過去4年以内に、自動車保険を適用したことがあり、かつ、自動車保険会社の選定に関与した6,156人による、自動車保険 ダイレクト型別 比較・評判の内、楽天損害保険を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合8位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.加入・更新手続き | 8位 | 77.8点 |
B.商品内容の充実さ | 8位 | 74.5点 |
C.保険料 | 7位 | 74.6点 |
D.事故対応 | 8位 | 73.8点 |
E.調査・認定結果 | 8位 | 71.4点 |
F.受取額・支払いスピード | 8位 | 73.1点 |
G.ロードサービスの充実さ | 7位 | 71.9点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 70.5点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 76.8% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 80.2% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:68件
※カッコ内には回答者の(年代/性別/搭乗車種/免許の色/走行距離)を記載しています。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
インターネットからご契約いただくと、保険料25%OFF
楽天会員ランクがダイヤモンドの方は、新規ご契約で30%OFF(注)
(注)2023年12月1日以降保険始期契約が対象です。
※お申込みにあたっては楽天IDによるログインを必須とし、保険料のお支払方法は、クレジットカード払のみとなります。
保険料は走った分だけ!
前年走行距離区分から、あなたに合った保険料を実現!
「前年1年間に走行した距離」に応じて、8つの区分のいずれかを設定します。
前年に走行した距離が短いほど保険料はリーズナブル。
車は持ってるけど週末しか運転しない方など、年間走行距離が短い方にピッタリ!
前年無事故の方は保険料がお得に!
前契約※が無事故の場合、保険料を5%割り引きます。
※保険期間が1年以上の場合に限ります。また、他社でのご契約を含みます。
※カッコ内には回答者の(年代/性別/搭乗車種/免許の色/走行距離)を記載しています。
(60代以上/男性/モビリオ/ブルー免許/3,000km未満)
信号のない十字路での乗用車(自分)と自動二輪(相手)の衝突事故。自分側に一時停止標識。相手のみ骨折の重傷。保険会社に電話で一報を入れたが、概要を事務的に伝えたのみ。詳細はメールで後に報告。翌日は休日だったが、休日担当から電話があった。まあまあの対応だと思った。
最新の調査(2024年8月15日〜2024年8月23日)のうち、楽天損害保険を利用した回答者40人の属性データをご紹介。
※
・順位は同列の場合があります。
・年代や乗っている車の種類など、その人のパーソナリティや状況によって評価は異なります。あくまで回答者の私見となりますので、1つの参考情報としてお役立てください。
年間保険料 | 割合 |
---|---|
2万円未満 | 5.0% |
2万円〜3万円未満 | 17.5% |
3万円〜4万円未満 | 25.0% |
4万円〜5万円未満 | 17.5% |
5万円〜6万円未満 | 12.5% |
6万円〜7万円未満 | 2.5% |
7万円〜8万円未満 | 2.5% |
8万円〜9万円未満 | 7.5% |
9万円〜10万円未満 | 5.0% |
10万円〜15万円未満 | 2.5% |
15万円以上 | 0.0% |
※「答えたくない」「わからない」と回答した人はグラフ・表から除く
【口コミの回答者について】
以下すべての条件を満たす人
1)過去4年以内に、自動車保険を適用したことがある
2)自動車保険会社の選定に関与し、サービスに関する支払い金額を把握している
ただし、対人・対物事故などで保険を適用した際に自身が運転していなかった場合や、ロードサービスのみの適用者は対象外とする