未成年者のネット銀行口座開設について

  • 未成年者のネット銀行口座開設について

 高校生になればアルバイトなどもできるようになり、その年齢から就職をする人もいます。自分で働いて稼いだお金を管理するためには、未成年者でも本人名義の口座が必要になるものです。未成年者の名義で口座開設や各種サービスの利用は可能でしょうか、また、そのために必要な条件や手続きはどのようなものでしょうか。
 初めて自分の名義で口座開設の手続きをしたのは高校生のころ、という人も多いのではないでしょうか。実際のところ、国内の銀行が口座開設に年齢制限を設けている例はほとんどありません。多くの場合戸籍や住民票の登録があり、本人証明ができれば名義人は赤ちゃんでも構わないということです。
 しかし一部都市銀行などでは、未成年者の口座開設にある程度の制限や条件を設けており、親権者の承認や口座利用・身元証明などが必要になることもあります。
 しかしネット銀行については15歳以上から開設可能という例が多いようです。その中でも本人手続きのみで開設できるもの、親権者の同意が必要なものなど各行ごとに条件は異なります。高校生でネット銀行の開設を希望する際には、契約銀行の条件をよく確認しましょう。
 大手ネット銀行であっても、親権者の同意があれば12歳未満から口座開設が可能なもの、本人確認のみで原則18歳以上というものなどさまざまです。
 未成年者がネット銀行を開設するには、申込時に開設や利用の条件をよく確認する必要があります。初期手続きの内容や利用できるサービスの範囲も銀行によって違いますので、目的用途をよく照らし合わせて検討しましょう。
 一口に未成年者の口座開設と言っても、親権者の同意があれば年齢制限はないというもの、15歳未満に親権者の同意が求められるもの、15・18歳以上からのみ開設を受け付けるものなど条件はさまざまです。本人の年齢制限や親権者同意の要・不要については大手ネット銀行においても個別差があります。
 またローン付きの口座や外貨預金口座・外貨定期預金などリスクの伴う商品については未成年者の利用を制限している例も多く、海外留学などの目的で外貨預金を希望する場合には口座を開設するネット銀行の精査が必要です。
 ネット銀行で新規に口座を開設する際は、オンラインでの申し込みおよび申込書類の送付を行います。利用者登録と口座開設の完了次第キャッシュカードが手元に届き、利用開始というのが一般的な行程です。
 高校生や未成年者でもこの一連の流れは変わりませんが、各ネット銀行の規定により親権者の同意確認などが必要になります。申込書に親権者の署名と親権者及び名義人の本人確認書類(健康保険証や運転免許証のコピーなど)を添付することになりますので、漏れの無いようよく確認しておきましょう。
 また、ネット銀行では日常的な口座の管理もオンラインです。送金などの手続きもブラウザで完結することができます。利用者権限であるパスワードやキャッシュカードの管理は、くれぐれも慎重に行ってください。
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。