住友不動産のリフォーム
設計、施工、期間、営業の知識の豊富さ、仕上がり、すべて満足。(60代以上/女性)
2018年は住友不動産のリフォームが1位となりました。住友不動産のリフォームは昨年は2位でしたが、過去3年間の調査で安定して高い得点を獲得しており、2位からの1位に躍進しました。今回は部門で初めて業態別を発表しており、業種別ではデベロッパーとハウスメーカーがそれぞれ、住友不動産のリフォームと大和ハウスリフォームが1位を獲得しています。ホームセンターなど他の業態は今回、当社規定の回答者数に満たず、発表には至りませんでした。
大型リフォームの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
設計、施工、期間、営業の知識の豊富さ、仕上がり、すべて満足。(60代以上/女性)
こちらが気付かないような細かい点までチェックし、仕上がりに問題があれば誠実に対応する姿勢が素晴らしかった。(50代/男性)
積水で建てた家なので、家の構造自体よく分かっているので、階段の下の物入れ、クローゼットを使い勝手が良いようにしてもらえた。外壁も周りの外景にマッチした色に仕上げてもらえた。(60代以上/女性)
費用に対して仕上がりがよかった。こちらの意見も聞いた上で的確なアドバイスをしてくれて相談しやすかった。(30代/女性)
保証がしっかりしていること。(60代以上/男性)
最初は、費用が高いと思ったが、営業担当の手抜きのない工事内容、30年保障の説明に納得。工事完了説明も、現場の写真を提示しながら丁寧な説明で、解かりやすい。(60代以上/女性)
営業担当者がとても良かった。(40代/男性)
施工が色々考えてくれた。(40代/男性)
ミサワホームで建てた家なので、設計などをあらかじめわかっているところ。(40代/女性)
ほぼ予定通りで満足した。(40代/男性)
規定人数の半数以上の回答があり、総合得点が60.00点以上の企業です。
オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。
サンプル数
1,570人
この大型リフォームランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「ランキングTOP」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」について10点〜1点の10段階で評価してもらい、10点〜6点のいずれかを回答した人の割合を算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上で、10点または9点とした回答者が20%以上を占めている企業です。
※再利用意向の%は、各選択肢の回答者数を用いて算出しています。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業の営業担当者を推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価してもらい比率を算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業の施工担当者を推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価してもらい比率を算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。