三井不動産レジデンシャル
とても親身になって相談に乗ってくれた。(60代以上/男性)
2020年、『新築分譲マンション 近畿』の顧客満足度ランキング総合1位は【三井不動産レジデンシャル】でした。全部で11ある評価項目別では「引渡し時の住宅確認」「デザイン」などを含む7項目でも1位を獲得しています。総合2位は【住友不動産】で、「立地」「アフターフォロー」などの4項目で1位を獲得しています。
新築分譲マンション 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
とても親身になって相談に乗ってくれた。(60代以上/男性)
管理人が24時間常駐して、対応も適切なこと。管理委託業者と住友不動産との連絡調整がスムーズで、アフターサービスが満足できこと。(60代以上/男性)
地元大手会社であり、ブランドに対する意識が高く、丁寧な対応。(50代/男性)
大手である強み、物件評価の安定性など、さすがにトップ企業だと思わせる、安定感がある。物件評価が下がらない。(60代以上/男性)
公園が目の前で開放感がある上に、交通の便もよく、道路を挟んで向かい側にスーパーが出来て、資産価値も上がった。(40代/女性)
アフターサービスなどの対応が丁寧。管理会社の担当もしっかりしている。(40代/女性)
洋室のみの住居があったこと。室内設備が充実していること。セキュリティがしっかりしていること。(60代以上/男性)
入居後に新駅が開業し、アクセスが抜群によくなった。(30代/男性)
賃貸物件と比べ、内装、設備が大変使いやすく快適。掃除もしやすいので助かる。バルコニーが広く水道も付いているので掃除もしやすい。(30代/女性)
メリット・デメリットをきちんと説明してくれた。(30代/女性)
規定人数の半数以上の回答があり、総合得点が60.00点以上の企業です。
オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。
サンプル数
3,191人
この新築分譲マンション 近畿ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「ランキングTOP」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを継続したいか」について「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」「C:あまり利用し続けたくない」「D:全く利用し続けたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。