過去5年以内に、バイク保険を適用したことがあり、かつ、バイク保険会社の選定に関与した882人による、バイク保険 ダイレクト型別 比較・評判の内、アクサ損害保険(アクサダイレクト)を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
アクサ損害保険(アクサダイレクト)は、個々のライダーの条件やライフスタイルに合わせた補償内容を選択できます。また、年間予想最大走行距離が少ないと保険料がより安くなり合理的です。さらに、AXAプレミアムロードサービスでは、全国1万以上の拠点が、事故や故障などのさまざまなトラブルをスピーディーにサポートしており、経験豊富な専任のスタッフが事故発生から解決まで寄り添います。(2024年12月時点)
アクサ損害保険(アクサダイレクト)を実際に利用したユーザーからのクチコミをいくつか紹介します。40代の男性は、「サービスが信頼できるから。親身になって対応してくれるから。」と評価しています。また40代の女性は、「バイクで事故をした際に丁寧かつ迅速な対応をしてくれた点。」というクチコミがありました。さらに、50代の男性からは、「故障したときのレッカー対応など、素早く対応してもらえた。」といった評判の声が寄せられています。(オリコンCS調査部)
総合位
2025年 オリコン顧客満足度(R)調査の『バイク保険 ダイレクト型』ランキングにおいて、アクサ損害保険(アクサダイレクト)は総合2位という結果となりました。前年は1位でしたが、今年は2位となりました。この調査は、バイク保険 ダイレクト型を提供している3社を対象に、実際にサービスを利用したユーザー882人へのアンケート回答をもとに発表しているものです。評価項目別では、「保険料」で【77.5】点(前回から1.2pt上昇)、「商品内容の充実さ」で【78.1】点(前回から1.0pt上昇)を獲得しました。(オリコンCS調査部)
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.加入・更新手続き | ![]() | 80.3点 |
B.商品内容の充実さ | ![]() | 78.1点 |
C.保険料 | ![]() | 77.5点 |
D.事故対応 | ![]() | 78.0点 |
E.調査・認定結果 | ![]() | 76.3点 |
F.受取額・支払いスピード | ![]() | 77.1点 |
G.ロードサービスの充実さ | ![]() | 77.4点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 76.4点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:104件
年間走行距離が特に短いのと、事故歴がないので更なる割引をしてほしい。
更新連絡を郵送とメールで重複しておこなっていること。
途中で担当者が代わったので説明がめんどくさい。
問い合わせ電話がつながりにくかった。
自動車保険とまとめ感が少ない。
加入手続きが少し複雑に感じた。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
事故や故障など、バイクのトラブルなら、24時間365日、必要に応じて全国の拠点から専任スタッフがあなたの元へ駆け付けます。
レッカー移動距離はダイレクト型バイク保険最高水準(*3)!ご指定の修理工場へ100qまで無料で搬送いたします。
*1 当社バイク保険の新規ご契約者さまのアンケート結果「とても満足」「満足」の合計割合(回答数138件/2025年1月当社調べ)
*6等級新規で当社バイク保険に加入された方
*2 AXAプレミアムロードサービスのご利用には条件があります。
*3 バイク保険を取り扱っているダイレクト型自動車保険会社3社におけるロードサービス(特約除く)の無料レッカー移動距離自社調べ (2022年12月現在)
無事故割引(*1)スタート!インターネット割引とあわせて最大12,000円(*2)割引
さらに20等級ならもっとおトクに20等級継続割引(*1)
*1 適用には所定の条件があります。
*2 割引額は保険料に応じて異なり、所定の条件があります。
万が一の事故での相手への賠償はもちろん、ご自身や同乗者のおケガの補償も無制限に設定可能。事故の解決を待つことなくスピーディーに保険金を受け取れます。
弁護士費用等補償特約(*2)をつければ、もらい事故など保険会社が対応できない示談交渉にも備えられます。バイクライフに安心をプラス。
*1 当社バイク保険の新規ご契約者さまのアンケート結果「とても満足」「満足」の合計割合(回答数138件/2025年1月当社調べ)
*6等級新規で当社バイク保険に加入された方
*2 記名被保険者や、そのご家族の方が同内容の特約をセットした保険契約に加入されている場合には、補償内容が重複することがあります。
良い点
自損事故だったにもかかわらず、保険金がきちんと支払われたこと。またバイクの運搬もきちんとしてくれたこと。保険金の支払いが十分だったこと。
2年前に事故を起こした時に、対応が早くて助かった。相手の修理内容、費用も細かく報告してもらい安心して任せられた。
ゴールド免許や年間の走行距離や加入者のライフスタイルに応じて保険料が決められてる。
相手方との交渉はこちらが関わることなく修理までやってくれてよかった。
気が動転していた時、とても落ち着く声で話してくれて、有り難かった。
丁寧な対応と10:0でこちらが悪かった所、医療費補助等あり助かった。
サービスが信頼できるから。親身になって対応してくれるから。
補償内容がわかりやすいので、スムーズに手続きが進められる。
バイクで事故をした際に丁寧かつ迅速な対応をしてくれた点。
全ての手続きをオペレーターの方が迅速に対応してくれた事。
頼りになる保険会社。事故時も事故後もよく対応してくれた。
故障したときのレッカー対応など、素早く対応してもらえた。
バイクが動かなくなってタクシー利用した分の料金も出る。
とても素早く丁寧に対応してくれたので助かりました。
故障時電話1本で対応してもらえ、特に問題なかった。
自分に過失はなくもらい事故でしたが見舞金が出た。
最終的にはこちらの要求通りの金額が支払われた事。
保険金の支払い、相手方との交渉がスムーズだった。
対応が良かった、色んなアドバイスをしてくれた。
弁護士費用特約に加入していた為、金額が増えた。
知らない給付金について先方から案内してくれた。
保険金支払いまでの手続きがスムーズに進んだ。
補償内容が充実していて実際の事故対応も迅速。
トラブルになった時に真摯に対応してもらえた。
速やかに対応。不必要な連絡がなくシンプル。
同じ会社にまとめたから、見方がわかって楽。
こちらの意見を理解してわかりやすかった。
保険料が安く補償もしっかりしている。
わからないことを親切に教えてくれた。
一連の流れがルーティン化されている。
加入時の手続きがスムーズにできる点。
仕事はキチンとしている印象です。
補償内容が他より良かったので。
事故にあった時の補償の安心感。