過去7年以内に現在居住しているマンションで、管理組合の理事会の理事を担当したことがある10,335人による、分譲マンション管理会社 首都圏別 比較・評判の内、ナイスコミュニティーを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合12位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.管理員 | - | 72.8点 |
B.日常業務対応 | - | 73.9点 |
C.管理会社担当者 | - | 69.9点 |
D.事務管理業務 | - | 70.0点 |
E.コストパフォーマンス | - | 67.8点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 65.0点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
神奈川県 | 69.0点(第9位) |
※主要都市別部門結果はランキングを主要都市別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 68.5% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 73.3% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
弱腰の対応。ペットの敷地内の移動について、抱きかかえて移動するという決まりはないのに、一人の強引な住民の意見だけで掲示板に「抱きかかえて移動すること」と掲示してしまった。怖いからって勝手に決まりを作るようなことはやめてほしい。
トラブルが発生した時のサポートが悪かった。マンションのことを任せるのが不安になった。
大規模修繕が必要と何年も言っているのに見積りも出してこず、毎年のように担当者が変わる。
初代の管理人さんがよすぎて、それ以降の方との差がありすぎた。
管理人の後継者が少し心配である。
緊急事の対応を迅速にしてください。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
管理人の方の人柄や応対が良く、住居者からの信頼が厚い。また、いろいろ問題意識を持っており、適切なアドバイスをしてくれる。
入居時から委託されており、一通り問題なく業務遂行していただいています。
以前お願いしていた会社より、全般的に対応がよかった。
トラブル時も親身になって相談にのってくれる。
管理人がよくやってくれるので、助かっている。
施工会社なので、設備などをよくわかっている。
細かい事務作業などを管理してくれるから。
自主管理から委託できて余裕ができた。
困ったことにすぐ対応して頂いた。
親身に、丁寧に対応してくれる。
本社が近いので対応が早い。
無難に対応いただいている。