過去4年以内に自分が運転していて自動車保険を適用したことがあり、かつ、自動車保険へ加入する際に選定に関与した13,379人による、自動車保険別 比較・評判の内、ソニー損害保険を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.加入・更新手続き | ![]() |
79.26点 |
B.商品内容の充実度 | ![]() |
75.28点 |
C.保険料 | ![]() |
74.59点 |
D.事故対応 | ![]() |
76.73点 |
E.調査・認定結果 | ![]() |
74.69点 |
F.受取額・支払いスピード | ![]() |
75.52点 |
G.ロードサービス | ![]() |
74.35点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:32件
※カッコ内には回答者の(年代/性別/搭乗車種/免許の色/走行距離)を記載しています。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
初期対応はとにかく早く。スピーディ−かつ丁寧な対応で、お客様の不安を翌日に持ち越しません!事故受付は24時間365日。また、365日、事故連絡を受けた当日中に関係各所へ連絡し、その対応結果をお客様に報告します※1。その後も、納得の事故解決へと導きます。
バッテリー上がりのジャンピング、キー閉込み時の開錠、ガス欠時のガソリン補給まで、さまざまなトラブルに24時間365日対応します。
主に家庭用に使用される方の保険料を予想年間走行距離に応じて以下の7区分で算出します。
「3,000km以下」「5,000km以下」「7,000km以下」「9,000km以下」「11,000km以下」「16,000km以下」「無制限」
*自動車保険を主にダイレクト販売している損害保険会社の2019年度までの自動車保険料収入より(ソニー損保調べ)。
※1 365日、平日・土・日・休日にかかわらず、0:00〜20:00の間に事故受付が完了したソニー損保が示談交渉できる賠償(対人・対物)事故に適用します。
※2 各サービスは、ソニー損保の提携会社から提供されます。各サービスのご利用にあたっては所定の条件があり、お客様に費用負担が発生する場合等があります。詳しくはソニー損保のウェブサイト上にある「ロードサービス利用規約」などをご覧ください。
この広告はソニー損保の自動車保険(総合自動車保険 Type S)の概要を説明しています。商品の詳細は、ソニー損保のウェブサイト・カスタマーセンターなどでご確認ください。
※カッコ内には回答者の(年代/性別/搭乗車種/免許の色/走行距離)を記載しています。
(50代/女性/X1/ゴールド免許/3,001〜5,000km)
Uターンをしようとして電柱にぶつけて後方のバンパーをへこませてしまいました。ディーラーに持って行って修理金額が高額だったのでソニー損保にホームページより連絡したところすぐに担当者から電話をいただきました。正直、高額だったので何か言われるかと思っていましたが良い意味で事務的に対応していただき感謝しています。
(50代/女性/AZ-ワゴン/ブルー免許/3,001〜5,000km)
日曜日のお昼過ぎ、仕事でやり残したことに気付き、出来ればやっておこうと思い、職場に向かっている途中の赤信号で、止まろうとゆっくり走っていて、ほんの一瞬考え事をした瞬間に前の車にぶつかった。すぐ警察と保険会社に電話したら、折り返しかかってきて的確な指示を頂いた。
(30代/女性/デミオ/ゴールド免許/7,001〜10,000km)
子どもの習い事の帰り道、国道で路線バスとすれ違う際、飛び石でフロントガラス破損しました。傷がついた状態で、大きなヒビには至っていなかったので、相談だけでもと思って問い合わせたところ、懇切丁寧に修理した場合、しなかった場合の費用等、説明してくださり、保険適用して修理させてもらうことにしました。
(40代/女性/スペイド/ゴールド免許/10,001〜12,000km)
通勤中に信号待ちをしていて、信号が変わったのを見たが前の車が動く前にアクセルを踏んでしまい衝突した。 相手方が自分の車の損傷がたいしたことがないのと仕事中で配送に支障をきたしたくないと立ち去り、加害者である私が残る形となった。 その後保険会社に電話し状況説明をした際には、優しく丁寧に対応してくれ、土曜日なのに色々と対応の電話をくれたりして安心できた。
(40代/男性/アクア/ブルー免許/5,001〜7,000km)
トンネル出口に停車している車を避けようと左側ミラーと相手の右側ミラーが接触した。道幅が狭く対向車の来るタイミングと重なり3ワイドな状態でミラーのみかすってしまった。連絡したらすぐ対応してくれた。結局2万ほどの損害なため自費で処理したが相手方との連絡は一任出来て楽だった。
(50代/女性/プリウス/ブルー免許/7,001〜10,000km)
踏切を渡っていたところ対向車が来て、ぶつかりそうになったので左へハンドルを切ったら、ポールにぶつかった。仕事帰りで遅かったため、翌日に事故受付へ連絡した。受付の人はまず、身体のことを聞いてくれて、今後の対応などを時系列で指示してくれ、更新が近かったので、手続き担当へつないでくれた。
(60代以上/男性/プリウス/ブルー免許/3,001〜5,000km)
真冬にフロントガラスの下方向にひび割れが入っていることに気がついた。ディーラーにみてもらったら、フロントガラスの全面交換と言われ、保険会社に電話した。車両保険の適用と自費でおこなった場合の翌年の保険料など親切に教えていただき、車両保険を利用することを決めた。
自動車保険の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点