過去4年以内に自分が運転していて自動車保険を適用したことがあり、かつ、自動車保険へ加入する際に選定に関与した13,379人による、自動車保険別 比較・評判の内、SBI損害保険を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.加入・更新手続き | 4位 | 78.54点 |
B.商品内容の充実度 | 6位 | 73.99点 |
C.保険料 | ![]() |
75.02点 |
D.事故対応 | - | 74.01点 |
E.調査・認定結果 | - | 72.33点 |
F.受取額・支払いスピード | - | 73.65点 |
G.ロードサービス | - | 71.93点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
コメント総数:58件
※カッコ内には回答者の(年代/性別/搭乗車種/免許の色/走行距離)を記載しています。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
「お車」や「運転される方」の条件に応じて、きめ細やかな保険料を設定。他社自動車保険からのお乗り換えで平均20,933円節約! ※2
全国約10,000ヶ所(2019年3月末現在)のロードサービス拠点から、お客さまのもとへ駆け付けます。
ご安心いただける事故対応体制で、事故の発生から解決まで細やかにサポートします。
SBI損保は2年目以降のネット割が10,000円 ※4
※1 ダイレクト系損保以外から乗り換えた方のうち、保険料にとても満足・満足・やや満足とご回答いただいた方の割合(回答数:503件/2020年5月 SBI損保調べ)
※2 2020年5月にSBI損保で行ったアンケートにて、ダイレクト系損保以外から乗り換えを行い、安くなった額を回答した350人の平均
※3 事故対応に関してSBI損保で行ったアンケートより(2020年3月に実施 回答数:1,447件)事故対応に大変満足・満足・やや満足とご回答いただいた方の割合
※4 月払の場合は年間9,960円(2020年8月現在)
※カッコ内には回答者の(年代/性別/搭乗車種/免許の色/走行距離)を記載しています。
(60代以上/女性/ベルタ/ゴールド免許/3,000km未満)
車線変更をした時、遠くに大型バイクが見えたが、かなり距離があったので何の問題も無いと思った。ところが後で警察が来て、私が車線変更をしたためバイクが接触しそうになってバイクのみ転倒。バイクの数か所が壊れたと言われてビックリ。 私の車との接触は全くなかったが修理代を請求された。SBI損保の対応は誠実・迅速で、相手にも満足してもらったようだった。3年間の保険料が跳ね上がったのは痛手だが、バイクは要注意だと肝に銘じた。
(40代/男性/ティアナ/ブルー免許/3,000km未満)
路面店のファミレス駐車場に駐車し、息子がリアドアを開けた瞬間、強風にドアを持っていかれてしまい、隣に停まっていた車のドア付近を傷付けてしまった。一次対応で的確に案内をしてもらい、落ち着いて相手、警察との対応をすることが出来た。数日後に事故相手から破損状況を聞いて、保険会社の担当者に問い合わせ、その後は担当者に事故相手との折衝をしてもらった。逐次対応状況を知らせてもらったので、安心していられた。
(40代/男性/CX-5 クリーンディーゼル/ブルー免許/12,001〜15,000km)
車通りの少ない郊外を走行中、前を走行している車が右ウインカーを出し減速したので、私も減速した。 そして、停止したので、私も停止した。 直後、前の車が急にバックしてきて、衝突した。 過失割合は10:0だったが、搭乗者傷害保険の適用があり、乗員1名10万円の保険金を受け取った。等級がダウンしないので、助かった。
(30代/女性/デミオ/ゴールド免許/7,001〜10,000km)
友達と久々に会ってランチをするとき、赤信号で停車中、ブレーキペダルから足が離れ、前の車に追突してしまった 上り坂だったが、クリープ減少で動いていることに気づかなかった。遅れそうで慌てていたこともあり、こんなことになってしまった。動転していて夫と友人、警察と保険会社に連絡をしたが、やるべきことを指示してくれた
(60代以上/男性/フレア/ブルー免許/3,001〜5,000km)
買い物にスーパーへ出かけた際、駐車場でドアを開けた瞬間に突風が吹きドアが全開してしまい、右側隣の車のドアをこするように開いてしまった。相手の車のディーラーへ同行して、保険会社も連絡し、1時間以内の約束通り担当から電話を貰いディーラー担当者と話を進めてくれた。
(40代/男性/ポルテ/ブルー免許/5,001〜7,000km)
土曜の13時頃、整骨院での治療が終わり、セブンイレブンへ行く途中、反対車線へ渡ろうとしたところ、左側から走ってきた車にきづかず、前方左前と相手方右ドアが衝突した。初めての事故であったが、保険会社の人の指示で車の移動や相手方、警察への対応が的確にできました。
(50代/女性/ハイゼット カーゴ/ゴールド免許/3,001〜5,000km)
自宅での車庫入れで誤って柱に後方をぶつけた。 保険を使うかどうか悩んでいたのですぐに連絡をしなかったが、ネットで事故報告するとすぐに携帯に連絡が来て、事情を説明したが、その後の対応は早く、すぐに修理に出すことができた
(50代/女性/ティグアン/ゴールド免許/7,001〜10,000km)
家族と用事に出かけた帰りの高速道路を運転中、全面ガラスに何か当たったような音がしました。夜だったのですぐにはわかりませんでしたが、よく見るとガラスに傷のようなものがついていました。汚れかと思いワイパーを作動しましたが汚れではありませんでした。後で確認するとひびが入っていました。石飛びによるひびだと確認しました。翌日はひびの程度がひどくなり、ディーラーに持ち込むと「全て取り換えですね」と言われ、早速保険会社に問い合わせたところ、状況を明確にするやり取りがありました。感じの良いスタッフさんでした。後日報告用書類が郵送されてきましたが、比較的スムーズに書き込めることができました。返送後すぐに連絡が来て、保険適用されることを伝えて頂き安心しました。
(60代以上/男性/エブリイ/ブルー免許/10,001〜12,000km)
運転中突然パワーが落ちたのでアクセルを踏み込んだとたん「パーン」と言う爆発音とともに煙に包まれ、危険を感じ路肩に非常駐車し、救援要請。車はエンジンがかからず自走不能。保険会社のオペレーターは、適切なアドバイスとレッカー手配を迅速に行って頂き、連絡から2時間位で約80キロ離れた自宅に帰りついた。
(60代以上/男性/シエンタ/ゴールド免許/5,001〜7,000km)
家族で高速道路で遠出をしたとき立ち寄ったサービスエリアで車の下から液体が漏れているのに気付いてロードサービスを利用した。自宅から150キロ以上離れていたがほぼ無料でレッカー車を利用することができた。夜遅かったにも関わらず。
(30代/女性/ライフ ディーバ/ゴールド免許/12,001〜15,000km)
日曜日にひとりで高速道路を走行中、SAから合流したトラックと並走となり飛び石がフロントガラスに当たりひびが入りました。休日のため、コールセンターの緊急対応窓口に連絡しました。事故状況と契約内容の確認後に、補償を受ける流れを説明してもらい、翌日に担当者から折り返し連絡がきました。その後の説明や修理までの対応も迅速で大変助かりました。
(40代/女性/AZ-ワゴン/ゴールド免許/5,001〜7,000km)
帰宅途中の国道で渋滞しており止まっていました。前の車が発進したと勘違いして発車したところ、前方の車の後ろにぶつかってしまいました。すぐに警察と、保険会社に連絡しました。細々したことは後で大丈夫ですよと言って頂きながら対応していただけました。
(60代以上/男性/ミラ イース/ブルー免許/15,001km以上)
年始の正月明けに、母が心筋梗塞で倒れ、大学病院へ救急車で運ばれ、先生から病状を説明されてからの帰り道、北国の夜は雪が降り続いていて、気持ちも母の事で動揺していた状態で運転していたせいで、停車していた車に追突してしまいました。運よく、雪道でスピードは出していなかったので、相手の方はケガはなく、車だけの被害だったので不幸中の幸いでした。気が動転して、不安でいっぱいでしたが、電話に出たスタッフが落ち着いた口調でこれからの対応を話してくれたので、とても安心しました。一時は母の事もあり、どう始末をしたらよいのかと思っていたけど、保険会社の方が全部対応してくれ、相手の方にも安心して頂き、ほんとに助かりました。おかげで、気持ちは母の事に集中できました。
(40代/男性/エブリイ/ゴールド免許/7,001〜10,000km)
旅行中に山道で急にアクセルが効かなくなり焦っていたが、連絡するとすぐにレッカーを手配してくれ、帰りの交通費もちゃんと支払ってくれたので大変助かりました。
(20代/男性/ミラ/ブルー免許/5,001〜7,000km)
見通しの悪い交差点で出会い頭の衝突事故を起こし、お互いの怪我の状態を確認した上で連絡した。すぐにレッカーの手配があり、スピード感のある対応が良かった。
(60代以上/男性/ノート/ゴールド免許/3,001〜5,000km)
明るい昼間に一般道路の信号の点滅している交差点で徐行して走行していたものの、急に曲がってきた乗用車と軽く接触してしまいました。これまでに経験した2回目の事故だったもののビックリして気が動転していた自分を保険会社の人は、真摯に丁寧に対応してくれました。
(40代/男性/フォレスター/ブルー免許/5,001〜7,000km)
一人で家の近所の一般道を走行中、前の車の飛び石によりフロントガラスにヒビが入った。すぐに保険会社に連絡したところ、業者を紹介してくれ、迅速に交換することができた。
(60代以上/女性/ミラ イース/ゴールド免許/3,001〜5,000km)
バイパス道路を一人で走行中パンクしたため、膨らんでいるところまで走らせて、電話しました。1時間ほどしてロードサービスの人が来てくれましたが、スペアのタイヤが装備されていなかったため、こちらの指定したガソリンスタンドまで車と一緒に運んでもらいました。便乗させてもらえたのがありがたかったです。
(40代/女性/ライフ/ゴールド免許/5,001〜7,000km)
自宅前の道路に車輌を停止する際、縁石に車を寄せすぎたため、縁石がズレて角が尖っているところにタイヤが当たってバーストしてしまい、最寄りのオートバックスまでレッカー移動してもらった。用事があったので慌てていたのだが30分程でレッカーを手配してもらえたのでたいへん助かった。
(60代以上/男性/ラクティス/ゴールド免許/3,000km未満)
幹線道路への合流地点で、2車線の内側車線に入ろうとした時に後方確認が不十分で、右側面が後続車と接触した。事故時で動転していたので、落ち着いて対応して頂けて助かりました。
(40代/男性/ステップワゴン スパーダ/ゴールド免許/3,001〜5,000km)
デパート駐車場にて交代時に鉄骨柱に接触し、後部バンパー脱落。自走可能な状態にしてディーラーへ預け、保険会社へ連絡。見積もり後の修理費と保険適用による増額を考慮して保険適用。その間の電話対応は親身で良かった。
自動車保険の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点