SBI損保の自動車保険の評判・口コミ

過去4年以内に、自動車保険を適用したことがあり、かつ、自動車保険会社の選定に関与した6,156人による、自動車保険 ダイレクト型別 比較・評判の内、SBI損害保険を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合5

総合得点

74.9
評価項目順位得点
A.加入・更新手続き579.7
B.商品内容の充実さ575.1
C.保険料3位76.0
D.事故対応675.3
E.調査・認定結果772.9
F.受取額・支払いスピード674.4
G.ロードサービスの充実さ672.3
ランクイン企業の平均点との比較
SBI損害保険
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
71.8

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

年代別部門結果

部門項目 部門得点・順位
10・20代 75.9点(第3位)
30代 77.5点(第1位)
40代 76.0点(第5位)
50代 75.2点(第3位)
60代以上 73.9点(第6位)

※年代別部門結果はランキングを年代別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向81.2%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

継続意向結果

 割合
継続意向88.0%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。

PR 動画紹介

利用者の声

コメント総数:104

【口コミの回答者について】

以下すべての条件を満たす人
1)過去4年以内に、自動車保険を適用したことがある
2)自動車保険会社の選定に関与し、サービスに関する支払い金額を把握している
ただし、対人・対物事故などで保険を適用した際に自身が運転していなかった場合や、ロードサービスのみの適用者は対象外とする

※カッコ内には回答者の(年代/性別/搭乗車種/免許の色/走行距離)を記載しています。

良い点

  • 2回ほど事故の件で保険を使わせていただきましたが 8:2を頑張って9:1にしていただいたり、交渉の過程も細かく報告してくれました。(40代/男性/プレマシー/ブルー/5,001〜7,000km)
  • 高速道路を走行中のフロントガラス割れでお世話になりました。夜遅くだったにもかかわらずレッカー車を手配していただけました。(60代以上/女性/N-ONE/ゴールド/7,001〜10,000km)
  • 2年前に初めて追突事故を受けました。接遇と待遇がよく、連絡もスムーズでこまめであり、こちらから連絡することもなかった。(40代/女性/N-ONE/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • フロントガラスの飛び石によるひび割れトラブルでの対応が初めての経験でしたが、スムーズに対処してもらえてうれしかった。(60代以上/男性/ムーヴ/ゴールド/3,000km以下)
  • 耳が難聴で電話では聞き取りにくい事を話したら、メールで連絡を取ってくれる様になった。その配慮がうれしかったです。(60代以上/男性/ルークス ハイブリッド/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 事故発生時の対応やその後の相手方との交渉が迅速かつ報告もスムーズに運んだ為、大きなストレスなく進めることが出来た。(50代/男性/CX-5/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 他の自動車保険に加入していた時に連絡した事がないので比較が出来ないが、とても丁寧な対応であった。(60代以上/男性/グランディス/ゴールド/3,000km以下)
  • 事故後の手続きや手順がわからなくて不安だったが、丁寧な説明をしてくれて落ち着くことが出来た。(40代/女性/シエンタ/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 対物、対人ともに金額で補償内容をカスタマイズできるようになっていて、最大は無制限まである。(30代/男性/クラウンセダン ハイブリッド/ブルー/10,001〜12,000km)
  • 以前加入していた保険会社より保険料が安くなったが、対応は早く、丁寧に応対してくれた。(60代以上/男性/カローラツーリング ハイブリッド/ブルー/3,001〜5,000km)
  • バッテリー上がりの時、JAFロードサービスの無料手配をすぐしてくれて助かった。(60代以上/女性/ノート/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • インターネットで契約したので対応が心配だったが、問題なく対応してもらった。(50代/男性/プリウスα/ゴールド/5,001〜7,000km)
  • 迅速で丁寧な対応だった点。(20代/男性/アテンザスポーツ/ゴールド/5,001〜7,000km)

気になる点

  • こちら電話をしたことがあったが、担当者が休みでした。その時に対応した年配の男性が最悪の対応だった。上から目線の話し方。直接顧客を担当する方は感じ良い方ばかりだったのでがっかりでした。(40代/女性/cx8/ゴールド/7,001〜10,000km)
  • ロードサービスの手配の電話がつながらなかった。ネットでの依頼を誘導され、簡単に手配できたので今後はネットでの依頼をするつもりです。(40代/女性/ヴォクシー/ゴールド/5,001〜7,000km)
  • 補償内容や請求方法の細かなやり取りがタイムリーにできない。相手の保険会社の言い分をそのまま受取り、交渉してもらえなかった。(60代以上/男性/覚えていない・答えたくない/ゴールド/3,000km以下)
  • 雹害を受け事故申請したが、保険金がおりるまでに過大な時間が掛かり、こちらから急かしてようやく保険が支払われるという有り様。(60代以上/男性/CX-8 クリーンディーゼル/ゴールド/7,001〜10,000km)
  • 電話した時、もう一回事故した場合補償はできないと事務的に言われた。この時に言わなくてもいいのにと思った。(60代以上/男性/N-BOX/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 新しい車で、納車した日に事故を起こし、保険の更新手続きが出来ておらず大変時間が掛かり面倒だった。(60代以上/女性/デイズ ハイウェスタ―/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 継続契約すると保険料が高いですね。他社に乗り換えすると、毎回保険料が変動するのはどうかな。(60代以上/男性/覚えていない・答えたくない/ゴールド/7,001〜10,000km)

項目別のコメント

加入・更新手続き

  • 加入手続きで記入する項目、内容などが順序良く配置されていて、わかりやすく、安心して記入を進めることができた。ページごとに少しずつ記入するので間違いにくく、間違えても、戻りボタンがあり安心できる。 最終ページの記入が終わってから最後に確認ページでチェックできてよい。途中ページでの操作の迷いがないので容易に完了できた。(60代以上/男性/ムーヴ/ゴールド/3,000km以下)
  • 基本的な更新では特に問題はなかったが、年度進行で車の価値が下がってきている時に条件変更しようとして一旦保留した際、履歴が残っておらず1から進めなければなかった、それ以外はほとんどストレスなく出来た。(50代/男性/プリウスα/ゴールド/5,001〜7,000km)
  • 毎年の更新事務手続きについて非常に分かりやすく、PC及びスマホで簡単にできるほか、用語解説が直ぐに理解できる画面設定になっているなど、簡単に事務手続きが進行されるため。(50代/男性/CX-5/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • あまり面倒な説明やこちらからの問い合わせをしなくてもある程度整備された手続でスムーズに加入、更新手続きができて時間の節約になる。電話対応もよい。(60代以上/女性/ノート/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 手続きはしやすいほうだと思うけれど、もう少し簡単になってほしいなと思うし、他と比べてうちはこれだけ安いんですよと表示してもらえるといいなと思う。(40代/女性/セレナハイブリッド/ゴールド/3,000km以下)
  • ネットで更新するのですが、今現在の加入補償条件がちゃんと表示されていて、それに何を追加するか、減らすかさえすれば、すぐに更新済にまで行き着く。(40代/男性/プレマシー/ブルー/5,001〜7,000km)
  • 走行距離さえ記録しておけば、5分もあれば入力は終わりました。 クレジットカードで決済をすませたので、ほぼリアルタイムで更新手続きが完了した。(50代/男性/ルーテシア R.S./ゴールド/7,001〜10,000km)
  • web(更新)申し込みは年間走行距離の入力など僅かな時間で済み簡単だった。オプションを選択する場合の保険料UP額がすぐわかり充分理解できた。(60代以上/男性/IS300/ブルー/10,001〜12,000km)
  • 私はパソコンもスマ−トフォンも苦手で、更新の時はいつもSBI損保さんに教えてもらってやっと更新の手続きをしています。(60代以上/女性/アクア/ゴールド/3,000km以下)
  • ネットで全ての手続きが出来るからとても簡単で良いと思う。前年の補償内容をそのまま引き継げるのも良いと思う。(40代/女性/シエンタ/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • インターネットの案内に従って入力することにより、スムーズな登録手続きが出来た。年配者でもわかりやすかった。(50代/男性/デミオ/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 更新時に色々な提案があり、参考になる。前回の登録に基づいて手続きするので支払いまでスピーディーにできる。(40代/女性/ワゴンR/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 更新手続きは、ネット上で前年度同様、補償充実など簡単な入力で自分に合った補償を選べ問題なく更新できた。(40代/男性/ルーミー/ゴールド/7,001〜10,000km)

商品内容の充実さ

  • 代車に関するサービスの手続きが少し面倒だったので、マイナス評価になった。そのような点において、商品サービスがわかりにくいと感じた。事故後、手続きすることが多すぎて疲れてしまった。(40代/女性/シエンタ/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 商品内容は他社と比較しても遜色ないように思いますし、付帯サービスについても納得できる内容であったと思います。割引制度に関しては年齢条件が他社より劣る部分があったと記憶しています。(50代/男性/ルーテシア R.S./ゴールド/7,001〜10,000km)
  • ネットでの商品申し込みの際に、今現在の保険内容が表示され、それに対して同等のもの、ハイスペックなもの、と、すぐ比較できるように表示されているので更新の際にわかりやすい。(40代/男性/プレマシー/ブルー/5,001〜7,000km)
  • 毎年の更新手続きにおいて、オプション設定の豊富さや各種オプションの値段設定が非常に安価であることから、他の会社に比べても非常に安価で安心して継続手続きを行いやすいため。(50代/男性/CX-5/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • いろんな補償項目を加えると高くなるが、自分の運転内容にあわせて考えてみた。ゴールド免許割引、運転者本人限定、無事故割引が継続できるよう注意したい。(60代以上/男性/ムーヴ/ゴールド/3,000km以下)
  • ゴールド免許割引き、インターネット割引き、無事故割引き等、自分に合った割引きを利用出来る。ドライブレコーダー等の特典も加わったのも良い。(40代/女性/ワゴンR/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • web申込時にオプション料金が分かり易かった。弁護士費用など必要なオプションは揃っている。2台目割引や長期継続者割引が無いのは若干不満。(60代以上/男性/IS300/ブルー/10,001〜12,000km)
  • カスタマイズで自分好みにできるところがいいのかなと思いますが、値段がどんどん跳ね上がっていくので、こわいなと思うところがある。(40代/女性/セレナハイブリッド/ゴールド/3,000km以下)
  • 手厚い補償とロ−ドサ−ビスが無料で付いてくるところが気に入っています。あとゴ−ルド免許割引があるのもいいと思います。(60代以上/女性/アクア/ゴールド/3,000km以下)
  • 2台目割引の手続きが良くわからなかったが、事故処理の電話の際、先方より提案してくれ、手続きもすべて対応してくれた。(50代/男性/デミオ/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 色々な割引があり適用できるものも多いので掛け金にお得感が増す。長年SBI損保を使いたくなるような魅力がある。(60代以上/女性/ノート/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 家族が別の保険を利用していたり、自分でも過去に別の保険を利用していた経験から満足出来るレベルであった。(50代/男性/プリウスα/ゴールド/5,001〜7,000km)
  • SBI損害保険は、比較サイトで満足いく条件が多く(質問項目を含む)3回も更新手続きをしている。(40代/男性/ルーミー/ゴールド/7,001〜10,000km)

保険料

  • 最近は別の保険に加入していた家族も2台目の登録でかなりコスバ良く契約させてもらっている。重複がないか確認する画面は毎回出てくるからそれに基づいて契約しているつもりだが、今後は家族の分も含めて最適化された条件を勧めてもらいたい。(50代/男性/プリウスα/ゴールド/5,001〜7,000km)
  • 過去何度も更新の度に複数社で保険料比較してきたが、同一補償内容であればSBI損保が間違いなく一番安いことが分かり、現在はそれほど保険料を比較することなくSBI損保で継続している。(60代以上/男性/IS300/ブルー/10,001〜12,000km)
  • 損保会社自体が大手で資金力が豊富で過去からの実績が豊富で利用者の書き込み内容も非常に良好であったことなど、安心して任せることが出来きる会社である。(50代/男性/CX-5/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 保険料を比較するサイトで他社保険料を比べてみて、おおむねこちらの保険が安いと考えられた。レッカー利用が織り込まれているのも良かった。(60代以上/男性/ムーヴ/ゴールド/3,000km以下)
  • サービスは良くて保険料は安い。TVでやたらと宣伝して宣伝費に莫大な経費を費やしているように見える某保険会社の半分くらいの値段だ。(60代以上/女性/ノート/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 私はこの三年間で2回事故を起こしています。だから保険料が高くなるのは当然のことだと思いますが、少しは安くして欲しいです。(60代以上/女性/アクア/ゴールド/3,000km以下)
  • 他の保険会社等をネットで比較してみたところ、一番手頃な保険料で、補償も自分の希望する内容になっていたため、契約した。(40代/女性/ワゴンR/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • この点に関しては他社と比較してもそれほど差異はないと思いますが、車両保険額の選択の幅はSBIが特によかったと思います。(50代/男性/ルーテシア R.S./ゴールド/7,001〜10,000km)
  • たぶん安いと思っているから、加入しているだけです。他に同じ条件で見積もって安いところがあれば変えるかもしれません。(40代/女性/セレナハイブリッド/ゴールド/3,000km以下)
  • 比較サイトで希望を入力し自分に合った補償、支払金額で満足感が合ったので契約したことにまちがいなかった。(40代/男性/ルーミー/ゴールド/7,001〜10,000km)
  • 昨年、実際に追突される事故にあったが、電話対応から事故対応、その後の処理やケアが良く、満足したから。(50代/男性/デミオ/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 事故被害で通院をしたのですが、その際に見舞金として、100,000円をいただきました。。(40代/男性/プレマシー/ブルー/5,001〜7,000km)

事故対応

  • トラブルが週末の夕方で事故・故障窓口へすぐに電話連絡したが、そこでは事故の概要を聞かれ週明けに担当者からの電話連絡となった。電話対応は丁寧でこちらへの気遣いが感じられた。保険を使った場合と使わない場合の今後の保険料推移を丁寧に教えてくれた。修理工場へ入庫後の査定などに関しての報告は無かったので若干やきもきした。ただ、特に問題が無かったから連絡が無かっただけかもしれない。(60代以上/男性/IS300/ブルー/10,001〜12,000km)
  • 事故時の一報後の迅速な対応がしっかり行われ、常にタイムリー且つ適切なやり取りで行われるなど、先ずは安心させる対応をとってくれた。また、事故専任の担当者が最後まで付くなど最後の事務手続きまで丁寧な対応を行ってくれた。(50代/男性/CX-5/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 事故対応について仕事の都合で遅い時間にしか連絡が取れなかった場合があった際に、わざわざ遅い時間でも対応可能な方法を教えてくれて心配なことを手早く教えてくれた。修理が遅くなった際も先方の状況をしっかりと伝えてくれた。(50代/男性/プリウスα/ゴールド/5,001〜7,000km)
  • フロントガラスの飛び石によるひび割れトラブルがあったが、申請後の電話対応で、以降の連絡担当氏名、予定、修理先、スケジュール、今後の保険料のことなどわかりやすく説明があり、安心できた。(60代以上/男性/ムーヴ/ゴールド/3,000km以下)
  • 事故受け付けの電話はつながりにくいこともなくすぐに受け付けてくれて、後日の連絡の際も営業時間外にもかかわらず連絡をしてくれました。担当者も的確に聞き取りをしてくれたように思います。(50代/男性/ルーテシア R.S./ゴールド/7,001〜10,000km)
  • あまりよくわからないので、全ておまかせくださいとのことだったので、おまかせした。ちょくちょく報告をいただいて状況がわかったのでその点数にしました。(40代/女性/セレナハイブリッド/ゴールド/3,000km以下)
  • まず体調の確認をしてくれ、ゆっくり親身な対応をしてくれた。その後の事故対応でも、先方の損保会社の対応に不満があったが、対応してくれた。(50代/男性/デミオ/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 事故の一報を入れたとき先ず怪我の有無、相手方事など丁寧な言葉いで問い掛け頂きました。本当に人身事故だったらきっと安心すると思う。(40代/男性/ルーミー/ゴールド/7,001〜10,000km)
  • 大変親切にして頂き、事故受付の対応も良かったですし、とても満足しています。また来年もSBI損保さんにお願いしたいと思っています。(60代以上/女性/アクア/ゴールド/3,000km以下)
  • 大体の項目で満足のいく内容だったが、説明が足りない部分があったりしてこちらから質問することも多かったので満点ではない。(40代/女性/シエンタ/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • こちらが不利な状況で走行時の自動車の前方左に追突したのですが、9:1の相手方保険の訴えに最後まで8:2でおしてくれました。(40代/男性/プレマシー/ブルー/5,001〜7,000km)
  • 事故による修理箇所等の説明がやや分かりにくかった。最初の担当者の知識が足りなかったけど次の担当者がフォローしてくれた。(40代/女性/ワゴンR/ゴールド/3,001〜5,000km)

調査・認定結果

  • 認定結果には満足していますが、報告という面ではどのように進んでいるのか連絡はなかったと思います。修理業者さんに連絡して聞いたりしましたが、保険会社か修理業者かどちらが報告してくれるのかはっきりしないと思います。(50代/男性/ルーテシア R.S./ゴールド/7,001〜10,000km)
  • 調査報告や事故後の事務処理報告のタイミングやスピード感は非常に早くタイムリーであること。自分のイメージした認定結果に近い数値が出されるなど安心して任せることが出来る会社である。(50代/男性/CX-5/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 損保担当者からの電話連絡、修理会社からの連絡、車両引き取り時の説明、修理完了時の説明、その後の損保担当者からの電話、いずれもタイムリーでわかりやすく安心できました。(60代以上/男性/ムーヴ/ゴールド/3,000km以下)
  • 忘れたころに報告があったりしたのと、長期に渡ってのやりとりだったので、なかなかスムーズにはいかないのかなと思いましたが、無事終わったのでこの点数にしました。(40代/女性/セレナハイブリッド/ゴールド/3,000km以下)
  • 修理工場とアジャスターとの調整結果の報告は無かった。しかし結果的に予め修理工場へ伝えてあった当方の希望に沿った修理が行われた。(60代以上/男性/IS300/ブルー/10,001〜12,000km)
  • 調査にかかる時間がかなり長くて、こちらから何度も催促の電話をした。報告も遅くてなかなか連絡が来ないので少し焦ってしまった。(40代/女性/シエンタ/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 自分が思い描いていた通りの査定がほぼ実現出来、修理業者への要望も担当が取り入れてくれて満足した修理が完了した。(40代/男性/ルーミー/ゴールド/7,001〜10,000km)
  • 警察や相手方への対応が早く、現場検証もきっちりしていただけたので人身事故を起こした際にもとても安心できた。(40代/男性/プレマシー/ブルー/5,001〜7,000km)
  • 迅速な対応と適切な人員の派遣、的確な指摘と判断でまさしくプロフェッショナルなお仕事といえる。安心感がある。(60代以上/女性/ノート/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 修理の補償に関して納得のいかなかった項目があって、再度見積もりをしてもらったのでその分時間がかかった。(40代/女性/ワゴンR/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 本来は、こちらの過失をゼロにしたかったがかなわず、しかし交渉の結果、8:2を9:1にしていただいた。(50代/男性/デミオ/ブルー/3,001〜5,000km)

受取額・支払いスピード

  • 以前は事故の概要を申告するための書類の提出が必要であったが、現在は軽微な事故だけかもしれないが、電話での状況説明だけで終わり非常に簡単であった。修理後の保険金支払いは修理工場直だったので実際のスピードは分からないが、特に問題なかったのではないか。(60代以上/男性/IS300/ブルー/10,001〜12,000km)
  • 最終事務手続き後の報告から保険給付金の支払いまでほとんど間をおかず、早期に支払い手続きが済まされるなど、非常にスピーディーに事務処理が進められたことは非常に満足であった。(50代/男性/CX-5/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 密な連絡はなかったが、おおむねスムーズに修理が完了して決済まで終わった。修理業者の方からも支払いに関する問い合わせ等もなかったので、問題はなかったと判断した。(50代/男性/ルーテシア R.S./ゴールド/7,001〜10,000km)
  • あらかじめ案内のあった日程を超えることなく、スムーズな処理をして頂き、先方の損保会社と自車とを比較し、より良い補償を提案して頂いた。(50代/男性/デミオ/ブルー/3,001〜5,000km)
  • 個別の給付金はとても早かったが相手の分は1年位かかりすぎて疲れた。もう少し早くおわらせることができなかったのかと思う。(40代/女性/セレナハイブリッド/ゴールド/3,000km以下)
  • しょうがないのかもしれないが、とにかく手続きが多すぎて疲れてしまった。電話連絡の回数も多く、仕事の合間に大変だった。(40代/女性/シエンタ/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 受取額・支払いスピ−ドは大変満足しています。ですから安心してお任せできます。今後もどうかよろしくお願い致します。(60代以上/女性/アクア/ゴールド/3,000km以下)
  • 封筒で振込用紙とか手続きの用紙が来るのですが、記入方法もわかりやすいし、送った後かなり素早く入金がありました。(40代/男性/プレマシー/ブルー/5,001〜7,000km)
  • SBIと修理工場間で連絡を取りながら進めてくれたので、支払いまでこちらが関与することなく終わることができた。(40代/女性/ワゴンR/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 担当者が修理業者と直接折衝し支払いしてくれたので自分で交渉や支払いのための準備をせずに全て完結できた。(40代/男性/ルーミー/ゴールド/7,001〜10,000km)

ロードサービスの充実さ

  • どんなに遠くても、電話での連絡により、事故や故障で動かなくなった場合でも最大100q以内の運送移動が可能となるなど、他の保険会社に比べてサービス水準が非常に高く安心して任せることが出来るから。(50代/男性/CX-5/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • ロードサービスをお願いすると近くのガソリンスタンドなどから救援が来ることが多いが、私の場合は自宅にJAFが来てくれた。単なるバッテリー上がりだったのだがともかくプロにお願いできてよかった。(60代以上/女性/ノート/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • このサービスは少し過剰に思います。この部分を見直して保険料の引き下げが出来ないか、もしくは選択制の特約にしてはどうかと思います。昔からJAFに入っている人もいると思いますから。(50代/男性/ルーテシア R.S./ゴールド/7,001〜10,000km)
  • 電話してから折り返し時間、内容の説明が早くわかりやすかったのと、実際に現場まで来てくれるまでの時間も結構はやかったのでたすかりました。(40代/男性/プレマシー/ブルー/5,001〜7,000km)
  • 他社の自動車損害保険会社さんは、ロ−ドサ−ビスが付いていなかったり、また有料だったりで、その点SBI損保さんは良心的だと思います。(60代以上/女性/アクア/ゴールド/3,000km以下)
  • ロードサービスの選択肢を複数提案してくれた。終始、丁寧で気遣いのある電話対応をして頂き、事故直後の不安を解消してくれた。(50代/男性/デミオ/ブルー/3,001〜5,000km)
  • ロードサービス等の契約にかかる費用が高いような気がする。実際どこまで補償してもらえるか不安で契約をためらう。(40代/女性/ワゴンR/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 大体満足のいく補償内容だが、サービス対象外のものもあったりして、改めて確認しないといけないなと思った。(40代/女性/シエンタ/ゴールド/3,001〜5,000km)

他社から乗り換えた理由

  • 自分の納得できるオプションが組めたことと費用が安価であったこと。(50代/男性/CX-5/ゴールド/3,001〜5,000km)
  • 更新時期が来て見積もりを取ったらSBIの方が安かったので。(40代/男性/MINI COOPER (クーパー)/ゴールド/7,001〜10,000km)
  • SBI損保の方が、内容がわかりやすく、保険料も安かったため。(60代以上/男性/ヴォクシー ハイブリッド/ゴールド/7,001〜10,000km)
  • 保険料がやや安かった。ロードサービスが充実していた。(60代以上/男性/フリード/ブルー/10,001〜12,000km)
  • 補償内容がしっかりしているし、保険料が安かったから。(50代/男性/ステップワゴン/ゴールド/3,001〜5,000km)

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

PR情報

■96.7%のお客さまが保険料に納得 ※1

「お車」や「運転される方」の条件に応じて、きめ細やかな保険料を設定。他社自動車保険からのお乗り換えで平均23,449円節約! ※2

■90.5%のお客さまが事故対応に大変満足〜やや満足と回答 ※3

全国約10,800か所(2024年3月末現在)のロードサービス拠点から、お客さまのもとへ駆け付けます。

■事故受付は24時間365日だから安心 休日でも初期対応

ご安心いただける事故対応体制で、事故の発生から解決まで細やかにサポートします。

■インターネットからの新規お申込みで14,000円割引! ※4

SBI損保は2年目以降のネット割が10,000円 ※5

※1 自動車保険に関する自社アンケートより、保険料にとても満足・満足・やや満足とご回答いただいた方の割合(2024年1月から2024年6月に実施 回答数11,155件)
※2 2024年3月から6月に実施した自社アンケートにて、代理店型大手損保4社から乗り換えた方のうち、安くなったと回答した1,424人の平均額
※3 事故対応に関する自社アンケートより(2023年4月から2024年3月に実施 回答数:13,517件)事故対応に大変満足・満足・やや満足とご回答いただいた方の割合
※4 月払の場合は年間14,040円となります。
※5 月払の場合は年間9,960円となります。

本社所在地
〒106-6016 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー16階
営業時間
9:00〜18:00 土・日曜日、祝日も受付 ※年末年始(12/31〜1/3)は除きます。

事故体験談

※カッコ内には回答者の(年代/性別/搭乗車種/免許の色/走行距離)を記載しています。

  • 駐車場での接触事故

    (40代/女性/プリウス/ゴールド免許/3,000km未満)

    ショッピングセンターの駐車場に後方駐車場時に、後方に駐車していた車に接触した。警察へ連絡後、相手と連絡先を交換し、自宅へ帰宅後に保険会社へ連絡した。保険会社の電話対応は丁寧でした。

  • 夫婦での旅行中、高速道路でフロントガラスにヒビが発生

    (60代以上/男性/IS300/ブルー免許/10,001〜12,000km)

    夫婦で旅行先へ高速道路を走行中、雨天だったためワイパーを作動させていたが、フロントガラスに小さなヒビがあるのに気付いた。かなりの雨だったのでいつ飛び石があったかは分からなかった。夕方旅行先のホテルから保険会社の事故受け付け先へ連絡、後日担当者から連絡があった。対応は良かった。

  • 狭い道でポールに接触、保険会社から親切なアドバイス

    (50代/女性/プリウスα/ゴールド免許/3,001〜5,000km)

    狭い道ですれ違いしたあと、方向を変えようとしたところ、ポールにあたってしまった。保険会社の方には修理費に対して、保険を使った方がよいのか、具体的に金額で教えてもらい、保険を使った場合、翌年の保険料についても教えてもらい、親切に対応してもらった。

  • 洗車後、柱に接触するトラブル

    (60代以上/男性/シビック セダン/ブルー免許/15,001km以上)

    洗車後、洗車場から車を出す際に柱に接触。連絡後1時間程度で修理工場の紹介をしてもらえたので、その日のうちに工場へ持ち込み代車手配もできた。

  • コンビニ駐車場で歩行者に接触

    (60代以上/男性/デミオ/ブルー免許/3,001〜5,000km)

    コンビニの駐車場からバックして出ようとした時横から歩いてきた人に接触してけがをさせた。すぐ保険会社や警察に連絡し、相手を病院に連れて行った。保険会社にその旨を再度連絡したところ、相手とのやり取りや治療費の支払いなど、保険会社が相手側に納得のいくように対応してくれ、その後の問題はおきなかった。

  • 右車線の車と接触

    (60代以上/男性/カムリ ハイブリッド/ブルー免許/3,000km未満)

    一人運転中、前方の店から出てきた車を?避けようと右に逃げたら右車線の車と接触。事故処理後保険会社連絡し親切に対応頂いた。

  • 早朝出勤中の接触事故

    (60代以上/男性/エブリイ/ゴールド免許/10,001〜12,000km)

    早朝出勤日に、車線変更した時後ろから来たクルマに気が付かず接触した。保険会社の人は、早朝だったのに親切な対応で対応もはやく安心出来た。

  • 台風による車両被害

    (50代/男性/レヴォーグ/ゴールド免許/3,000km未満)

    自宅に駐車しており、台風の風で物が飛んで来て車が傷ついた。保険会社に連絡したところ、保険金が下りる事を聞き安心した。

  • 駐車場で停止中に接触

    (50代/男性/ハスラー ハイブリッド/ゴールド免許/3,001〜5,000km)

    駐車場内で止まっている状態で相手が車にぶつかってきて怪我をした。対応を電話で行い対応方法を適切にアドバイスしてもらえた。

  • 縁石に接触

    (60代以上/男性/ソリオ/ゴールド免許/3,001〜5,000km)

    郵便局から出る際に縁石に接触しましたが、保険会社の対応は適切でした。

  • タイヤバースト事故

    (40代/男性/マークX/ゴールド免許/7,001〜10,000km)

    家族とドライブ中、タイヤがバーストして対向車とぶつかってしまった。すぐに電話して対応してもらいました。迅速かつ誠実に対応してもらい満足しています。

  • 家族の運転中のガードレール接触事故

    (60代以上/男性/AZ-ワゴン/ゴールド免許/3,001〜5,000km)

    家族が運転していて、ガードレールに接触して電話で保険会社に連絡を取り親切な対応で保険料の支払いもスムーズであった。

  • 後日の報告でも親切な対応

    (50代/女性/ライフ/ゴールド免許/5,001〜7,000km)

    ショッピングモールの駐車場に車を停め、同乗していた彼がドアを開けたとき、その日はとても風が強く、隣りに駐車していたワゴン車にドアが当たって傷をつけてしまいました。後日の報告になったにもかかわらず、保険会社の方は親切丁寧に話を聞いて対応してくださいました。

  • 右往左往している私に励ましの言葉

    (40代/男性/ヴォクシー/ゴールド免許/7,001〜10,000km)

    職場の駐車場で、左折しようとした時に、低い壁に擦ってしまい、車左下のバンパーが落ちてしまった。事故で右往左往している私を、ご安心ください、お任せください、と励ましの声をかけてくれた。

  • 駐車待ち中の追突事故

    (40代/女性/アルファード/ブルー免許/15,001km以上)

    お店での駐車待ちの時に追突された。保険会社の対応は的確で安心して最後までいられました。

  • 駅前でバッテリーが上がるトラブルも、ロードサービスが1時間以内に駆けつけ

    (40代/女性/ムーヴ/グリーン免許/7,001〜10,000km)

    一人で19時頃、駅前の牛丼屋にテイクアウト注文を取りに行った後、バッテリーが上がり車を動かすことができず、ロードサービスを利用しました。迅速に対応してもらい、電話をしてから、1時間掛からないあいだに駆けつけてもらい、車を動かすことができました。

  • 保険会社のサポートで修理手配やタクシー移動もスムーズに解決

    (60代以上/女性/N-ONE/ゴールド免許/7,001〜10,000km)

    夜間、常磐自動車道を走っている時にパチンと音がしたのでフロントガラスを見ると小さなキズがついていました。低速で走っているとだんだん傷が大きくなってきたので、最寄りのインターで降りてSBIさんに連絡しました。夜間の為修理をする場所が見つからず一旦車両を預かってもらう所に移動してから修理場所を見つけてもらえるようにしました。当日は家の者に現地に迎えにきてもらいました。フロントガラスの交換後、埼玉県から茨城県つくば市のビッグモーターまでタクシーで行く事ができて感謝です。

  • 雹被害を受け車両がボコボコに、、、

    (50代/男性/フォレスター/ブルー免許/3,001〜5,000km)

    会社で仕事をしていたら、屋根に石がずっとぶつかっているような音。窓を開けたらゴルフボール程度の雹が降っていた。翌日、車を確認したら、屋根からボンネットから全てがボコボコ。SBI損保に雹被害も適用されるのか連絡したら、適用されますよと快い返事。

  • スーパーの駐車場で接触事故

    (60代以上/男性/プリウス/ゴールド免許/12,001〜15,000km)

    スーパーの駐車場から出庫のため通路を走行中、出庫の車が飛び出してき接触した。すぐ保険会社に連絡して対応を任せた。丁寧な対応で速やかに処理して頂いた。

  • 接骨院のアドバイスで保険会社に連絡し、保障が適用

    (60代以上/女性/ルークス/ブルー免許/15,001km以上)

    通勤中、一方通行の道路で脇道に右折しようとして、前の車が後方確認せず、バックしてきて追突された。治療の為の接骨院の先生に、念のため自分の保険会社にも連絡するよう薦められ、連絡したところ保障が適用されて、支払金が出ました。

  • 八ヶ岳登山道での接触事故、宿泊施設も手配してくれて感謝

    (50代/男性/ジムニー/ゴールド免許/5,001〜7,000km)

    八ヶ岳の山へ登山に出かけて登山道入り口付近にある駐車場に行くためにほぼ舗装されていない林道の凸凹道を運転していた時、勾配のきつい上り坂に差し掛かったとき急カーブで対向車線からはみ出してきた乗用車と正面から接触事故を起こしました。幸いドライブレコーダーを搭載していたので事故の起きる一部始終が記録されていたため、全面的に相手側の過失が認められる結果となり、満額補償を受ける事ができ、破壊された自分の車も無料で修理を受ける事ができた。事故当時のレッカー車の手配も非常に迅速で、すぐに近くの宿泊施設の手配も的確に行ってくれ、本当に助かりました。

  • 初めての連絡でも当事者への気遣いを感じ、安心できた

    (50代/男性/デミオ/ブルー免許/3,001〜5,000km)

    見通しの良い農道を走行中に、一旦停止をしていた車両が私の車が通過する前に急発進し、側面から衝突された。はじめて連絡したが、マニュアルとはいえ当事者を気遣い、安心出来るような対応は素晴らしかった。

  • 高速道路でのフロントガラス損傷

    (60代以上/男性/MRワゴン/ゴールド免許/3,001〜5,000km)

    墓参りの帰り高速道路走行、バンと凄い音がして、帰ってからフロントガラスを見ると小さな傷が入っていた。友人にみてもらうと、車検は通らない。保険証を見せると車両保険で直せるといわれ、保険会社に連絡して、以後スムーズに進みました。

  • バッテリー上がりと迅速なJAF対応

    (60代以上/女性/ノート/ゴールド免許/3,001〜5,000km)

    バッテリー上がりが原因でエンジンがかからなかった。SBI損保に電話してJAFの方が来てくれた。車が動くようになってすぐオートバックスセブンにバッテリー交換に行った。

  • 一般道走行中のフロントガラス損傷

    (40代/男性/ルーミー/ゴールド免許/7,001〜10,000km)

    一般道を走行中、前車との間隔を空けて買い物に行く途中何かが弾けるような音がしたが気付かず駐車場に停車したらフロントガラスにヒビが入っていた。そこで保険金会社に連絡し、その後は丁寧な対応していただきました。

回答者データ

最新の調査(2024年8月15日〜2024年8月23日)のうち、SBI損害保険を利用した回答者407人の属性データをご紹介。

契約を決めた理由 TOP3 (単一回答)

  • 保険料が安かったから
  • 補償内容に対して納得できたから
  • 保険料に見合った補償内容だったから

保険適用後に改めて重要だと思った項目 TOP3 (単一回答)

  • 補償内容に対する保険料
  • 加入・更新手続きの容易さ
  • 商品内容のわかりやすさ


・順位は同列の場合があります。
・年代や乗っている車の種類など、その人のパーソナリティや状況によって評価は異なります。あくまで回答者の私見となりますので、1つの参考情報としてお役立てください。

SBI損害保険で
自動車保険を適用した407人の年間保険料相場

SBI損害保険

年間保険料割合
2万円未満7.4%
2万円〜3万円未満16.2%
3万円〜4万円未満21.9%
4万円〜5万円未満13.3%
5万円〜6万円未満10.8%
6万円〜7万円未満8.1%
7万円〜8万円未満5.9%
8万円〜9万円未満4.7%
9万円〜10万円未満2.2%
10万円〜15万円未満3.2%
15万円以上0.7%

※「答えたくない」「わからない」と回答した人はグラフ・表から除く

自動車保険ランキング トップへ

自動車保険 ダイレクト型の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP 総合ランキング
評価項目別
ランキング
加入・更新手続き 商品内容の充実さ 保険料 事故対応 調査・認定結果 受取額・支払いスピード ロードサービスの充実さ
年代別
ランキング
10・20代 30代 40代 50代 60代以上
商品別
ランキング
テレマティクス保険

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

Top