コート・ダジュール
会社員になって、初めて利用。敷居が高い印象あったが、その分サービス内容等は、質が高いと思いました。定期的に飲み会や、二次会で利用しています。(20代/男性)
会社員になって、初めて利用。敷居が高い印象あったが、その分サービス内容等は、質が高いと思いました。定期的に飲み会や、二次会で利用しています。(20代/男性)
深夜帯に利用したが、店員さんが通路を通り、室内(客の様子)を確認したり、ゴミを収拾したりしていた。女子二人で利用していたので、他の客とのトラブルなどあった時に安心だと感じた。(20代/女性)
なるべく広い部屋を希望することが多いですが、忙しい金土の夜などでなければ対応してくれる。また、他のカラオケ店より室内が明るいところが良い。(20代/女性)
お正月に家族で利用しました。部屋が広かったので、踊ったりしながら楽しい時間を過ごすことができました。値段も安く、クーポンも使えたのでお得で、嬉しかったです。(20代/女性)
施設が綺麗で、広い。飲食の種類も豊富で美味しい。子供連れでも、嫌な顔せず対応してくれる。(20代/女性)
他のカラオケ店は朝の6時で終わる所が多いが、朝の8時までだったので時間が長く時間を潰すことが出来て良かった。(20代/女性)
受付の担当者のプランの説明がわかりやすく、料金の説明も土曜だったので、料金を提示しながら説明してくれたので、安心して入れた。(20代/女性)
赤ちゃんがいたのですが、待ち時間の間に子供がいける部屋を予約してくれていたのか、予約時間が来たらキッズルームを用意してくれた。(20代/女性)
スピンコーンやソフトクリームが食べ放題であるのが最初驚きました。またソフトクリームは季節限定のフレーバーがあるのも嬉しいです。ジョイサウンドさんを利用する楽しみの一つになっています。(20代/女性)
よく行くカラオケ館では昼の時間帯でもソフトドリンク飲み放題制かワンドリンク制を選べます。利用時間を伝えると安い方を提案してくれるのでお得感が増して良いです。(20代/女性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した13,418人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業34社を対象にした「カラオケボックス」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「カラオケボックス」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「カラオケボックス」選びにお役立てください。
サンプル数
13,418人
このカラオケボックスランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」について「A:とても利用したい」「B:まあ利用したい」「C:あまり利用したくない」「D:全く利用したくない」の4段階で評価してもらい、「A:とても利用したい」「B:まあ利用したい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。