。スタッフが普通で良い。(60代以上/女性)
アニメが好きなので、アニメ作品や舞台挨拶が充実している点。(30代/男性)
69.8点
駅から近い。レイトショーがある(緊急事態宣言をのぞき)。観たい作品があった。ショッピング施設内にある点。手洗いや劇場がきれいな点。(30代/男性)
その他の口コミ・評判
ディズニー作品は、ピアリと決めているので満足する。キャストさんの対応が好感もてて、何も困った事がありません。(50代/男性)
チケットを切ってくださる時の案内や対応がいつ行っても丁寧で感じが良い。(60代以上/女性)
子供だけで見る時も、席までは一緒に入れるので、とても助かります。(40代/女性)
いつも人数的にゆとりがありのんびりと映画を楽しむことができる所。(50代/女性)
69.8点
ロビーやフロア全体が明るすぎず暗すぎず、落ち着ける雰囲気が気に入っている。(50代/女性)
その他の口コミ・評判
会場が広くて、さらにお土産もたくさん売っていて良いと思いました。(30代/男性)
アクセスが良く、上映作品や回数も多いから、気軽に行きやすい。(20代/女性)
子どもが待ち時間に楽しめるものが充実していました。(30代/女性)
仕事帰りに行きやすい。1人でも入りやすい。(40代/女性)
※ランクインしている映画館は、2021年7月時点のものです。詳しい営業状況については各施設のホームページをご確認ください。
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した5,360人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業170社を対象にした「映画館 関東」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「映画館 関東」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「映画館 関東」選びにお役立てください。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
※推奨割合はA+B、推奨得点は平均スコアからの算出となっております。
商標対象は、回答者数が50人以上の企業です。
サンプル数
5,360人
この映画館 関東ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
・総合満足度
・評価項目(小項目)
・利用した感想(良かった点・悪かった点)
・他者推奨意向
・他者推奨意向理由
≫ その他の設問内容はこちら
109シネマズグランベリーパーク / 109シネマズ港北 / 109シネマズ高崎 / 109シネマズ佐野 / 109シネマズ湘南 ...
≫ その他の調査企業はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」について「A:とても利用したい」「B:まあ利用したい」「C:あまり利用したくない」「D:全く利用したくない」の4段階で評価してもらい、「A:とても利用したい」「B:まあ利用したい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が50人以上の企業です。