アクサダイレクトの自動車保険の評判・口コミ

過去4年以内に、自動車保険を適用したことがあり、かつ、自動車保険会社の選定に関与した6,156人による、自動車保険 ダイレクト型別 比較・評判の内、アクサ損害保険(アクサダイレクト)を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合6

総合得点

74.7
評価項目順位得点
A.加入・更新手続き778.8
B.商品内容の充実さ774.6
C.保険料774.6
D.事故対応675.3
E.調査・認定結果473.5
F.受取額・支払いスピード574.5
G.ロードサービスの充実さ473.1
ランクイン企業の平均点との比較
アクサ損害保険(アクサダイレクト)
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
72.1

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

年代別部門結果

部門項目 部門得点・順位
10・20代 77.8点(第2位)
30代 74.3点(第4位)
40代 75.2点(第6位)
50代 74.4点(第7位)
60代以上 74.0点(第5位)

※年代別部門結果はランキングを年代別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向78.5%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

継続意向結果

 割合
継続意向86.1%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。

PR 動画紹介

利用者の声

コメント総数:100

【口コミの回答者について】

以下すべての条件を満たす人
1)過去4年以内に、自動車保険を適用したことがある
2)自動車保険会社の選定に関与し、サービスに関する支払い金額を把握している
ただし、対人・対物事故などで保険を適用した際に自身が運転していなかった場合や、ロードサービスのみの適用者は対象外とする

※カッコ内には回答者の(年代/性別/搭乗車種/免許の色/走行距離)を記載しています。

良い点

  • 昨年、乗っていた車が出先で故障をしてレッカー車を頼みました。車はレッカー車で無料で運んでくれて、私はタクシーで家に帰りましたが、そのタクシー代も領収書を送ったら直ぐに振り込まれました。(60代以上/女性/ミラ イース/ブルー/7,001〜10,000km)
  • ドアをぶつけてしまった側なので焦ってしまったが、相手の方にお話しするのを代わりにやってくれて、全部進めてくれたこと。(20代/女性/N-ONE/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 事故の相手が入っている保険会社との交渉を全てしてくれて、途中の状況、結果を連絡をくれた。(60代以上/男性/カローラ フィールダー/ゴールド/3,000km以下)
  • 損害が出てからの処理や報告、保険金サポートまで、かなりスムーズでとても助かった。(20代/男性/セレナ/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 担当が決まってからは親身に対応いただき安心して話を進めることができました。(30代/男性/覚えていない・答えたくない/ゴールド/7,001〜10,000km)
  • 事故の対応が素早く、相手方にも迅速に対応してくれてとても助かった。(50代/女性/ラパン/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 契約の手続きの手軽さ、車の新規購入での変更手続きの対応が良かった。(60代以上/女性/ライフ/ゴールド/5,001〜7,000km)
  • 電話でももちろんだが、LINEでもやりとりができるのでありがたい。(50代/男性/アクア/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 事故当時から過失割合を丁寧に説明して頂き分かりやすかった。(50代/男性/オデッセイ/ブルー/3,001〜5,000km)
  • こちらの不安を取り除いてくれるような対応をしてくれたこと。(40代/男性/CX-5/ブルー/12,001km〜15,000km)
  • 事故時の電話のつながりやすさ。保険金の支払いが早い。(40代/女性/X2/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 保険を利用した時の手続きがスピーディーだった。(40代/男性/アイシス/ブルー/12,001km〜15,000km)

気になる点

  • 等級が下がったことに対する翌年からの負担増について、契約時に具体的な説明が欲しかった。思った以上に負担が増えた。負担増額が具体的にわかっていたら車両補償額をもっと下げることができたと思う。(60代以上/男性/ステラ/ゴールド/12,001km〜15,000km)
  • 電話連絡よりメッセージ機能の活用を優先して欲しいが、せっかくLINE登録しても単なる入口的なもので、結局専用サイトにアクセスしないとやり取りができないのが面倒。(50代/男性/マツダ2/ゴールド/12,001km〜15,000km)
  • かすり傷程度で大きな事故ではなかったが、保険を利用したことで今までと同じ補償内容だと次の年からかなり保険料が上がること。(20代/女性/N-ONE/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 大きな事故ではなかったので、色んな可能性の提供があるとよかった(保険使わないほうがいいかも、など)。(50代/女性/ノア/ゴールド/5,001〜7,000km)
  • 問い合わせの電話がわかりにくい、音声ダイヤルからつながるまでに時間かかるのでトラブルの際は焦る。(30代/女性/CX-5/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 当初、対応整備工場からの連絡では、代車が含まれず、取りに来てももらえなかったこと。(40代/男性/シエンタ/ゴールド/3,000km以下)
  • 電話対応をしていたオペレーターが、少しテンパっていてあまり安心感が無かった。(20代/男性/セレナ/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 修理代と後の保険料の増額を考えると実質はかなりの自己負担となった。(60代以上/男性/エルグランド/ゴールド/3,001〜5,000km)

項目別のコメント

加入・更新手続き

  • 更新のお知らせがハガキで届き、契約内容に変更や相違がなければネットのマイページから簡単に更新手続きができます。時間もかからないし、次回の費用も提示してもらえて安心できます。変更がある場合もネットで簡単に変更できるので、手続きがとても楽でした。(20代/女性/N-ONE/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 60歳を過ぎ、定年退職したので補償金額を半分にしようと思い支店に電話したところ、すぐに手続きをしてくれた。同時に、先進医療の保障を増額しようとした際には、代理店の担当者に連絡してくれ、速やかに手続きが済んだ。(60代以上/男性/フィット/ゴールド/3,000km以下)
  • ネットでの申し込みがスムーズで、見積もり方法も比較的簡単です。ただ今は紙で届かなくなったので、いちいちアクセスしないと内容が見れないのはめんどくさいなと思います。(50代/女性/ノア/ゴールド/5,001〜7,000km)
  • 加入後2ヶ月で26歳になる(保険料が安くなる)微妙なタイミングだったが、コールセンターの方が丁寧に教えてくださり、無事誕生日の後に返金してもらえたため。(20代/女性/CX-3/ゴールド/10,001〜12,000km)
  • 更新時には文書やメールなどで事前に連絡が来ることや補償の提案もあることが良いと思います。また、ネットで割引があってお得感があるのも嬉しい。(60代以上/男性/エルグランド/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • オンライン上での契約は初めてだったのだが、契約手続きの手順や契約内容の補足など細かいところまで確認しながら契約出来たところが良かった。(40代/男性/CX-5/ブルー/12,001km〜15,000km)
  • 現在はずっとネットで契約更新しているけど特に提出するものはないし、契約内容の確認や見直しをするだけですぐに済んでしまうから。(40代/男性/デミオ/ゴールド/7,001〜10,000km)
  • 更新手続きは特に提出書類なども必要なく、内容的には前回と変えるところはなかったので、ネットで数分で終わったので楽だった。(50代/男性/アクア/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • シンプルに更新手続きは若干手間なので、満点にはしなかった。会社に問題は一切なく、もっと簡素化出来ればいいなとは思う。(40代/女性/カローラ フィールダー/ゴールド/3,000km以下)
  • インターネットによる契約更新でしたが、手続きが簡単で、わかりやすいシステムだったので、短時間で契約更新ができた。(60代以上/男性/覚えていない・答えたくない/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • ネットで自分の都合の良い時間に更新出来るし、支払いもその場で決済できて、セキュリティも強化したみたいで安心。(50代/女性/ノート/ゴールド/3,000km以下)
  • ネットで完結するので手続きもしやすく便利です。更新のお知らせもメールでくるのでわかりやすいと思います。(30代/女性/CX-5/ゴールド/3,001〜5,000km)

商品内容の充実さ

  • 商品内容は選ぶ際にネット上で全部説明が見れるので、内容を吟味して取捨選択することができます。人によって車の使用目的や使用頻度が異なると思いますが、全ての人の需要に応えられるような補償内容の充実さだと思います。(20代/女性/N-ONE/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 今は補償内容が複雑になってしまい、これはアクサさんだけではないのですが、読んでもよくわからないことも正直あります。何がどこまで保証されるのか、パッとわかりにくいですし、適切な補償金額の設定も分かりません。(50代/女性/ノア/ゴールド/5,001〜7,000km)
  • ずっとネットで更新しているが、その度に自分の契約内容の確認や変更が出来るし、各種商品についても分かりやすく内容が載っているので適当に契約するということがないから。(40代/男性/デミオ/ゴールド/7,001〜10,000km)
  • 保険の内容等は、オプションが最初からついていたり、プラスしても他のところよりトータルで安かったりした。割引サービスはどこの保険会社も似たりよったりなので。(50代/男性/アクア/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 商品内容についてはレンタカーなどの使用などにも対応していたり、同乗者に対する補償も満足している。割引サービスは細かい割引が豊富で満足している。(40代/男性/CX-5/ブルー/12,001km〜15,000km)
  • 始めての自動車保険だったこともあり何が何か分からない程には特約などが充実していたため。割引については先に同じ。一括払い割引が有り難かった。(20代/女性/CX-3/ゴールド/10,001〜12,000km)
  • 長い期間アクサ損保を利用していて、その間何度も契約条件が変わりましたが、そのたびに説明が分かりやすく適切に対応していただいた。(60代以上/男性/エルグランド/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 担当の方が親切丁寧で寄り添った対応をして下さったから、アクサに対して全ての印象が上がり、これからもお願いしたいと感じた。(40代/女性/カローラ フィールダー/ゴールド/3,000km以下)
  • 商品の充実さについては、他社に比べても問題なく、お得感のある早割りなど、多くの商品が設定されてますので、満足です。(60代以上/男性/覚えていない・答えたくない/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 今年から、車両保険を止め、弁護士費用の保障をつけようと相談したところ、メリット、デメリットを丁寧に教えてくれた。(60代以上/男性/フィット/ゴールド/3,000km以下)
  • 特に不満がないし、長年契約していて安いから。他の保険会社を探しても同じような内容で高くなると思うから。(50代/女性/ノート/ゴールド/3,000km以下)
  • ゴールド免許割、無事故割、子育て割があるのが魅力的で気に入ってます。補償内容も充実していて満足です。(30代/女性/CX-5/ゴールド/3,001〜5,000km)

保険料

  • 年間50,000円ほどはやはり高いなとは思います。事故がない年が続いても、思ったよりも安くはならない。また自分が原因じゃないトラブル(フロントガラスのひび割れなど)も自己負担が多く残念だった。(50代/女性/ノア/ゴールド/5,001〜7,000km)
  • 一度保険を使用したところ、次の契約更新から保険料が月額5000円も上がってしまうと言われました。ですが、いろいろ補償内容を見直してプラス1000円程度に抑えられたので満足できました。(20代/女性/N-ONE/ブルー/3,001〜5,000km)
  • まず初めに、初めて契約した時の割引額が大きかったことと、補償内容についてはとても満足していて、それに対する保険料は安いほうだと個人的に思う。(40代/男性/CX-5/ブルー/12,001km〜15,000km)
  • 事故後の保険料の増加についてもわかりやすく、他の保険会社の保険料と比べても、補償内容を考慮すると特段高いものでないため、満足しています。(60代以上/男性/覚えていない・答えたくない/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 補償内容に比べて、保険料が安いです。以前入っていた保険は保険料が今の倍近かった。また、事故の際も相手の言いなりで頼りにならなかった。(60代以上/男性/フィット/ゴールド/3,000km以下)
  • 必要十分な補償内容に対して、他社に比べてコスパに優れていると思うし安全運転を続けることやネット更新することで更に割引に繋がるから。(40代/男性/デミオ/ゴールド/7,001〜10,000km)
  • 対応が素晴らしいのに加え、保険料は他社と比べかなり安いと感じた。何がどうしてそうなのか、カラクリを知りたいくらいだ。(40代/女性/カローラ フィールダー/ゴールド/3,000km以下)
  • 修理代金の自己負担額が予想より大きくなったので、今後の保険料負担を考えると今の保険料は軽い負担とは言えなくなった。(60代以上/男性/エルグランド/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 通常時であればネット保険ならではの安さはあり満足しているが、保険利用した後の上げ幅が高く、満足度として減点した。(20代/女性/CX-3/ゴールド/10,001〜12,000km)
  • 子育て割引があるのが他の保険会社にあまりないので魅力的なのと、レッカー補償の距離が長くとても助かりました。(30代/女性/CX-5/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 必要と思わるオプション等をいろいろつけて他の保険会社と同じ様な内容で比較してみたけど、安い方だったので。(50代/男性/アクア/ゴールド/3,001〜5,000km)

事故対応

  • 先ずは、事故発生時の受付の対応が安心できました。その後、担当者からどのように事故処理が行われるか説明があり、私自身でやることはないなど、全て担当者による対応であることが、とても安心できました。その後、経過説明や処理終了までの適時の報告があり、あっという間に終わった感じでした。(60代以上/男性/覚えていない・答えたくない/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 事故を起こしてしまって焦ってる時に、相手の方と電話で話していただけたのは助かりました。担当の方の説明で相手の方も納得していただいて、特にトラブルなく対応を終えられたのがよかったです。(20代/女性/N-ONE/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 電話対応の方はとてもわかりやすく説明してくれました。ただ問い合わせをしようと思った時、HPを見て電話番号の記載がわかりにくかったのと、音声ダイヤルもわかりにくイライラしました。(30代/女性/CX-5/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • ロードサービスを利用した際に、最初は電話によるやり取りだったが、故障内容や現在の場所などの確認後はショートメールによるやり取りがとても良いと思った。(40代/男性/CX-5/ブルー/12,001km〜15,000km)
  • 車両の傷が2箇所あったことから2回事故に遭ったという扱いになった為、補償のやり方と金額の負担など修理業者とのやり取りがわずらわしかった。(60代以上/男性/エルグランド/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 最初の電話対応が丁寧で安心した。その後のやり取りはLINEでできて、こちらがすることも丁寧に教えてもらえたのですべてにおいて助かった。(50代/男性/アクア/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • すぐに電話につながって気遣いがあり、落ち着いて話ができたし、事故の相手に代わってもらってこれからの事後の手続き等全部やってくれた。(50代/女性/ノート/ゴールド/3,000km以下)
  • 初めてバッテリーが上がった時、原因が何かも分からずに困っていたが、オペレーターが落ち着いた口調で丁寧に原因と対応を教えてくれた。(60代以上/男性/フィット/ゴールド/3,000km以下)
  • 対物事故で保険を利用した際に、ディーラーの方を介してだったがやり取りがとてもスムーズだったため。特に不満もなかったので。(20代/女性/CX-3/ゴールド/10,001〜12,000km)
  • 電話応対の丁寧さや説明で落ち着きを取り戻せるし、ネット上のやり取りにおいてもスピーディーで親切な対応をしてもらえるから。(40代/男性/デミオ/ゴールド/7,001〜10,000km)
  • 対応するオペレーターの方はとても親切で、話し方も優しいです。事故の時は特に不安になっているので、安心します。(50代/女性/ノア/ゴールド/5,001〜7,000km)
  • 過去に事故対応して下さった方がただただ素晴らしい働きで、何一つ困ることなく示談になった。感謝しかない。(40代/女性/カローラ フィールダー/ゴールド/3,000km以下)

調査・認定結果

  • ロードサービスを利用した際に生じた、タクシー移動やホテルの宿泊代の給付の条件が、スマホで写真を撮ってアップロードするだけで認定してくれたのはとても良いと思った。(40代/男性/CX-5/ブルー/12,001km〜15,000km)
  • ネットのマイページ上や、SMSで調査の進捗を逐一報告していただいてました。また金額と補償内容を細かく教えていただいて、妥当な支払いをしいていただいたと思います。(20代/女性/N-ONE/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 対物事故で保険を利用した際に、事細かく保険適応経過推移をメールにて送ってくれていたため。正直、頻度が多過ぎるように感じてほとんどメールは読んでいなかった。(20代/女性/CX-3/ゴールド/10,001〜12,000km)
  • こちらへの連絡は毎週や更新事項があった時など選択できて、その選択の条件で、LINEで連絡されて、内容はマイページから確認できたのでので助かった。(50代/男性/アクア/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 何年か前の事故対応の経験談から満点をつけさせて頂いた。今でも忘れることなく思い出す程、親切丁寧にして頂いた。今も感謝しております。(40代/女性/カローラ フィールダー/ゴールド/3,000km以下)
  • 事故の対応での連絡はメールと電話の併用でしたが、メールでは情報量が足りず、電話は仕事中では取れないなどちょっと不便な所があった。(60代以上/男性/エルグランド/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 素早い対応、わかりやすい説明、定期的な経過報告など、スムーズに事故処理が終わった。終わったあとの説明もわかりやすかった。(60代以上/男性/覚えていない・答えたくない/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 調査の段階ごとの報告や今後の流れがネット上ですぐ分かるし、疑問や不安については都度答えてもらえるし、安心感が高いから。(40代/男性/デミオ/ゴールド/7,001〜10,000km)
  • バッテリーが上がった時、業者にすぐに連絡してくれ、非常に助かった。また、補償内容の変更も速やかに対応してくれた。(60代以上/男性/フィット/ゴールド/3,000km以下)
  • LINEで逐一報告の連絡が来て、電話ではなく文章で残るので後で読み返せるし連絡も双方速くできてスムーズ。(50代/女性/ノート/ゴールド/3,000km以下)
  • 電話やネット、LINEだけで済むので、いろいろ楽でした。先方との交渉もスムーズにしていただきました。(50代/女性/ノア/ゴールド/5,001〜7,000km)

受取額・支払いスピード

  • 対応がスムーズ。丁寧に教えてくれる。ただ時折使われる言葉が(事故に関する言葉など)なかなかなじみがないのと、保険自体が非常に複雑になっており、自分でも加入内容も覚えていないので戸惑うこともあった。(50代/女性/ノア/ゴールド/5,001〜7,000km)
  • 相手があることなので、事故内容と修理時間などによる適切な処理日数などはわかりませんが、今回はスピード感があり、スムーズに支払いが終わったので、問題ないと思います。(60代以上/男性/覚えていない・答えたくない/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • まず、保険金だけで修理費や台車費用が賄えたので支払いに追われることがなくよかったです。支払いのスピードも特に遅すぎることもなく問題なかったと思います。(20代/女性/N-ONE/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 受け取り額については納得していたし迅速に支払われたが、すべての連絡などはいつも修理業者からの方が先で保険会社から遅れて連絡が来たのは残念。(60代以上/男性/エルグランド/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 保険会社には不満はないのですが、修理工場がなかなか日数ががかって、こちらから連絡しないと動かなかったのと修理代金が高いと感じた。(50代/女性/ノート/ゴールド/3,000km以下)
  • ロードサービスを利用した際に、タクシー代やホテル代などを全額給付してもらえたことや、給付範囲が広いところがとても良いと思った。(40代/男性/CX-5/ブルー/12,001km〜15,000km)
  • 従来の電話でのやり取りだけでなく、当事者としてこちら側からの現場での画像の提供により話がスムーズに進むようになったから。(40代/男性/デミオ/ゴールド/7,001〜10,000km)
  • 車の修理代を立て替えてもらう形での支払い補償だったが、ディーラーから催促されることもなく支払いをしてくれたため。(20代/女性/CX-3/ゴールド/10,001〜12,000km)
  • すべての手続きがネットででき、進捗等の連絡もLINEで知らせてくれるのでめんどくさくなくて助かった。(50代/男性/アクア/ゴールド/3,001〜5,000km)

ロードサービスの充実さ

  • 事故だけでなく故障でもロードサービスが受けれるところがとても良い。そしてレッカー移動の距離が150kmまでというところもとても良いと思った。(40代/男性/CX-5/ブルー/12,001km〜15,000km)
  • 何度かバッテリーが上がりましたが、いつも丁寧に対応していただき、速やかに業者を派遣してくれた。電話後は、安心して待ってます。(60代以上/男性/フィット/ゴールド/3,000km以下)
  • 対応して下さった担当者が親切だったので、最悪の状況になってもきっと大丈夫であろうと思えるのではないかと思っての採点でした。(40代/女性/カローラ フィールダー/ゴールド/3,000km以下)
  • ロードサービスはあまり使ったことはないけど自分自身と不動の車を各拠点まで移動してくれる安心感と信頼感は得られたから。(40代/男性/デミオ/ゴールド/7,001〜10,000km)
  • レッカーを利用しました。JAFも加入していますが、それに比べて断然距離が長いため別途費用が発生することなく済みました。(30代/女性/CX-5/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 夜間に故障してしまい走行不能になり2時間ぐらい待ったけれども、レッカー車で来てくれて修理工場に入れてくれて助かった。(50代/女性/ノート/ゴールド/3,000km以下)
  • 24時間365日対応してもらえるのと、対応してもらえるトラブルの種類も豊富で、利用制限もないため安心して車を使えるから。(20代/女性/N-ONE/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 最初の電話での対応が丁寧で、その後のやり取りはLINEでやり取りができて、こちらのタイミングで連絡できたので。(50代/男性/アクア/ゴールド/3,001〜5,000km)

他社から乗り換えた理由

  • 代理店の担当とのやり取りが面倒だったので、ダイレクト式にしたかったのと、保険料が安くなるから。(50代/男性/マツダ2/ゴールド/12,001km〜15,000km)
  • 見積もりしたところ、アクサの方が同じ内容で掛け金が大幅に安かったから。(50代/女性/ラパン/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 弁護士特約の費用が安い。車両保険の設定バリエーションがある。(60代以上/男性/アクセラスポーツ/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 早期割引があり、保険内容が充実していたから。(60代以上/男性/カローラ フィールダー/ゴールド/3,000km以下)
  • 現状とコストのトータルバランスを考えた結果。(30代/男性/インプレッサXV/ブルー/3,001〜5,000km)

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

PR情報

割引・事故対応・補償もますます充実、アクサの自動車保険

豊富な各種割引制度 無事故割引+インターネット割引 あわせて最大22,000円割引(*1)

12歳以下のお子さまを乗せるお車なら、アクサだけ(*2)の子育て応援割引で保険料をおトクに!

*1 割引額は保険料に応じて異なり、所定の条件があります。
*2 自動車保険会社19社における子育て世帯への割引制度の有無自社調べ (2022年12月現在)
※ 各種割引の適用には所定の条件があります。

事故対応満足度93%(*1) すべてのご契約に無料のロードサービス(*2)付き!

事故や故障など、車のトラブルなら、24時間365日、必要に応じて全国の拠点からロードサービススタッフがあなたの元へ駆け付けます。
無料のレッカー移動距離はダイレクト型自動車保険最高水準(*3)!ご指定の修理工場へ150qまで無料で搬送いたします。

*1 自動車保険の保険金をお支払いしたご契約者さまアンケート結果で、事故対応サービスの総合的評価について5段階評価のうち3以上を回答した合計割合(集計期間2022年1月〜2022年12月/回答数2,249件/自社調べ)
*2 AXAプレミアムロードサービスのご利用には条件があります。
*3 ダイレクト型自動車保険会社8社におけるロードサービス(特約除く)の無料レッカー移動距離自社調べ (2022年12月現在)

補償満足度96%(*1) 新特約が続々登場!修理期間中のレンタカー費用やお車の鍵交換費用もカバー

・万が一の事故での相手や、相手のお車の賠償はもちろん無制限!同乗者の補償も無制限(*2)に設定できます。ご家族やご友人とのドライブに安心をプラス。
・もらい事故など保険会社が対応できない示談交渉も弁護士費用等補償特約(*2)で補償します。
・自動車事故だけじゃない!日常生活賠償責任保険特約(*2)で、自転車事故等の日常生活における賠償責任も対応します。

*1 他社(代理店型)から切り替えた当社自動車保険新規ご契約者さまアンケート結果「とても満足」「満足」の合計割合(回答数118件/2022年12月自社調べ)
*2 記名被保険者や、そのご家族の方が同内容の特約をセットした保険契約に加入されている場合には、補償内容が重複することがあります。

事故体験談

※カッコ内には回答者の(年代/性別/搭乗車種/免許の色/走行距離)を記載しています。

  • こちらが話していない内容でも保証対象の細かい聞き取りをしてくれた

    (40代/男性/シエンタ/ゴールド免許/3,000km未満)

    娘と車で移動中、夕方17時頃狭い路地での左折時に、車体左後方を電柱にこすってしまい、左後方スライドドアを損傷した。保険会社の対応は的確で、こちらが話していない内容でも保証対象がないか、細かく聞き取ってくださいました(同乗者に怪我がないか等)。

  • 相手方とも直接話しをして下さりとても安心できた

    (50代/女性/ラパン/ブルー免許/3,001〜5,000km)

    仕事の研修会に行く際、自分が交差点の赤信号を直進してしまい、左から来た車とぶつかってしまった。事故直後にアクサに電話した際の対応が優しく丁寧で、相手方とも直接話しをして下さりとても安心できた。

  • 信号の無い交差点での右折事故

    (50代/男性/オデッセイ/ブルー免許/3,001〜5,000km)

    1人で夕方の時間に運転していた時、信号の無い交差点で右折しようとした際、右から左に行く車線が詰まっていたため、交差点に侵入し右折を開始したところ左から来る車を良く見ておらず、左から進行して来た車の後部に接触してしまいました。保険会社の方に迅速に対応して頂きました。

  • 保険でタクシー代も補償され、安心の対応

    (60代以上/女性/ミラ イース/ブルー免許/7,001〜10,000km)

    右折しようと待っていて、発進しようとアクセルを踏んだが10km位しか速度がでなかった。アクセルを踏みつけてもノロノロとしか走れず、近くの店の駐車場に入れてレッカー車を待った。保険会社に直ぐ連絡したら、レッカー車を手配してくれてレッカー車から連絡が入り修理のため運んでもらえました。私は別にタクシーを手配して帰り、そのタクシー代も保険会社に請求できると言われました。後日領収書を保険会社に送り、タクシー代が口座に振り込まれました。分からないことも、丁寧に説明してくれてありがたかったです。

  • 歩道のない細い道で歩行者と接触事故

    (40代/女性/カローラ フィールダー/ゴールド免許/3,000km未満)

    帰宅途中の夜、歩道のない細い道で車にぶつかって来た人がいた。アクサに電話したらすぐに対応してくれた。

  • 地震による車両損傷

    (20代/男性/セレナ/ブルー免許/3,001〜5,000km)

    自宅内で休憩している最中、突如大きな地震が起きて、車庫内の荷物が車の上に落ちて来てルーフが凹んでしまい保険会社に報告。担当者は親切に対応してくれました。

  • 買い物中の柱への接触事故

    (20代/女性/ムーヴ/ブルー免許/3,001〜5,000km)

    一人で買い物中、駐車しようとしたら柱にぶつけてしまった。電話での対応はすごく丁寧で助かりました。

  • 初めての事故、相手方に保険会社が全て代わりに説明

    (20代/女性/N-ONE/ブルー免許/3,001〜5,000km)

    銀行の駐車場で車に乗り込む際に突風が吹いて、隣に駐車していた車にドアがぶつかってしまいました。事故を起こすのは初めてだったので、保険会社に連絡し相手への説明や適用の流れなど全て代わりに説明していただきました。落ち着いた女の人の声で安心できました。

  • カーブでのガードレール接触事故

    (50代/男性/NX/ブルー免許/7,001〜10,000km)

    日中に連続するカーブを走行中にガードレールを擦った。保険会社の対応は親切かつ的確に対応していただいた。

  • 電柱との接触事故

    (60代以上/男性/シエンタ/ゴールド免許/10,001〜12,000km)

    電柱と接触してドアを傷つけてしまいました。修理会社に持ち込み、修理内容を確認した後、保険会社に連絡して保険適用を決めましたが、的確な対応をしてもらいました。

  • 帰宅途中の雹被害

    (40代/女性/デイズ ハイウェスタ―/ゴールド免許/7,001〜10,000km)

    仕事終わりに帰宅途中に雹が降ってきて車体が何箇所かへこみ、数日してから電話連絡しました。ディーラーから見積もりをもらい、処理をしてもらいました。

  • 保険会社の素早い対応でトラブルなく解決

    (40代/男性/デミオ/ゴールド免許/7,001〜10,000km)

    仕事終わりの帰宅中に他車との軽い接触事故を起こしました。特に相手方とトラブルになることもなく素早い対応ですぐに解決しました。

  • LINEで保険会社に報告

    (40代/女性/ピクシス スペース/ブルー免許/7,001〜10,000km)

    駐車場から車をバックで出した時に後ろにいた車に気がつかずぶつけてしまった。保険会社のLINEで報告すると、翌日連絡があった。丁寧に対応していただいた。

  • 保険会社が被害者への対応も含め丁寧に処理

    (20代/女性/アクア/ブルー免許/3,001〜5,000km)

    雪の日に1人で買い物に行きました。ちょうど強くなってきて早く帰らなきゃと思って焦ってしまい、信号待ちの2台の車に追突事故を起こしてしまいました。初めての事故でかなり動転してしまいましたが、保険会社の方々は被害者の方へも含めて一つ一つ丁寧に対応してくださったので、相手の方とも特にトラブルなく事故処理できました。

回答者データ

最新の調査(2024年8月15日〜2024年8月23日)のうち、アクサ損害保険(アクサダイレクト)を利用した回答者172人の属性データをご紹介。

契約を決めた理由 TOP3 (単一回答)

  • 保険料が安かったから
  • 補償内容に対して納得できたから
  • 保険料に見合った補償内容だったから

保険適用後に改めて重要だと思った項目 TOP3 (単一回答)

  • 補償内容に対する保険料
  • 加入・更新手続きの容易さ
  • 割引サービスの充実さ


・順位は同列の場合があります。
・年代や乗っている車の種類など、その人のパーソナリティや状況によって評価は異なります。あくまで回答者の私見となりますので、1つの参考情報としてお役立てください。

アクサ損害保険(アクサダイレクト)で
自動車保険を適用した172人の年間保険料相場

アクサ損害保険(アクサダイレクト)

年間保険料割合
2万円未満2.9%
2万円〜3万円未満16.9%
3万円〜4万円未満14.5%
4万円〜5万円未満14.5%
5万円〜6万円未満14.0%
6万円〜7万円未満9.3%
7万円〜8万円未満4.7%
8万円〜9万円未満4.1%
9万円〜10万円未満1.2%
10万円〜15万円未満7.0%
15万円以上1.2%

※「答えたくない」「わからない」と回答した人はグラフ・表から除く

自動車保険ランキング トップへ

自動車保険 ダイレクト型の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP 総合ランキング
評価項目別
ランキング
加入・更新手続き 商品内容の充実さ 保険料 事故対応 調査・認定結果 受取額・支払いスピード ロードサービスの充実さ
年代別
ランキング
10・20代 30代 40代 50代 60代以上
商品別
ランキング
テレマティクス保険

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

Top