過去12年以内に、新築分譲マンションに入居し、購入物件の選定に関与した7,747人による、新築分譲マンション 首都圏別 比較・評判の内、モリモトを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合16位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.立地 | 10位 | 75.7点 |
B.情報提供 | - | 69.2点 |
C.周辺環境 | 8位 | 76.9点 |
D.引渡し時の住戸確認 | - | 72.3点 |
E.デザイン | - | 74.8点 |
F.マンションの構造・設計 | - | 72.2点 |
G.住戸の構造・設計 | - | 74.4点 |
H.住戸設備 | - | 72.7点 |
I.共有設備 | - | 67.7点 |
J.価格の納得感 | - | 68.1点 |
K.アフターフォロー | - | 65.6点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 68.9点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 79.8% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 89.0% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:17件
営業からの近隣情報の提供がよくない。羽田空港のルートに近くなる説明がなかった。
間取りがありがちで、コンパクトすぎるため、収納スペースが限られる。
ドアが日焼けしたり、流しが錆びやすいなど、ちょっとした不満はある。
担当者が不誠実で、ローンや購入資金に関する説明が不十分だった。
ゲリラ雷雨時の水漏れ、壁紙内装など、ゼネコンの技術。
地盤に不安があることや設備に盤石性を感じないこと。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
目の前が公園で、公園の隣が消防署、すぐ側に警察署、スーパーやコンビニが複数揃っていて、安心して暮らしやすい環境です。
交通の便の良さ。近隣の商業施設が充実している。建物の断熱性。日当たりの良さ。
デザイン性も高いながら住みやすい落ち着いた雰囲気や実際の間取りがよい。
営業の担当者さんがとても親身で熱心で、彼女のお人柄で決めた。
交通の便がよく、周囲に飲食店や商業施設が充実している。
居住性、住環境、生活利便性に優れています。
買ったタイミングが良く良い買い物ができた。
マンションの 外観や内装が気に入っている。
外観とデザインが抜きん出ている。
立地が良く、利便性が良い。
静かな環境。収納が多い。