2015年10月28日 08時10分

【カードローン】返済期間が短縮できる!? 知って得する「約定返済」と「随時返済」

 毎月決められた限度額内であれば、何度でも借入や返済ができるカードローン。ただし、月々の返済を計画的に行わなければ、金利負担が大きくなってしまい、返済が困難になってしまうことがある。カードローンの返済を計画的に済ませるためには、「約定返済」と「随時返済」をバランスよく組み合わせていくことが大切だ。この2つの返済方法を組み合わせることで、返済期間を短くすることも可能になる。そこで今回は、その方法を用語説明と併せて紹介しよう。

「約定返済」と「随時返済」の組み合わせで“返済期間”が短くなる?

「約定返済」と「随時返済」の組み合わせで“返済期間”が短くなる?

写真ページを見る



<約定返済>
 約定返済とは、毎月決まった日(=約定日)に決まった額を返済すること。約定返済は、カードローンに限らず、あらゆるローン返済における返済となる。ローン会社が計画的に資金繰りをしていくためにも、約定返済は基本となるため、必ず守ることが大切だ。

<随時返済>
 随時返済とは、約定返済の反対で、返済日や返済額が一定ではない返済のこと。毎月の返済とは別に、繰り上げ返済をする方法だ。ただし、この随時返済はローン返済ではオーソドックスなものではない。

■約定返済と随時返済を組み合わせる
 毎月決められた限度額内で何度でも借入ができるカードローンの場合、毎月一定額の返済では不十分である場合が多く存在する。そのため、通常の「約定返済」に「随時返済」を組み合わせていくことが、計画的にカードローン返済をしていく上で大切となる。手持ちのお金に余裕がある時は、毎月の一定額の返済に加えて、随時返済の支払の一種である「繰り上げ支払」をすることで、効率的に借入残高を減らしていくことができる。

 カードローンの返済を行う際には、約定返済をしつつ、適宜臨時返済するなど上手にこの二つの返済方法を併用したい。どちらにせよ、返済期間が長くなることで返済負担が大きくなるため、早いうちに返済をすることを心がけよう。

>>さっそく確認! 返済のしやすさで選ばれた【銀行カードローンランキング】

>>【カードローン】審査期間はどれくらい必要? 最短はなんと…

銀行カードローンオリコン顧客満足度ランキング

  • 1位

    70.1

    住信SBIネット銀行

    ※公式サイトへ遷移します。

  • 2位

    68.6

    PayPay銀行

  • 3位

    68.2

    福岡銀行(FFGカードローン)

  • 4位

    67.6

    auじぶん銀行(じぶんローン)

  • 4位

    67.6

    セブン銀行

  • 6位

    67.2

    北海道銀行(ラピッド)

  • 6位

    67.2

    三菱UFJ銀行(バンクイック)

  • 8位

    67.0

    楽天銀行スーパーローン

  • 9位

    66.9

    横浜銀行(カードローン)

  • 10位

    66.5

    イオン銀行

  • 11位

    66.2

    三井住友銀行

  • 12位

    65.4

    千葉銀行(クイックパワーアドバンス)

  • 13位

    65.3

    りそな銀行

  • 14位

    64.9

    みずほ銀行

  • 15位

    64.4

    静岡銀行(SELECA)

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

\ 7,589人が選んだ /
銀行カードローンランキングを見る